ドラマを観るかどうか?悩んでいる方に
面白かった。
コンフィデンスマンはドラマは観ていなかったのですが、映画になるということで、再放送を観てから行きました。
コンフィデンスマンはネタバレ厳禁。
ドラマも映画も、細かいネタ振りがあって、それらが回収されるのが気持ちいい。
突然、有名な俳優が出てきたり、、、最後にそういう事か!となります。
最後に丁寧に別目線の解説まであるのでどなたでも楽しめる。
ドラマを見ておくと、それぞれのキ... 続きを見る
リアルタイムのファンとして
たとえば、煙草の吸い方より、火の付け方がそっくり。顔もスタイルもさほど似ていないのに、フレディに見えてくる。リアルタイムのファンはそれだけでも見る価値があるけれど、むしろ若い世代にこそ見てもらいたい。虐げられ、性格的にも不器用で臆病なひとりの男の子のラブストーリーです。笑えるところもあります、ロンドンの自宅の壁に貼られたお札、あれは金閣寺の拝観入場券です。他にもいろいろ、細かいところまで作り... 続きを見る
ステイサムが出演している中国映画です。 サメごときがステイサムに勝...
ステイサムが出演している中国映画です。
サメごときがステイサムに勝てるわけありませんでした。 続きを見る
ほぼ展開無し‼️❓回想に終始‼️❓でも、期待値高し‼️❓
物語の緒でしかありませんが、予想より、内容は薄く有りません。
被害者遺族の、人権、心情、心の叫びは受け止めました。
警察に於ける室井の立ち位置は荒唐無稽ですが、こんな警察官が居れば良いな、世の中良くなるな、とゆう希望は感じられます。
ほとんど浮き沈みの無いストーリーですが、効果音が煩いですが、丁寧に作られてています、意外にも。
福本莉子が、初めて、陰のある役で、弾ける予感が有ります。
福本莉... 続きを見る
必見!リスペクト溢れる傑作!
幕末の会津藩士が決闘中に雷に打たれ(?)現代にタイムスリップし、行き着いた先が時代劇の撮影所で、チャンバラの切られ役として奮闘する話。
大変失礼な話ですけど、何度か上記のベタな設定を敢えて晒した予告編を拝見したり、聞いたこともない制作会社のテロップを映画冒頭で流された段階では、自主制作のいわゆるB級映画なのかな・・・と、不安が先に頭をよぎる感じでした。
しかし、鑑賞直後、数年ぶりに周囲の... 続きを見る
自主制作映画と侮るなかれ。
「ううう嘘でしょ!?大いに笑いつつ大いに泣き散らかしましたよ。タイムスリップものとしても、時代劇モノとしても、映画作り映画としても完璧に面白い。上映後は会場が万雷の拍手。いやもう今までの舞台挨拶で1番手を叩いちゃいましたよ。絶対に全国公開すべき大傑作!」
これは2023年10月に京都国際映画祭で上映された際の自身のツイートです。もともと時空転移ジャンルが好きだったということもあり、Twit... 続きを見る
普遍的V8戦国絵巻❗️
MADMAXとなると、
それはもう必見なので自動的に見る。
と言うか、あの世界に行く❗️が正しい。
スゲ〜なぁやっぱり。
齢79にして、何故ジョージ•ミラーのMADな世界は一点の曇りもなく存在出来るのか、
細かいディテールを積み重ね存在するネジ一本迄拘り、そのエネルギッシュな創作態度には、平伏するしか無いと思う。
カーアクションいやバトル、いや合戦シーンの素晴らしさ、よくもまあ新たなアイ... 続きを見る
この映画をより良く鑑賞するトリセツを知りたく無いですか‼️❓
ネタバレ厳禁🚫、それはこの映画では特にそう、出来るだけ、ネタバレのレビューは見ないでください、ほとんどですが。
この映画は、どんでん返しに脚本上、穴が少なからずありますが、私は、ただ一つに着目して回避しました。
少女の演技と演出には、映画史に痕跡を残す凄みがあります、映画史上最高のボーイミーツガール、😆そのひたむきさ、破壊力、魅了的、だからこその、どんでん返し、驚愕してして、無常、無情、無慈... 続きを見る
全886818件中、1391~1400件目を表示