劇場公開日 2023年7月28日

キングダム 運命の炎のレビュー・感想・評価

全330件中、281~300件目を表示

4.0えっ!終わり⁈ウソでしょ!!

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ってのが感想です。笑
もちろん映画の迫力は凄がったです。
なぜか、杏さんが出て来た時に本当の子供さん大丈夫?と余計なお節介が脳裏に浮かびましたが…😅

コメントする (0件)
共感した! 12件)
もんオヤジ

4.0没入感が半端ない映画。 本年度ベスト!!

2023年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最近観た映画の中で一番作品に没入出来た感じ!
130分と長めだけど最後に「KINGDOM」のタイトルバックが出た時の、もう終わり?感が残念過ぎた(笑)

本作は2部構成で作られていた感じ。
前半は吉沢亮さん演じる嬴政がメイン。
嬴政の過去が明かされる感じ。
嬴政を秦国に連れ戻す為、杏さん演じる闇商人が馬車で追っ手から逃げるシーンが熱い。
杏さんの二重瞼が美しい(笑)
今まで大人しかった嬴政が闇商人の言葉でたくましくなって行く感じ。
嬴政の人格はこの闇商人が築き上げたと言っても良いくらい(笑)
嬴政を守る闇商人達の行動に本シリーズで初めて泣けた(笑)

後半は山﨑賢人さん演じる信が軸になってる感じ。
秦国の隣国の趙が侵攻を開始。
そんな中、信をリーダーとした100人の部隊、飛信隊が趙の将軍を倒す為、2万人の軍勢の中を突き進む展開が熱い!
清野菜名さん演じる羌瘣も前作以上にたくましくカッコ良い!

嬴政が中華統一目指すセリフの過去作のシーンが印象的。
中華統一はまだまだ先な感じだけど、そのブレない思いが伝わって来る(笑)

エンドロールで解る贅沢なキャスト陣が凄かった!
本作に出演するキャストを確認していなかったのが悔やまれる(笑)
長澤まさみさんの使い方が贅沢過ぎる(笑)
桜井日奈子さんも登場♪
あっと驚く小栗さん!次作に期待値が上がる。

鑑賞前に買った飲み物の事も忘れ、作品に集中してしまった(笑)
上映後に一気飲みしました( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 21件)
イゲ

4.5カタルシス昇華

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

前作はただ退屈な戦闘シーンが印象的だったが(最後亡くなる将軍?に胸熱だったが)、今作はえいせいの過去や飛信隊と王騎将軍に名をつけられた信率いる100人隊の活躍と次作へと繋がるエンディングで2作目からのカタルシスが見事に昇華された。これぞエンターテインメント!
3作品目が楽しみだ。

蛇足 河了貂役の橋本環奈の活躍の場がなく少し残念(その割にはクレジットの上位だったけど)

コメントする 2件)
共感した! 34件)
ラブ

4.5キングダム3 まだまだ続く

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

続々と登場する新キャラクターによりストーリーが拡大の一途である。登場人物を覚えるのがどんどん大変になるし、その相関関係も難解になってくる。

作品としては回を重ねるごとに深みを増す展開で面白いが次作へ続く終わりなき戦いに疲労感を感じるのも事実である。しばらくはこのシリーズに乗っかって行こうと思います。
今作も好調でほぼ満席でした🈵
是非映画館で🎦

82

コメントする (0件)
共感した! 45件)
タイガー力石

4.0毎回毎回圧巻のいくさシーン。

2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

攻防の解説セリフ廻しも短文明快でわかりやすいしひたすら大迫力のいくさシーンを徹底してみせるエンタメさに脱帽。今作もラストに登場の豪華俳優ちらみせで次回に期待は膨らむばかり。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
peanuts

4.5『童‣信』から『飛信隊・信』へ

2023年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

春秋戦国時代の中国を描いた、人気コミック『キングダム』を実写化したシリーズ3作目。秦国の若き王・えい政と天下の大将軍を目指す戦士・信が、互いをリスペクトし合い、共に中華統一の実現に向けて、隣国との死闘を繰り広げていく歴史アクション大作。前作で魏国との闘いに勝利したのも束の間、本作では、隣国の趙国が秦国へと攻め入ってきたのを、迎え撃つ展開。

本作は、前半と後半で、主役が入れ替わり、2本の映画を観ているかのような内容になっている。前半では、えい政が、超軍との戦の総大将として任命した王騎将軍から、中華統一を目指す理由を問われ、嘗て、自分の命と引き換えに手助けをしてくれた紫夏との、切ない物語を追想していく。つまり、前半の主役は、えい政の子供時代を演じる吉沢亮。

後半は、本来通り信役の山崎賢人が主役に戻り、100人の兵『飛翔隊』の隊長と王騎から任命された信が、趙軍とのし烈な戦闘シーンが繰り広げられていく。魏軍との戦闘で同じ釜の飯を食った仲間の他に、新たな仲間も加わる中で、隊員からの信頼も得て、敵を欺く王騎の功名な戦略の元で、趙軍大将・馮忌の首を取るまでのストーリーが流れていく。

映像においても、これまでの日本映画には無かったような壮大なスケールで、何万の軍勢の迫力ある戦闘シーンを、CGを駆使して映し出していた。最後の飛信隊の戦闘シーンは、僅か数十人で大軍勢を蹴散らしていく爽快感は伝わってきた。しかし、弓矢や槍で対抗されれば、そんなにたやすく突破はできないし、無理があるシーンが何度も繰り返されていたのは、現実味に欠けた。まあ、そこが劇画原作の面白さなのかもしれない…(笑)。

それにしても、今回の出演者はこれまで以上に豪華だ。。主役の山崎賢人、吉沢亮はもちろん、前作までにも登場していた、大沢たかお、高島政宏、佐藤浩市、要潤、玉木宏の他にも、新たに山田裕貴、片岡愛之助、山本耕史が趙軍大将として出演。また、女性陣では、橋本環奈と清野菜名を筆頭に、本作のキーパーソンの紫夏役として杏が出演している。山崎賢人も、本作に合わせてかなり鍛えてきたとみえて、肩幅も以前に比べて一回り大きくなったように感じた。

そして、次作にシリーズが続く形で、1作目に活躍した揚端和役の長澤まさみも復活し、小栗旬まで意外な形で顔をのぞかせていた。そしてラストに、信たちの前に立ちはだかったのが死神の様な不気味な男。こうした役柄にはピッタリのあの男だった…。次作がいつ公開になるのかまだ分からないが、非常に楽しみな展開となってきた。

コメントする 4件)
共感した! 67件)
bunmei21

4.0今作もイイ!でも先に過去作鑑賞を!

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

大人気の「キングダム」シリーズ第3弾。過去2作も良作だったので、期待して公開初日に仕事を早上がりして鑑賞してきました。今作も見応えのある、いい仕上がりでした。

ストーリーは、隣国・趙の大規模侵攻を受けた秦の国王・嬴政が、それを迎え討つべく大将軍・王騎を総大将に任命し、彼から「飛信隊」の名を授かった隊を率い、別働隊としての任を受けた隊長・信の活躍を描くというもの。冒頭でさらっとここまでのおさらいがありますが、初見の人にはちんぷんかんぷんだと思うので、予備知識なしではおもしろさ激減だと思います。過去2作の事前鑑賞をお勧めします。本作は、嬴政が王としての覚悟を決めるきっかけとなった出来事を語る前半と、趙との大戦の中で信が別働隊として敵将軍の首を狙う後半に大きく分かれ、政と信のどちらにもスポットを当てて描いています。

まずは前半。敵国で人質として暮らしていた幼き(?)嬴政が、闇商人・紫夏の命懸けの助力により秦に帰還する様子を描くのですが、ここでの紫夏が実にイイ!政の資質を見抜き、怯える政を無条件で温かく包み込み、王位継承を覚悟した政を命懸けで送り届ける紫夏。杏さんの演技が冴えわたり、思わず涙してしまいました。そんな紫夏の願いや希望をしかと受け止め、立派な王となることを責務として己に課す政。心に沁みる素敵なシーンでした。まあ、そのためにこのシーンも吉沢亮くんを起用しているので、当時の政の年齢を考えてはいけません。

そして、いよいよ後半の趙との攻防。相変わらず邦画とは思えないスケールで描いていて圧巻です。ともすると局地戦のみでスケール感を出そうとする作品が多い中、本作はやはり一味違います。整然と組織された部隊が陣形を巧みに変化させながら、指揮官の指令のもとに戦術を考えて戦っていることがよくわかります。河了貂と王騎の視点と解説がナイスです!おかげで、飛信隊の重要性がよく伝わってきます。信や羌瘣らのアクションも迫力があります。加えて、信の成長が感じられたのもよかったです。思いと勢いだけで突き進んできた信が、将としての貫禄と統率力を得たことが伝わってきます。そんな信が隊の仲間との絆を紡いでいくのもまた熱かったです。

ただ、飛信隊の快進撃はいささかやりすぎです。リアリティとスケールにこだわった演出が、ここでは裏目に出ているように感じました。馮忌本陣のおびただしい数の守備兵に、隊を二分した飛信隊がかなうはずありません。本陣突撃前に尾平が弱音を口にしますが、「尾平よ、お前は正しい!」と言いたくなりました。いくら信と羌瘣を擁した、結束力のある隊といえど、これで敵将の首を取るというのは説得力に欠けます。ここは実に惜しかったです。

とはいえ、みごと敵将の首を取り、ここから秦軍が勢いを増して大勝利!…と思ったら、とんでもない敵将が現れてまさかの終幕!そりゃないよ〜!まあ、前半の丁寧な話運びから、嫌な予感はしてましたけどね。せめてこの戦の決着までは描いてほしかったです。おまけに、最後の最後にまさかの楊端和!美しすぎる!続きが観たすぎる!でも、このペースだと中華統一までに史実以上に時間がかかりそうです…。

キャストは、山崎賢人くん、吉沢亮くん、橋本環奈さん、清野菜名さん、大沢たかおさん、岡山天音くん、三浦貴大さん、高嶋政宏さん、佐藤浩市さんら、前作から続投の安定の布陣。ここに、杏さん、山本耕史さん、片岡愛之助さん、山田裕貴くんらを加え、とにかく豪華な顔ぶれが並びます。

コメントする 6件)
共感した! 71件)
おじゃる

4.5大沢たかおさんに釘付け👀👀とにかく前のめりで観た

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

前作よりもスペシャルすぎる出演者でびっくりしました
大沢たかおの役どころがまさかに漫画そのままで
笑い方からドキッとしてしまいました

この人も?この人も?っと思う人が次から次へと出演されて
見応え満載
そして…山崎賢人の真役の成長に感動しました

ラストのほうけんが誰か?パンフにもなかったよーな?!
続きが気になります
楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 19件)
aritoma3

3.0これは観る人によっては…

2023年7月29日
Androidアプリから投稿

これは観る人によってはがっかりするかも。
前半なかなか戦が始まらなくて、もやもやする人がいそう。
(決して紫夏編が悪いと言ってるわけではない、むしろ最高!)
戦は思ってたより早く終わった。
そしてあの終わり方。
うーーん。
次作が無かったらファンは怒るだろうな。

個人的には前半は王様の過去を描いて、後半は戦で、ハッキリ分かれててよかった。
戦の途中にちょこちょこ過去のシーンとか入ると、せっかくの高揚感がセロになるしね。

配役は相変わらずの最高!
後は次作を何とか作って区切りをつけてくれ!
この点数は様子見です。
4作目観た後、採点し直そうと思います。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ノリリス

4.0続きが早く観たい

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キングダムシリーズ第3作目となる「運命の焱」。壮大なスケールで描く物語で圧倒的な迫力があるので是非とも劇場の大スクリーンで観て欲しい作品。目移りするようなキャスト陣も見どころの一つです。続編ありきのラストの展開も興味深く続きが早く観たい。

2023-111

コメントする (0件)
共感した! 30件)
隣組

3.5満足してるはずなんです、本当にすごいんです。

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

邦画でここまでスケール大きく魅せる映画も久しぶりです。カメラワークエグいですね。

山崎賢人がかなりレベルアップしていてアクションシーンもとても迫力あるし、序盤と回想シーンは結構間延び感を感じたがそれ以外はテンポも良い。

シークレットキャストはそう来たか!と。
李牧もですが、龐煖…僕シンバルキック大好きなんですよ…!でも、トータルで見れば杏と大沢たかおの存在感がすごくて、鑑賞後の思考全部持っかれた感すら感じました。

それなのになんでだろう…単純に好みの問題なのかな。多分、僕は超豪華キャストをずらりと揃えすぎるとお腹いっぱいになっちゃうのか。
めちゃくちゃすごいし、楽しいし、次作(あの終わり方ならあるでしょ)も期待する気持ちはあるんですが、…高すぎた期待値に、そこと同程度の現実だったから満足度がそこまで高くならなかった…みたいな。

すみません、偏屈でしたね。
とにかくすごく良い作品なのは確かです!迫力を堪能するため、音質の良い(ドルビーの方がいいかも)環境での鑑賞がお勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
さかもと

5.0シビれた! 回を増す毎に前作を超えていく最強のスペクタクルアクション史劇!!

2023年7月29日
Androidアプリから投稿

面白かった!
回を増す毎に面白さがグレードアップしていくのが凄い、未読ですが原作がしっかりしているからでしょうか、そこからの脚色も上手いんでしょう

作品自体に対しても、今でも日本でここまでの作品ができるんだなあと感心、これは日本映画の枠を超え、充分 グローバルマーケットで勝負できる作品だと思います

先ずストーリーが良かった
前作はひたすらバトルシーンの連続という印象が強かったけど、本作では吉沢亮さん演じる嬴政(えいせい)がなぜ中華統一を目指すのかが語られ、そのパートで重要なキャラクターとなる紫夏(しか)を杏さんが力強く演じ、前半は感動的でエモーショナルな色が強く、とても見応えがありました

そして映像も凄かったし音楽も良かった
後半では大沢たかおさん演じる王騎(おうき)の率いる秦の軍隊と隣国 趙の軍隊とが激突する大軍勢同士の大迫力バトルシーンが描かれ、中でも王騎の元で修行を重ねた山﨑賢人さん演じる信(しん)が特殊部隊のリーダーとして清野菜名さん演じる羌瘣(きょうかい)らと肉弾戦 超絶バトルを繰り広げ大興奮でした

大沢たかおさんの存在感が凄すぎる
楊端和を演じる長澤まさみさんが相変わらず綺麗でカッコイイ
そして成長した主人公の信を演じる山崎賢人さんが少し大人っぽく、そして逞しく強くなって、すごくカッコよかったです

そして今回もサプライズ含め新キャラが出てきて今後が楽しみです

1つだけ不満は・・・
宇多田ヒカルさんのエンドタイトルで台無し
前作の主題歌が合っててすごく良かっただけに残念でした

コメントする (0件)
共感した! 24件)
Jett

4.0安定の迫力

2023年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で観ることをオススメします。

ストーリーはなかなか進まないので、

迫力あるシーンや演技を堪能しました

ただ、ふと思うのは

中国では紀元前からこんな凄いことをしているのに

日本まだ弥生時代ですから

この頃、本気で攻め込まれていたら

今頃は、間違いなく中国の一部でしたね

コメントする (0件)
共感した! 16件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0面白かったけど、展開が遅かった・・・かな?

2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

『キングダム 運命の炎』鑑賞。

*主演*
山崎賢人

*感想*
原作は未読ですが、1~2は鑑賞済み。
つい最近、キングダム2を映画館で観たばかりなのに、もう公開!

3は、天下の大将軍になる夢を持つ信の幼なじみ、若き国王のえいせいの過去を中心に描かれてました。何故、王を目指したのか?それがわかります。また、前作と前々作にちょろっと主演してた大沢たかおさんが演じる伝説の大将軍・王騎が今回は全面に出ていて個人的には嬉しかった。

信ときょうかい、農民兵たちも今回も迫力のあるアクションを繰り広げられています。

ただ、今回は、話の展開が遅かったかな~特に前半が何度も眠たくなりました。。。後半からやっとエンジンがかかってきて、自分が見たかったシーンがバンバン映し出されてて、とても見応えはあったし、興奮しました!

山田裕貴さんが演じる新キャラの万極は、あまり活躍しなかったのが残念。ストーリー上仕方ないかもしれない。。あと、杏さんが演じる新キャラの紫夏も登場。あんなことがあったとは!
主人公の信は、アクションだけ活躍してました。今回も無双状態で、カッコ良かった!

総じて、面白かったけど、話のテンポが遅かったのが残念!しかし、アクションシーンは文句なし!

これは、多分4あるでしょ!

早く観たいな~

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ひろっぴ

2.0あれれ

2023年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

99本目。
最初のちょっとした画が、ゼルダに見えてしまい、余計な事を考えてしまう、いつもの悪い癖。
正直、今回はパスしようと思ってたけど、朝イチ観られるのとなるとで。
と言うか、王騎が生理的にダメ。
大沢たかおが嫌いとかではなく。
特に、声にイラッときてしまい、無意識に舌打ちしてるし、眉間に皺にで。
それを差し引いてとなると、これで最後と思ってたから、な~んか中途半端でと思ってたら、えっ?て感じで。
次に続けようと思うなら、有名な役者さん出しとけばー、な考えなのかは知らないけれど。
見せ場はあるのだけれど、血腥さは控え目で、多分子供も観るだろうと言う配慮かも知れないし、その見せ場も何か、こんなもんか位で。
思ってたより、上映時間短目は有難いけど、誰が主役か分からなくなってるし、焦点が散らかり過ぎて、何を見せたいのかが分かりづらい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひで

3.5無双シリーズのちょうど良い実写版みたいな殺陣

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

隣国の趙が秦へと侵攻。百人将に昇進した信は王騎将軍から戦地で特別な任務を言い渡され…。
シリーズ3作目。殺陣は賛否はあるだろうが小柄な羌瘣の剣戟が特に自分は好き。終わらせ方にはマジ?となるが無限に続いて欲しいシリーズではあります。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
shotgun

4.0豪華キャスト

2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

戦のシーンがメインでアクションもカッコいいですが、戦術の駆引きが観ていてとても面白かったです。
登場人物も多く、キャストが主役級だらけでとにかく豪華です。そんな中でも登場シーンはほんの少しでしたが長澤まさみさん演じる楊端和のビジュアルのカッコよさが際立ってました。
次回作がまた待ち遠しい。

コメントする 2件)
共感した! 69件)
光陽

5.0安定の面白さ

2023年7月29日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

私は2よりストーリー展開があって楽しめました。
規模が大きくなって、登場人物が増えると話があちこち飛んで、多少まとまりが悪くなるのは仕方ないかと。
4にも期待しているので⭐️一つおまけです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
viscacha

4.0まだまだ続きます!

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿

待望の3作目!!
キャストも益々豪華になったと思います!
完結までまだまだ先は長い!!
見続けたいと思います!!
アニメも見たらもっと詳しくわかるかと思いますよ!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
883HT

3.5寅さんみたいに毎年公開しても10年以上かかるよね?

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿

気になるキャラがチラ見せなのは客寄せパンダしていいとして、パート4はまだ撮影開始されてないんですよね?(ワールドプレミアで要潤が言ってた(⌒-⌒; ))そんなんじゃ間に合わないのでは?ん?編集に時間がかかる掛かり過ぎるのならもっとスタッフ増やしてなんとかしてください。

10年以上掛かるとしたら問題になってくるのがキャストの年齢、山崎賢人、吉沢亮、橋本環奈、は童顔系だし成長していくので多少老けても大丈夫と思うけど、問題になってくるのが清野菜名。゚(゚´Д`゚)゚。撮影では殆ど日数経ってない筈?なのに2と比べて3ではだいぶ老けてる(T ^ T)お子さんをお産みになったし仕方ないことだとは思うけど、羌瘣は殆ど老けないキャラクターというのもあってキャスティングが難しいと思うので、ピーターパンとかよくある舞台みたいに2作毎に変えていくとかどうでしょう?

あと最後に、ワールドプレミアで吉沢亮自身が言ってたけど紫夏編での嬴政の年齢は9歳?なので明らかに子役が演ずべき役どころ!1の頃から監督?に頼みこんでたらしいけど、俳優の世界も若手を育てるのはとっても大切なことの筈!大人嬴政の見せどころは今後も何度もあるのだから、幾ら思い入れがあってもここは新人に譲るべきだった!正直、吉沢亮という俳優の懐の狭さをというか自己中ぶりを見せつけられた気がして残念で仕方がない。仮面ライダーメテオの頃から好きだったのになぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

コメントする (0件)
共感した! 14件)
玩具堂