セフレの品格(プライド) 決意

劇場公開日:

セフレの品格(プライド) 決意

解説・あらすじ

「アルプススタンドのはしの方」「女子高生に殺されたい」の城定秀夫監督が、シリーズ累計425万部を突破した湊よりこ原作のレディースコミック「セフレの品格(プライド)」シリーズを実写映画化した2部作の第2部。

高校時代の初恋相手である産婦人科医・北田一樹と同窓会で再会し、彼に誘われるまま一夜をともにしたシングルマザーの森村抄子。今まで感じたことのない快感を知り夢のような時間を過ごしたものの、一樹が望んだのは恋愛でも結婚でもなく「セフレ」という身体だけの関係だった。一樹の提案に反感を抱きながらも彼との一夜を忘れられず深みにはまっていく抄子。一方、一樹はある秘密を抱えていた。

主人公・抄子を「タイトル、拒絶」の行平あい佳、一樹を「HiGH&LOW」シリーズの青柳翔がそれぞれ演じる。

2023年製作/106分/R15+/日本
配給:日活
劇場公開日:2023年8月4日

スタッフ・キャスト

監督
原作
湊よりこ
脚本
城定秀夫
製作
鳥羽乾二郎
エグゼクティブプロデューサー
福家康孝
プロデューサー
紀嘉久
久保和明
撮影
池田圭
照明
松本竜司
録音
岸川達也
編集
城定秀夫
美術
赤星裕史
スタイリスト
天野泰葉
ヘアメイク
田中梨沙
音楽
林魏堂
主題歌
前野健太
ラインプロデューサー
浅木大
制作担当
矢口篤史
キャスティング
伊藤尚哉
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5正直

2025年3月8日
Androidアプリから投稿

1部とは全く違うくてセフレの作品とは思えない感じで面白いです。(1部も面白いです)
でも1個だけ思ったのはボクサーがジムでセックスするかという事です
映画だから仕方ないか…
これ系の作品なのに(?)テンポもよく俳優さんの演技もよくて普通に面白いです。
あと髙石あかりちゃんがとにかく良いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
凸子

5.0面白かった

2025年3月3日
iPhoneアプリから投稿

軽いタッチの映画だが男女関係の深さ複雑さを考えさせられる作品ですね。
身体なのか気持ちなのかその他なのか。
高石さんが良い味出してました。
楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alextm

4.0栗山さんに癒やされる〜

2024年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新文芸坐さんが初恋と決意の2作連続上映をやるというので行ってみた❤ ❤ ❤

【良かった点】
・二作目はエロ少なめ、スポーツ多めで爽やか!
・高石あかりちゃんを咲役にという絶妙なキャスティング
・一作目だけでは飽き足らず二作目にも顔を出す栗山さん!もうあなたなしではいられない!!
・一樹役の人、やっぱり原作とは違い過ぎるんだけどなんかクセになってきたwまさかソレが狙い!?
・一作目では年齢の割に若過ぎて違和感しかなかった翔子の『最中の声』。二作目で相手が年下の猛になると落ち着いた声になっていて超いい!監督!これ狙ってました??

【むむむ、な点】
・猛の試合シーン長過ぎ💦

上映後のトークショーでも話題に出たけど、続編欲しい!華江inパリとか見たい観たいミタイ!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らまんば

4.5個々気になる点はあるが高評価。まぁ、誰にでもおすすめはできないけど。

2023年8月18日
PCから投稿

今年279本目(合計929本目/今月(2023年8月度)18本目)。
(参考)前期214本目(合計865本目/今月(2023年6月度まで))。

 本映画は、こちら「決意」版(換言すれば、「~2」とでも言えそう)にのみ、「ベイビーわるきゅーれ」で有名になった高石あかりさんが出演されていたので見に行きました。なお、R15であることからわかる通り、ある程度の表現は覚悟済みといったところです。

 まぁ、確かにその観点でいえば、R18にはギリギリひっかからないようにR15の限界で頑張ったのかな…という点はあります。

 この映画をどう解釈するかは難しく、「法に触れない範囲のこれら活動に関してまでどうこう言われる筋合いはない」という考え方や、「いろいろな友達関係の在り方の容認」といった論点があろうかな、というところです。

 最後のボクシングシーンに関しては、映画のストーリー(登場人物)の観点で必要ですが、この映画はそもそもボクシング映画ではないのでおまけ程度の扱いです。

 採点に関しては以下を気にしたものです。

 -------------------------------------------
 (減点0.3/(緊急)事務管理における管理者のとるべき行動

 事務管理においては、管理者は本人の意思がわかる場合、または推知できる場合、それに従う必要があります(民法697条)。

 映画内では道路内で倒れている女性を救うシーンが該当しますが、この場合、「警察に行こうか」は一応間違ってはいませんが、道路上のトラブルであれば通常は「病院に行きましょう」であり、やや描写としてまずいかな、と思えました。
 -------------------------------------------
 (減点0.1/「大検を受ける」)

 意味としてはわかりますが、現在では「高認」です。
 -------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yukispica

「セフレの品格(プライド)」シリーズ関連作品