劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価

全728件中、201~220件目を表示

5.0楽しかった!

2023年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
あこりん

3.0楽しいは楽しいが…

2023年6月29日
iPhoneアプリから投稿

レビューを読むと、評価低い人の感想に近い。
エンドロールの最後もあり、次回作ありそうね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Oyster Boy

4.0もう、最高に可愛い!

2023年6月29日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

幸せ

マリオ大好きだから、ずーっと可愛いで乗り切れるやつ。
ゲームの世界観がうまく現代に溶け込む感じで
マリオ好きにはたまらない作品だと思う。
音楽も良かったです。
ストレス溜まってたから、癒されました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yuune.

4.0🍄僕たちこんなに可愛いんですよ❤️

2023年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
唐揚げ

3.0マリオは、1回死んでなんぼ。

2023年6月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
masako_tsuchiya

3.5マリオファン感激!

2023年6月25日
iPhoneアプリから投稿

かなりの高評価を叩き出した人気作。
スーパーマリオのファンなら、この映画を見た時に感激するだろう。

私も小学生のときに、初めてこのゲームをやり夢中になった。
その世界観そのままに、さらにキャラクターの背景を掘り下げる。

人間世界で認められない冴えないマリオブラザーズ。キノコ🍄の世界にただひとりの人間であるピーチ姫。
ピーチ姫に焦がれるクッパ。
粗いドットのコンピュータゲームの世界から、スクリーンでイキイキと動き出す。

特筆すべきは4DXで、映画と連動したアトラクションムービー。
ただ、体験したことない動きなので、私はあまり一体感を得られなかったのが残念。

目線を観客にしないと、遊園地で体感するみたいにはならないんだろうが、
そうすると映画として俯瞰できないので、そのバランスが難しいのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ホラー好き

5.0ゲームの世界観を大切にした作品

2023年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本が誇る世界のマリオをハリウッドが映画化、ということで正直不安を感じていたのだが、任天堂が監修に入っているということで、世界観がきちっと守られていて完璧な映画だ。

古典的悪役キャラで圧倒的に強いクッパ、現代的で力強いピーチ姫、あたふたするだけのキノピオたち。
ドンキーコング達との共闘も胸熱だし、マリオカート要素もファンにとっては堪らないですね。ストーリーもマリオ界では定番の展開。
ヘタレ気質なマリオ兄弟というのもやや意外だったものの主人公補正としてはありなキャラ設定か。

原作ファンが兎に角多く、ただゲーム自体はストーリ性の低めなアクションゲームということで、作り込み過ぎず完璧な作品。
FFもこういう作品だったら良かったのに。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あいわた

3.5楽しいエンタメ!

2023年6月21日
iPhoneアプリから投稿

マリオは初期の頃のとマリオカートくらいはやったことはある、軽く知ってるくらいのゲーム全然やらない勢ですが、その程度の人間でもわかる世界観が見事に描かれていてワクワクしました!!
ほんとすごいなぁ最近のアニメーション。

心に響くものは無いという低評価も見かけましたが、まぁわかりやすいストーリーだしそれはそうなんですけど。
こんなに世界中に知られたコンテンツで期待値上がりながらちゃんとワクワクされられるんだから、エンタメとして素晴らしいと思います!

曲も良かったな〜やっぱワクワクしちゃうよね〜

吹き替えで見ました。ジャックブラックがクッパだと後で知って字幕も見たかったな〜と!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
yopida

3.54Dデビューにピッタリ

2023年6月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

4Dで鑑賞。ゲームの中に入ったみたいで楽しかった。ストーリーも面白いしなかなか良くできていて良かった。
ルマリーにどハマリ。
ルマリーのキーホルダーとか売ってたら買ったのに残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おむすび

3.5キノコ王国可愛い

2023年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

劇場8作目
【字幕】

どのキャラクターも可愛かったけど
キノピオとピーチ姫が最高に可愛かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あきと

2.5普通

2023年6月19日
iPhoneアプリから投稿

絶賛されていたのでハードルを上げ過ぎたかもしれません。
マリオのゲームはスーパーファミコンと64とゲームキューブをした事ありますが、自分のイメージのマリオは運動神経抜群の凄い奴です。
しかし今作のマリオは弱いし終始やられっぱなしでした。ピーチの方が強かったですね

コメントする (0件)
共感した! 3件)
折鶴

4.0不安を吹き飛ばすおもしろさ

2023年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画化されると知ったときは、失敗作になるのでは・・・という不安がありました。

ただ、観てみたら杞憂で終わりました。
マリオの設定をしっかりと生かしながら、映画独自のオリジナル要素もあり
随所に散りばめられた歴代マリオシリーズの小ネタに気付くたびにニヤっとさせられ、制作陣からマリオと任天堂への愛を感じました。

作品自体は子供向けに作られているのもあり
ストーリーもわかりやすく、テンポも良く、要所要所にギャグ要素があって子供でも飽きない作りになっていたと思います。

マリオシリーズに詳しくない人にはおもしろさは伝わりきらないかもしれませんが
マリオを知ってもらう1つになると思います。

映画通の人には物足りない内容だと思いますが、僕はこれで良かったと思います。

<良かった点>
・単純明快なストーリー、テンポも良く見ていて飽きない
・マリオシリーズを知っていれば知っているほど楽しめる内容、小ネタが満載

<悪かった点(悪いというほどでもないが)>
・考えさせられる話ではないので、内容としては薄い
・マリオシリーズに詳しくない人がどこまで楽しめるか
・オリジナル設定を受け入れられるかどうか

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たっくす

3.5もはやミッキーを超えた?

2023年6月17日
iPhoneアプリから投稿

言わずと知れたファミコンゲームの大人気キャラの映画化で、ゲームの楽しさそのまんまのアニメ作品でした。マリオカートのチェイスシーンはじめ、ゲームの世界観をうまくストーリーに織り込み、キャラのかわいさも魅力的で、さすがミニオンズのイルミネーション作品。今どき流行りの妙なポリコレもなく、最後まで楽しく観られました。マリオの声は、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのクリス・プラット、芸達者であちこち出てるな〜

コメントする (0件)
共感した! 10件)
シネマディクト

5.0最高だったよイヤッフゥゥゥゥゥゥ〜!!!

2023年6月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
はなちぱ

5.0懐かしくてかわいい

2023年6月14日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

幸せ

子供の頃にファミコンでマリオをやっていたので親しみがあり、子供と一緒に見に行って来ました。
映像が綺麗でかわいい!音楽もこれ知ってる!ってなってとても楽しかったです。
子供も初めての映画館デビューてしたがいい子で最後まで見ていました。
特別マリオのファンというわけでもないのですが美麗な映像の映画を見られたことが嬉しかったですね。キノピオとピーチ姫かわいい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Eigasuki

4.5マリオワールド

2023年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

マリオとルイジが兄弟なのでブラザーズ、配管工なので「土管」、
イタリア人なので、「マンマ・ミーア!」となる訳ですね。二人ともヒゲのおじさんなのに、大家族で両親と食事をしていて面白かったです。

ストーリー展開と映像が、マリオの世界観を良く体現していました。また、どの音楽もうまくハマっていて、心地良かったです。

外国人観光客が戻り、都内を走るマリオカートも復活してきました。京都の会社、任天堂…マリオは日本の誇りです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mikikar

3.5映像キレイ⭐️🍄

2023年6月14日
スマートフォンから投稿

マリオあまり知らない人でも面白いかも🍄

おすすめは、吹き替えの方が丁寧にマリオの感情が伝わります⭐️

マリオカートの場面はスターロード出てきましたね💣🚗💨笑

ラストはやっぱりヨッシーの卵が登場したので次回作ありそうですね👍

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カズくん

5.0これはスーパーマリオ、Japanへのラブレター

2023年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

これはスーパーマリオ、Japanへのラブレター。
彼と大阪でみましたが、素晴らしかった!
いい意味で想像の斜め上を行き、楽しみにしてましたが、期待以上でした!

何より、昭和54年生まれ、ザ世代の私たちは冒頭から胸がキュンキュンしました。
会場からも観客全員が引き込まれているのが空気から分かった。

アメリカ人が我が国の愛すべきゲームキャラクターをどう料理するか気になったが、見事期待に応えてくれました!
CGなのにアナログ感満載。
まさに昭和の時代にタイムスリップしたかのよう。
声優もキャラクターの人物造形、嫌味のないストーリー展開、音楽、
全てが完璧。

下手なポリコレも小難しさもなく、全ての世代が楽しめる。

終始幸せな気持ちでした。

この映画を作ってくれてありがとう。

ピーチ姫が強く逞しいのもいい。

今回は出先の近くの映画館で吹き替え時間なかったため、吹き替えでみましたが、
字幕バージョンも見たいです。
マリオとルイジ、キノピオはもちろん、
クッパ、ヨッシー
みんなチャーミングで愛おしかったです。

全世代に見ていただきたい愛すべき映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シネマラブ

3.5ゲームの世界観が映画として表現されてるけど

2023年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

マリオカートは好きだったのでやってましたが、
ゲームの馴染みが少ない者です

アトラクション映画と言えばいいのかな、ゲームの中に入って体験しているかのような世界観に浸れるという点ではいい映画だったと思いますが、
物語を楽しむ映画では無いですね。

物語もある方が好きなのでマイナスにしました。
USJのニンテンドーワールド行ったらこんな感じだと思える映画なので楽しめるとは思います

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽぽJr.はうちや
PR U-NEXTで本編を観る