「ミンナのウタ」を配信している動画配信サービス(VOD)
「ミンナのウタ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ミンナのウタ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「ミンナのウタ」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額1,026円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 購入 | ¥2,100 | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「ミンナのウタ」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)
月額料金
月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能
特典
(ポイント付与等)
レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法
見放題作品数
140,000本以上
映画作品数
5,400本以上
ドラマ作品数
2,800本以上
アニメ作品数
1,300本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
14日間
月額料金
月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4人まで視聴可能
特典
(ポイント付与等)
ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン
支払い方法
クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金
全作品数
29,100本以上
見放題作品数
15,900本以上
映画作品数
9,300本以上
洋画作品数
4,000本以上
邦画作品数
5,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
6,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
人気ラジオ番組のパーソナリティを務める「GENERATIONS」の小森隼は、ラジオ局の倉庫で「ミンナノウタ」と書かれた古いカセットテープを発見する。その後、小森は収録中に不気味なノイズと少女の声を聞き、行方不明となってしまう。事態の解決を急ぐマネージャーの凛は、元刑事の探偵・権田に捜査を依頼。メンバーたちに話を聞くと、彼らもリハーサル中に少女の霊を見たという。やがて霊の正体は「さな」という女子中学生であることが判明するが、彼女が奏でる呪いのメロディによって恐怖の連鎖が引き起こされていく。
「GENERATIONS」のメンバー全員が本人役を演じ、彼らの活動の裏側や日常風景も織り交ぜながら描き出す。マネージャー・凛役で早見あかり、探偵・権田役でマキタスポーツが共演。
レビュー

有望女性タレントの登竜門だった心霊ホラーを、男性ユニットで再構成したもの。
対象者はジェネレーションズのファン
「私にも聞かせて…」
作中にも登場するが、かぐや姫のコンサートで無断録音された音源に入っていた実際の言葉をモチーフにしている。
このカセットは瞬く間にコピーされて日本全国に広がったことで、その後たくさんのアーティストのアルバムの中にこれに似せた音源を忍ばせ売り上げアップを図った。
特に記憶にあるのがオフコースだ。その他たくさんある。
さて、
倉庫整理を依頼されたADとたまたま倉庫を覗いたメンバーによって「カセットテープ」が発見される。
この作りは「死霊のはらわた」を想像させ、同時に勝手に「呪い」というものも連想させる。
これがホラー
そしてメンバーとADがなぜ失踪したのかを探偵に依頼することでこの物語が始まる。
私の勝手な想像では、
この作品を通してジェネレーションズのファンへの感謝を伝えたかったのだろうと思った。
「私にも聞かせて…」は、コンサート会場にたどり着けなかったファンの思いが乗せられているからだ。そんな一ファンに向けた感謝…
しかし、
呪いの少女とアイドルユニットに因果関係はなく、この呪いは少女の勝手な世界に他人を引き摺り込みたという身勝手なものだった。
このあたりが新しさなのだろう。
昔であれば、そんな一ファンの思いに感謝するような締めくくり方だっただろう。
ところがこの作品はそのようには描いていない。
3日間
それは、コンサート初日までの時間
メンバーが欠けることなくコンサートに臨む必要があった。
マネージャーの凛は、少女のことを知るにつれ、少女の心に寄り添うことが必要ではないかと思うようになったことと、当時の再現での出来事から少女がした両親を使っての自殺に待ったをかけた。
起きてしまったことは元には戻せないが、少女を助けたいという思いは伝わったのだろう。
サイコパスの少女の思いが一体どこにあったのか知る由もないし、描かれてもいなかったが、凜の気持ちは少女に伝わったようだ。
消えたメンバー全員が戻ってきた。
同時に呪いは消えたと思われた。
しかしコンサート会場で起きた「みんなの鼻歌」
サイコパスの少女が呪いをかけた彼らの中に見たのは、アイドルグループとマネージャー。
彼らを使ってより大勢の人々を取り込むことができる。
これは、
少女が呪いを解いたのではなく、計画を変更したに過ぎなかったのだ。
このあたりにホラーさが色濃く描かれている。
この作品はファンに向けた感謝という意味は少なく、ホラーというものを楽しんでほしいという意向がより強い。
サイコパス少女の「ミンナノウタ」は、彼女の書いた文集の中の「夢と希望」の中の「他人を自分の世界に引き込みたい」思い。
猫の断末魔の音 糸井シゲミを屋上から落としたときの音 母のおなかの中の弟としおの音
そして最後は自分自身の断末魔
このようなサイコパスの心理などわかるはずもなく、共感もできないが、そこにこそ恐怖があるのだろう。
数年前「マツコの知らない世界」でゲストに来た「ムー」の編集長が話した心霊動画の事実
あたかも視聴者から送られてきた体を装いディレクター付きで創作されていることを露呈したことで、以後心霊というジャンルが日本から消えてしまった。
これは同時に心霊ホラー作品の終焉でもあった。
ホラーに描かれるのは心霊ではなくサイコパスや異常者、またはジキル博士とハイド氏のような「私」がホラーのジャンルを引き継いだとおもっていたが、この作品は心霊を再構築した。
心霊もまた一つの「夢」だと思う。
この夢をモチーフに作品が作られなくなったのはどこか寂しさを覚えるが、2023年このような形で再構築されたのはうれしい。
物語もわかりやすくてよかった。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。