ロスト・フライトのレビュー・感想・評価
全50件中、41~50件目を表示
【”私には機長として乗客を守る責任がある!”次々に降りかかる災難の中、機長は皆を鼓舞し、身体を張って奮闘する。確かな操縦技術と強いリーダーシップと思わぬ相棒とのバディ振りが胸アツだった作品。】
■悪天候の中、トレイルブレイザー社119便はシンガポールからホノルルへ向かっていたが、落雷により全電源がシャットダウンする。が、トランス機長(ジェラルド・バトラー)と副機長デレの操縦により、ある島に不時着する。
だが、その島は反政府ゲリラが支配する危険地帯であった。
トランス機長は、犯罪者として移送中だった元フランス空軍のガスパール(マイク・コルター)の経歴を制御不能になった機内で命を落とした彼の移送担当警官が持っていた彼の持ち物から知り、彼の手錠を外し、脱出の手掛かりを求めてジャングルに入って行く。-
◆感想
・飛行機墜落映画あるあるであるが、今作も愚かしき運航チェックマンの悪天候にも関わらず、トランス機長の”迂回ルートを・・。”と言う言葉に対し”燃料と時間が勿体ない。”と言う理由で悪天候の中、無理に飛ぶが、落雷により電気系統がヤラレ制御を失った119便はフィリピンのある島(その後、ホロ島と判明。)に緊急着陸する。
ー 緊急事態時にも関わらず、トランス機長と副機長デレの的確な操縦が見事である。それにしても、どんな時でも飛行機の中でシートベルトを外すと、命取りになるのだな、と再認識する。亡くなったスチュワーデスが不憫である。-
・ホロ島に不時着した後、不安定になっている乗客たちに、トランス機長がキチンと状況を説明してからガスパールと探索に行くシーン。
ー リーダーとして、やるべきことを”一つ一つ確実に”やって行くトランス機長のリーダーシップの高さの片鱗が伺える。そして、副機長のデレも電気系統復活に一人努力するのである。-
・トランス機長と行動を共にするガスパールの存在も、心強い。居なくなったかと思ったら、トランス機長が廃墟の中で必死に電話回線を繋げている時に、襲い掛かるゲリラの一人を何とか斃したその瞬間、銃を2丁抱えて現れる姿。
ー 彼は、逃げれる状況下の中、ゲリラから銃を調達してくるのである。-
・そして、トランス機長は本社に電話するも、間違い電話とされ切られるが娘にも連絡し、漸く救助体制が整う。そして派遣されるトレイルブレイザー社の緊急派遣部隊。
ー ここは、少し驚く。航空会社って、あんな凄い戦闘能力を持つ人々を雇っているんだ!
-
・だが、乗客の元には反政府ゲリラが現れ、皆を人質にする。
ー ここでは、ガスパールの元軍人としての的確な判断が効いている。機長として救いに行こうとするトランス機長を制し、二人は音を立てずに捕らわれた観客の所に行き、見張りをハンマーでガスパールが叩き殺し、皆を脱出させる。
ココでの、トランス機長が自ら囮になって敵の前へ丸腰で行く胆力と、機長としての責任感が凄い。更に殺されかけたその瞬間、ゲリラを吹き飛ばす緊急派遣部隊の銃弾。-
■副機長のデレが電気系統を復活させ、トランス機長がゲリラの銃撃雨霰の中、飛行機を飛ばすシーンは、正に手に汗握るシーンであった・・。
そして、ガスパールは”俺は残るよ”と言ってゲリラの金を奪ってジャングルに消えるのである。
・そして、トランス機長以下、見事に脱出し生き残った人々が別の安全な島に着陸し抱き合う姿と機長への尊敬の眼差し。
だが、トランス機長は足と肩に銃撃を受けつつ、皆が飛行機を出た後に機内に一人残り、に暫く席に腰掛け機内を眺めるのである。まるで亡くなったスチュワーデスや一部のゲリラに殺された乗客の無念を思うが如く・・。
・ラスト、トランス機長は愛する娘に、タラップに腰を掛け穏やかな顔で電話をするのである。”今から戻るよ。”
<今作は、ジェラルド・バトラーの渋い魅力と共に、機長としての責務を熟す姿と、犯罪者ガスパールとの見事なタッグが印象的であった作品である。
”ジェラルド・バトラー主演作に外れなしの法則”は続くのである。>
甘めだがバトラーファンじゃなくても楽しめる
反政府組織が支配する島に不時着、少し現実味もある設定がよい。
乗客が1人も死なない→機内は別、殺人犯の最後、救援部隊など突っ込みどころもあるし、お年を召してきたバトラーの派手なアクションもありませんが、展開がよく一気に見終わった。
最後のバトラー様の見せ場のアップが操縦桿操作というのがやや物足りない→カーアクションなら本人の技量だけど、やっぱりバトラーいいなあ~で楽しめた。
ジエラルド・バトラー版「タイハード」+プラス リアルなロケーション展開+各登場人物を良く表現し、予測(タイトルからの)を超えた練りこまれた脚本ドラマ💮伏線あり💮
一昔前でいえば、[航空パニック]、[サバイバルアクション]に属するキャッチコピーがついた作品紹介かな➕あまり予算の無いB級映画寄りの乗りで勝手に調べもせず(🙇 )・・鑑賞しましたが➡予想を裏切られました。この手の映画、数あれど、ここまで短時間に簡潔にそれぞれの登場人物の立場での行動(機長、乗客、航空機会社、殺人犯、ゲリラ主犯、一部家族の心情)を描き、ランボー映画のゲリラ戦戦場のようなリアルなロケーション。航空機や戦場アクションがメインにもっていく作品が多い中、細部の作り込みが、程よい上映時間で、ドラマ流れも良い作品になっていました。
残念は、華になる女性がキャビンアテンダント以外に無く、あればと・・・あまりあるとリアル感無くなるので・・・この出演者での活躍がベストなのかもですね。
出演は「エンド・オブ・ホワイトハウス」のジエラルド・バトラーよりLive+リアル感ある作風、映像(場面場面によっての躍動感あるカメラワーク)、撮影場所のリアル感(航空機内)、フィリピンのゲリラのリアル感(俳優)、機長:トランス(ひとり娘を愛するパパ他、人間臭さがよく演じられている)、殺人犯:ガスパールの不気味さ。
ちょっとした事柄からの物語中の伏線が散りばめられ(脚本 良し)、ドラマに深みが増し、ホッとする同じセリフで・・THE ENDをむかえられる。(機長の・・、娘への・・、・・)
映画「ダイハード」ジョン・マックレーンの妻のかわりに娘への電話で映画スタート(設定が少し似ているかな)。
そもそも航空機事故がおきたのも新年、乗客数が少なく天候が良くないにもかかわらず、燃料費削るための会社側の1職員の無理な航路要請から始まったのだ。
悪天候航路➕殺人犯移送雷直撃➕航空機計器類電源ダウン➕無線ダウン➕現場地、双方ともわからず➕現場島は無法地帯➕武器は・・➕内戦状態にまで・・
悪い状況のてんこ盛り・・八方塞がり・・・
その他、本社自己対策室の人間模様、フィリピンの統治が及ばない地域だけに、国からの動きも間々ならない為、会社からの救助武装部隊を現地送り込む・・人命救助間にあうか・・・。
★Digital5.1ch鑑賞
★重低音 ⭐3
★音圧 ⭐2.5
★分離度 ⭐3
★サイド(左右、後、活躍度)2.5
★サラウンド ⭐3
音響ば、エンドロール見るところでは特段のDolbyも、映像も、何も記載ありませんでした。
サラウンド音響としては、悪天候航空機内、戦場、など効果ある機内搭乗者的な臨場感ある音楽しめました。他のシーンはほぼスクリーン側の音響がメインにリアルに響かせています。
機長はメンタル強め。
電子機器の不具合で孤島へ不時着してしまった旅客機の話。
旅客機ブレイザー119便、目的地へ向かう飛行中、悪天候の為大回りでわなく高度3万フィートのところ4万フィートまで上昇し嵐を避けようとしたところ雷の影響で電子機器に不具合が…運悪く不時着したのは反政府ゲリラの支配する無法地帯、ゲリラの人質、捕らわれの身になった乗客の救出に向かった機長トランスと移送中で乗客であった犯罪者ガスパールが手を組む事に。
無事に不時着したのに、現れて出てきたのは話にならない反政府ゲリラ、怖いし話としては面白い。
とりあえず冒頭とラストの不時着シーン、ゲリラに捕らわれた乗客の救出にはハラハラドキドキ、手に力入っちゃう。
ラストの安全な場所へ不時着からの客室乗務員から機長トランスへ「感謝してます」には涙。
犯罪者ガスパールよりも強気でメンタル強めな機長トランスには脱帽(笑)
恐怖の不時着
最初から最後までハラハラ・ドキドキの緊迫感。これは予想以上に面白い‼️下手な映画観るならこちらをお勧めします。最初の飛行機の離陸は爽快だった。夜景は綺麗だし映画館が暗闇のお陰で飛行機と一体感、まるで機内にいるようだった。
そこから武装集団しかいないフィリピンの危険なエリア→ホロ島に不時着してから戦いの火蓋が。一気に最後まで白熱!誰が観ても面白いに決まっている内容です。
そして、まさかの最後は半泣きしました。なんかジーンと来ました。
皆んな自分のすべき事をしましたね。
機長は勿論だが、副機長の電気復旧作業、犯罪者の共闘→彼が居なかったら機長はとっくにやられていた。はず。
何より現場の救出部隊の強さ!!凄い、強い活躍に感動してしまった。有難う!(笑)
是非、映画館で観てほしい。
次のアクション映画でもジェラルド様にお目にかかれますことを、観客一同、心よりお待ち申し上げております。
実は武装組織が一番の被害者だったりするわけで。…でもいいんです!ワルモノですから!という、ヒーローアクションあるあるムービーなのであった。クライマックスに向かうヴォルテージはなかなかお見事です!面白かったですねぇ。
私、実は飛行機の離陸時にどーしても睡魔に勝てず寝てしまう癖がありまして。だいたいの場合、滑走路待ちの段階で寝落ち、気がつくと機内サービス中だったりします。なんと今回その悪癖が鑑賞中(序章?)に起きてしまいまして、えーと、、雷で起きました、、。恥ずかしながら。最近の映画ってリアルぅー!(^^;; そんな中断もモノともせずついて行けちゃうシンプルストーリー。
たまにはドキドキ&スカッと!上映時間もコンパクトだし、観客の皆様を目的地(ご期待)まで安定飛行していただいたジェラルド機長でした!
パイロットでもジェラルド・バトラー
軍歴があるとい設定ではあるけれども、パイロットであってもやっぱりジェラルド・バトラー。
廃屋で電話線を繋いで本社に電話したり、襲ってきたゲリラを倒したり、期待を裏切らないツワモノぶり。
ガルパールという護送中の逃亡者がフランス外人部隊にいたとか、ご都合主義的だし、クセのある乗客は墜落後のストーリーに絡みがあるかと思いきや、それもないのが消化不良気味。
予告よりはるかにおもしろい
久しぶりに完全に没入して観られました。
原題のPLANEが謎でしたが、終盤で納得。
序盤の離陸までが丁寧に描かれていたのに対して、最後の着陸まではあっという間。
そんなに近かったわけじゃないでしょうから、もう少し長くても良かったかな。
パイロットも戦闘シーンもかっこいい
おそらく初めてであろう朝一のファーストショーで鑑賞。
チケットをオンラインで買ったから行かざるを得ないため強制的に早起きでき、休日昼まで寝て過ごすよりかなり充実した1日を過ごせる。
朝の空気が清々しくて気分も良く、ファーストショーはなかなかメリットがあるなぁ。
映画はなかなか面白かった。
いやーパイロットの主人公が不時着する時も離陸する時もプロでかっこいいこと。
自分には到底無理だがパイロットの仕事は夢があるな。
パイロットだけでなく助手の人も客室乗務員の人達もみんなプロ意識が高く、乗客たちはパニックになった時自分優先な考えの中、彼らは乗客を第一優先に考えており、どんな局面でもかっこよかった。
“トレイルブレイザー“と聞いて、航空会社ではなくプロゲーマーが使ってるFortniteの古参スキンが頭から離れなかったがFortniteプレイヤーはきっとこの気持ち分かるだろう。
それはともかく戦闘シーンが楽しかった。
特にスナイパー(Valorantのオペレーターそっくり)みたいなのをドコーンと撃つ特殊戦闘員のエイムが良すぎて狙撃ゲームのようで見てて爽快。
フィリピンの奴らが非道で相当ムカつく奴らだったからどんどん駆逐していくのが気持ちよかった。
肝心の輸送中の殺人犯だが、思ったよりいい奴すぎてやっぱり映画だな、と思っていたら最後お金奪って逃げてしまって、いい奴なのやら悪い奴やら(笑)
手錠外した段階でいくらでも逃亡できたのにあんだけ助けてくれたから帰ってから捕まるよりかは逃げてよかったのかもしれない。
とにかくあの殺人犯のファインプレーなしでは帰還は無理だっただろう。人を躊躇なく倒す戦闘力が一般人と違うからやはりこういう時は役に立つ。
皆を助けてくれたから罪がなくなるなどといったらシナリオを期待してたがさすがにそれはなかったか。
とにかく飛行機を利用させてもらう時はもっとパイロットと客室乗務員に敬意を示そう、そう思える映画だった。
いつも快適な空の旅が送れるのも運が良いだけで、こういう事態にいつ遭遇するか分からんのも頭に入れておかないといけない。
平和な日本人の感覚では外国のあんな人間じゃないような性格の奴らがいる無法地帯なんか想定していてもなかなか対応できないだろう。
全50件中、41~50件目を表示