優しく、そして強くなれる映画でした
静かに、本当に静かに淡々と進む心に病を抱えた2人の、そしてその2人を囲んだ人達の物語。大きな盛り上がりが有る訳でもないそんな物語にただじっと見入ってしまいました。同じ職場で出会った藤沢さんと山添くんの関係が日を追うごとに変わって行き、やがてお互いの心の病を理解し合い、自分にまたまっすぐ向き合えるようになっていく様が心に響きます。またその2人を見守る職場の社長と同僚たち。そして前の職場の上司。... 続きを見る
雪山サバイバル&アイヌカルチャー
よくこの原作を映像化できたなぁ〜。
映像も楽しめますし、キャスティングも最高。特に山田杏奈さんのアシリパはハマり役ではないでしょうか。
終始面白かったですが、雪山サバイバルとアイヌカルチャー(集落)が特にお気に入りのシーンです。
続編も楽しみですが、山崎賢人さんこの作品とキングダムと大作の続編をふたつも抱えて大変だなぁ〜。 続きを見る
水木先生が制作に噛んでないからこその客観性 水木さんの精神の 鬼太郎ゼロ 良かった。有料パンフは紙質が独自で ネットと被ってるのはほんの一部だから念のため
すごいよな 鬼太郎 昭和43年から 令和に至る TV6シリーズ 映画化多数
最後尻切れトンボ、ねこ娘 シリーズごとにカワユくなってるのは 正直不満
元の ねこ娘 の猫らしさに愛着あり
我々初老の世代は 殆ど 第②期 リアル &再放送【昔のアニメは大事に何回も回転稼働してた。】
世代。
だから 鬼太郎🟰野沢雅子 世代。 ドラゴンボールなんて関係ないから❗️野沢雅子さんは鬼太郎 ギリ銀河 哲... 続きを見る
リラと‼️❓ハルと❓‼️ニノと‼️❓
ブラックマンデー、スーパーチューズデー、ビツクウェンズデー、ゴールデンフライデー、木曜日には色がない。
ストーリーや展開やセリフにことさらコメントすることはありません。
ただ、波瑠の演技は、サブキャラとして凄みが出てきました、魔法のリノベ、向井くん、ここで頂点を極める。
そして二宮和也、引き込まれる、自分を同化してしまう、この物語に自分を同化してしまう。
なら、最後には泣くしかないでしょう。... 続きを見る
期待していなかったら面白かった
2023年劇場鑑賞198本目。
舞台挨拶中継付き。主演の岸優太、終始フワフワしてたけど疲れてるのかな(笑)薬物とかそんな感じではなかったです。みんなでキャッキャッしてる楽しい舞台挨拶でした。寝坊してりんたろー。が参加できないってどんだけゆるい現場なんだ(笑)
予告で吉岡里帆が暴れているのを何回見てもいいなぁと思っていましたが、彼女作りたいナンパ男子が周りの濃いメンツに足引っ張られまくるコメ... 続きを見る
全882625件中、521~530件目を表示