今だから観るべき作品です。
三浦春馬さんは、五代友厚の生まれ変わりではないかと思えるほど、ぴったりの役柄です。
この時代だからこそ、再認識しなければならない大切なことを教えてくれます。
号泣必死と覚悟して臨みましたが、泣いている暇もないくらいに目が離せませんでした。
春馬さんはじめ、全キャストの演技に浮ついたところがなく、ただただ素晴らしかったです。 続きを見る
初めて三國志の人物を覚えることが出来た作品
一人一人の役者のコミカルな面が出ていた。
賀来賢人の顔芸が健在!
大泉洋のとぼけたキャラが出てる!
ムロツヨシの「ネバギバ」は、ぶっ飛ばしたくなるような憎々しさ!
三國志をあまり知らないから、このコメディ置き換え映画を楽しめたのかな?
西田敏行の丁寧な演技に敬意!
福山の歌だけが、真面目で格好いい!
パンフの表紙がキラキラゴールド!
寝る前に反芻して、パラレルワールドみたいなこの話を楽... 続きを見る
未来に繋ぐ「天外門」
五代さんのこと、天外門の映画で初めて知りました。
今日は、私と映画は、恥ずかしいだろうけど高校2年生の息子を連れて映画館へきました。
スクリーンの春馬さん演じる五代さんの言葉が息子に響き、観にきてよかったと言ってくれました。息子も私も五代さんのことをもっともっと知りたくなりました。 続きを見る
大九明子のタクトでのんの感情が爆発する!
原作 綿矢りさ× 監督 大九明子、そして主演がのん、絶対おもしろいだろうな、という期待はあった。特報映像もそれを後押しするものだった。そして東京国際映画祭へ。
終わった直後は、いったいこの感情が何かもわからない。確かにラブもコメもある、充分すぎるほどある、でもスクリーンから迫ってくるあらゆるのんの感情表現、、、圧倒された!
また脇を固める出演者もとても良い。恋のお相手 林遣都はちょっとどんく... 続きを見る
ちょっと変わったレビューを。
ねたよー!!ねちゃったよー!途中からマブタがおちてきて気づいたらねてたわ〜。
それにしても出演者超豪華じゃね?あれなんじゃねーの?たぶん現場がめっちゃ楽しいとか??そりゃそうだよなー、朝行ってきまーすって仕事行ってんけど、ふざけるために仕事行ってんだもんなー。そりゃ楽しいだろーなー。みんな出たくなるわなあ。
まあ、あんまり真面目に感想書いたってしゃあないしな。
なんかまた眠くなってきたわ。さ... 続きを見る
全878759件中、4851~4860件目を表示