傲慢な人間と弱い人間
さすが約3時間半の上映時間ということでトイレが心配なのか、通常は真ん中から埋まっていくシアターのシートが、見事に出口に近い通路側のシートから埋まっている 笑。
でもダレることなくほどよく緊張感が続き、体感はそんなには長く感じませんでした。
面白くはあったのですが、白人の登場人物の誰ひとりにも共感もできないし同情もできないので見終わったあとの感動もいっさいありませんでした。
傲慢な人間(キング... 続きを見る
AIの逆襲を止める2つで1つの鍵
パート1だけで満足感が凄いことになっています。
こんなに素晴らしい映画を見せてもらって言葉がない。
一瞬の緩みも退屈もしない。
途轍もなく面白い映画を観ました。
まずロシアの最新型の原子力潜水艦が制御不能な力により
爆発して沈没する。
これが序章だった。
《エンティティという名の新型AI》が全世界の、
防衛、情報、金融ネットワークに潜入する【脅威】
AIの逆襲・・・それを支配するものが世界... 続きを見る
燃える闘志!! 優しさは試合では致命的な打撃となる!?
生まれたとき、母親を失ってボクシング以外
でも不公平な思いをして生きてきた
佐藤浩市演じる広岡。
運命の出逢いなのか、横浜流星演じる黒木と
出会った!
痛いパンチを喰らい、1度はボクシングを
やめた黒木だったが広岡にトレーニングして
ボクシングを再び始める姿が、バラバラに
なった家族がひとつになっていくように
見えました。
団地に住む青年の広岡が、母親を護りたい
一心でボクシングに打ち込む... 続きを見る
アクションだけじゃない!すーっと心に明かりが灯る映画
Gメン観てきました
スピーディで迫力のあるアクションシーンが素晴らしかった!
青春映画で、喧嘩のシーンが多いけど、
社会問題に鋭く切り込んだり、社会問題で悩む人への登場人物の優しさに、とても心打たれました
リズメカルにスピーデイーに物語は進んでいきますが、優しく温かい何かが、心に沁見込んでいきます
観たあとで爽快感とともにとても心が潤う映画だと思います 続きを見る
世界観が独特すぎて微妙
宮崎駿監督の作品
予告編無しという事で予備知識一切無しで観ましたが正直言って私には難しかった。
私が観た限りでは論理建てた世界観やストーリーがあるとは思えず、かなり抽象的な感じがしました。
要するに「どういう事?」って感じです。
千と千尋の神隠しみたいに万人向けの作品ではないと思います。
ただ、こういう世界観を絵にできるというのはやはりすごいと思う。 続きを見る
全879860件中、5981~5990件目を表示