劇場公開日 2023年11月23日

  • 予告編を見る

「本作における「最高傑作」は織田信長」首 TWDeraさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5本作における「最高傑作」は織田信長

2023年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

日本映画は織田信長、ひいては本能寺の変が大好きな印象があります。北野監督にしても30年の「構想期間」とういうことですが、観る側からしたら正直「また本能寺の変ですか」感は否めません。
本作、大筋は割と「史実」とされていることに忠実ですが、それにまつわるエピソードと過去作とは比べようもないほど思い切った武将たちのキャラクター設定に北野監督のオリジナリティを感じます。
予告編において俳優、そして役柄の紹介のために切り取られた映像をご覧になればお判りでしょうが、何といっても本作における「最高傑作」は加瀬亮さんが演じる織田信長です。若いころから「うつけ」と呼ばれ、しまいには「第六天魔王」と自称するまでになる信長について、映像を通してこれほどまでの「ヤバい奴」表現は観たことがありません。終始方言一本槍とその狂った振る舞いで、情け容赦ないパワハラ、モラハラ、セクハラ、そして完全に度起こした傷害行為に耐える部下の様子など、遠慮のない演出はさすが北野監督の手腕かと思います。
そしてもう一つの魅力は勿論、可笑しみたっぷりのユーモア。現代的にはあり得ないような言動を自然体の演技でみせたり、また何気ない調子で会話する内容につい吹き出してしまうシーンもここかしこに。また、秀吉(北野武)、秀長(大森南朋)、官兵衛(浅野忠信)の掛け合いは、どこまでが演技でどこからがアドリブなのか判らず、特に、展開に合わせたバランスを取ることに長けている秀長(大森さん)の絶妙な反応に、思わず笑ってしまう北野さん(秀吉)という構図、意図的に役者名と配薬名のカッコ付けを逆にしていますが、まさにこう見えて、そして成立させているところは監督、流石だと思います。
ただ、冒頭で書いたようにいかんせん大筋は史実に忠実です。どうやってこの展開になるかは、史実に残らない人々や裏話を駆使して創造していますが、残念ながらその魅力はキャラクター設定に頼る部分が多く、話としてはあまり面白くはありません。
とは言え、敵味方が判りにくい構造を巧みに利用しつつも、その展開について観客を腑に落させるところ、また、あんに史実を捻じ曲げることを「オリジナリティ」とうそぶくようなことはしない潔さなど、言うまでもなく北野さんはやはり名監督だと思います。まだまだ新しい作品を楽しみにしています。

TWDera