今観るべき映画「天外者」
梅田であった試写会に運よく行かせて頂け、物凄く心の奥底に染み入るような深い感銘を受け、今一度観てみたいと強く感じ、公開初日にまた足を運ばせて頂きました。また違った角度からや、新たな気付きがある様なそんな幾度と観たいと思う映画は久しぶり、いや初めてかもです。
私は歴史が好きで、少しは詳しい方かと思っていましたが、正直、今回の主人公の「五代友厚」のことは、この映画で初めて知りました。周りには... 続きを見る
実写化したわりにはよかったかな
100点満点中70点くらいかな。
ハウスの建物とか服とか小物とかバックの背景とかは
再現度高かったし
配役もママ役の北川景子の迫力
シスター役の渡辺直美のコミカルさ
ノーマン役の板垣李光人くんのノーマン感強いところ
実写のわりには結構よかったと思う
ただレイ役の城桧吏くんがセリフ棒読みやったのと声質がレイぽくなかったのと
2時間でまとめなあかんからか
結構飛ばし、飛ばしやって
原作... 続きを見る
なんてこった!三国志が汚されちゃった!この人でなし!
まさか2時間がこんなに長いなんてね....!
何でこんなにつまらない映画になったんだと考えたら飽きとテレビドラマ的演出のせいだと思います。
まず飽きについての部分ですがキャストと笑いの取り方に飽きました。
いつも通り佐藤二朗にモゾモゾ喋らせて賀来賢人に叫ばさせて橋本環奈にキツイ言葉吐かせて。これが面白いんでしょって感じで見せつけてくるからくどいです。そろそろキャスト陣も福田監督から卒業すべき... 続きを見る
よくまとめたな~~と逆に感心!そして三浦春馬の渾身の演技に胸が打たれる
7月に亡くなってから、色々な話を耳にするが、その度に県民としては胸がはちきれそうだった。そして、今回は久しぶりの三浦春馬の映画を観に来た。客席はそれなりにだったが、始まると圧倒的な貫禄が出てきた。本当に30歳なのか!!これだけのスケールの主役を出来たのは確かに三浦春馬しかいなかった、と思える作品。他の脇を固める役者も本当に良い演技にこの作品がどれだけ皆の心が1つになってたかを感じた。また、終... 続きを見る
彼を忘れることはない。(主演のみの評価)
主演の素晴らしい演技に免じ、
諸々については目を瞑ります。
春馬くんの圧巻の演技に、ただただ、脱帽。拍手。
その一点のみに星5つをつけています。
終盤の演説シーンは目頭が熱くなりました。
五代の死後、4,500人もの人が弔問に訪れたとのこと。
その死に日本の皆が深い悲しみに包まれ、
彼の人望がどれだけ厚いか、どれだけ大きな存在だったかを再認識した。
三浦春馬さんのそれと、重なるものがあり... 続きを見る
観に行くんじゃなかった…
大泉さんは映画で跳ねないね~。
普通にバラエティーやってた方がいいんじゃない?
俳優として全く駄目なんだよね。
ダイコン役者というか…。
「水どう」からのファンとしては俳優でもと思って期待してるだけに残念です…。
三国志ということで観に行ったけど内容は金返せレベルですよ…。
だから星はなし。
福田さんは原作がコメディだと、より面白く仕立てられますが、そうでないとただただつまらなくなると思い... 続きを見る
春馬五代さまの生き様
泣きすぎて見終わって腰が抜けたような放心状態になりました。エンドロールはすすり泣きと拍手👏が起こり劇場に春馬愛あふれていました。五代様なのか春馬くんの人生なのかなんだかわからなくなってしまうほど2人の熱い生き様が重なり、心を鷲掴みにされました。何度も観に行きます。 続きを見る
全887042件中、4331~4340件目を表示