心に苦い、観るべき良薬
100年前の関東大震災直後、集団心理が暴走して“朝鮮人狩り”が行われ、間違われた中国人や日本人も多数虐殺された。日本人にとっての歴史的汚点、不都合な史実はなかなかドラマ作品の題材にならない邦画界(興行上の理由もあるだろう)において、森達也監督初の劇映画「福田村事件」は貴重で、快挙でもある。
脚本に名を連ねる3人のうち荒井晴彦と井上淳一は若松プロダクション出身で、彼らもまた福田村事件の企画を... 続きを見る
びっくりするほど良作、ネタバレ無しで鑑賞を
予告から、小学生のおとぎ話かと思っていたら、評価が高いので、今週末はこの作品から鑑賞です。
途中、ウルウルしながら見ていて、あるところで嗚咽レベルの急な波がありました。ネタバレ厳禁かと。
前情報はほぼ無しで鑑賞がオススメです。
感想書くとネタバレしそうですが、思っていたおとぎ話のようでもありますが、中身はもっと深刻な問題を扱っています。
正直、途中でストーリーのキー部分に気が付きましたが、... 続きを見る
人がたくさん死なないよ‼️❓必ず、朝は来るから‼️❓
この映画の素晴らしいところ、大きく二つ。
まず、音響、音楽、声優が最高。
すずめ、イス、ネコ🐱が最高に心に響く声、他にも神木隆之介や深津絵里とか有名人とゆうだけで無く、キャラにとことん近い、これだけでも料金の価値あり。
それに音楽、歌、効果音が心地よい、最高。
次に、これがミソなんだけど、震災ものは数多くあるけど、震災者や遺族の心情に寄り添うものは、実は少ない、この映画はとても真摯に、実直に... 続きを見る
作品の内容+制作者の心意気に
ついに日本でもこういう政権批判を厭わないような社会派作品が出て来たことにビックリ。
しかも松坂桃李をはじめとする日本の人気俳優達がたくさん参加していてこれもまたビックリ。
しかも変にプロパガンダ映画的な内容ではなく、エンタメとしてきちんと成立している。
ある意味日本映画界に画期的な作品。こういう作品を作った制作陣には素直に敬意を表するし、応援したいと思う。 続きを見る
全969192件中、251~260件目を表示