映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

5.0「あれは、、ゴジラ、、」 「うぅうー、あああー」  (二回目観てきました)

観たかった「ゴジラ」がここにある。
ドラマ・パートの演出がちょっととか、説明台詞が多いとか、気にならない。
思った通りの展開になっても、分かってても泣いてしまう。
オリジナルのテーマ曲を作った伊福部昭の功績は大きいな。
映画ファンでよかった。

余談ですが、
世代的に、映画館にゴジラを観に連れて行ってもらったのが、ミニラが出てきた頃なので、ゴジラがシェーしたり、加山雄三の真似したり、子どもな... 続きを見る

大吉さんさん
2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 13 件
共感した人 144 件

4.5ありがとう。

熱狂的なファンのみならず、ウルトラマンを見たことある人、好きになった人は、ほとんどの人が楽しめると思う。
従来のウルトラシリーズ(昭和一期)、『シン・ゴジラ』へのファンサービスも嬉しかった。
一部の映画ファンも、ウフフがある。
公開まで伏せられていたネタも、感激した。
特にネロンガ戦までは息つく暇もなく興奮するスピードだった、何回も観なければ!!

空想特撮映画として、満点に近い。

しかし... 続きを見る

2022年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

コメント数 2 件
共感した人 144 件

1.0人生史上最低最悪の映画

ネタバレ! 続きを見る
せんばさんさん
2019年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

コメント数 8 件
共感した人 144 件

3.5ノイズを蹴散らし‼️❓信じた道にトライ‼️❓

ドルビーアトモス東宝シネマズ最大スクリーンでも迫力が余りない、マーベリックスタッフとの期待値が高すぎたか。まあ、トム抜きなら本物では無いから、当たり前か。でも、ストーリーもブラピの演技も重厚で見応えがある。合成も、CGも、気にならない、自然にレースに没入出来た、そこそこ、それなりに感動した、ありがとうございました😊😭 続きを見る

2025年6月27日
PCから投稿
コメント数 4 件
共感した人 142 件

5.0すごい映画を魅させてもらいました。

なんかすごい映画を魅させてもらいました。
仕掛けの多い脚本の面白さもさることながら、吉沢亮さんと横浜流星さんの演技には凄みさえ感じました。少年時代役も含め他の演者も全員良かった。
実際の歌舞伎は数回観ただけで詳しくはなかったのですが、この映画を観てその芸術性にとても興味が湧きました。 続きを見る

光陽さんさん
2025年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

コメント数 8 件
共感した人 142 件

5.0歴史に残る名作を‼️❓観たら‼️❓飛ぶぞ‼️❓

科学的に、世相的に、社会的に、何の過不足も無い、貶しようの無い内容。
それでいて、感動を呼び覚まし、時間の経過すら感じない。
映像が凄いのは勿論だが、脚本と演技がアカデミー賞級。
ヒロインは、なぜか松本若菜に似てる、だからとゆうわけでも無いが、言葉では世界を救うと言わないが、したいことしてるだけで、人を助けれたら良いじゃん、我が道を行く姿はとても美しく可憐。
金稼ぎの二人の男も惹かれて、協力... 続きを見る

2024年8月2日
PCから投稿
コメント数 11 件
共感した人 142 件

5.0原爆の表現よりも予備知識の有無で評価が分かれそうな「原子爆弾の父」に関する必見映画!

 本作は「インターステラー」「インセプション」「TENET テネット」などの挑戦的な名作を生んだクリストファー・ノーラン監督作品です。
 ただ、正直なところ見終わった際に「クリストファー・ノーランらしさ」は薄いと感じました。
 一方で、クリストファー・ノーラン監督は、第二次世界大戦初期イギリス、ベルギー、カナダ、フランスの連合軍将兵が、フランスのダンケルク海岸でドイツ軍に包囲され撤退を余儀な... 続きを見る

2024年4月2日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 142 件

4.5ゴジラの咆哮は肺腑をえぐるようです!

ネタバレ! 続きを見る
三輪さんさん
2023年11月6日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 6 件
共感した人 142 件

5.0リアリティーをとことん追求した「シン・ゴジラ」から、「体感型映画」へと変貌を遂げ、今だからこそ生み出せた初代「ゴジラ」の前を描いた作品。

本作は「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、“日本製作の実写作品”としては「30作目」となります。
そこで、30作品の変遷を考えると、最大の転換期は第29作の「シン・ゴジラ」であったといえます。
着ぐるみがメインだった、1954年の第1作「ゴジラ」から第28作「ゴジラ FINAL WARS」(2004年)までの「ゴジラ」シリーズと、VFX(CG)を駆使した第29作「シン・ゴジラ」からは映像表現... 続きを見る

2023年11月3日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 142 件

反戦映画ではない。だが原爆肯定映画でもない。

ネタバレ! 続きを見る
2023年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

コメント数 4 件
共感した人 142 件