劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価

全702件中、261~280件目を表示

4.0こんな映画も良いじゃん

2023年5月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

難しく考えなくてもたまには
テイクオンミーはニヤリ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はっち

3.523065.NINTENDOシネマティックユニバースへの布石

2023年5月22日
Androidアプリから投稿

ゲームの世界観が見事に表現された

コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie

3.0まあゲームに興味ない人も誰もが知ってる主人公

2023年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは兄弟のドタバタ劇で良くわかりませんが3Dで鑑賞 昔懐かしい曲も流れて映像や音響を楽しむ作品

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆたぼー

1.0座って観るアトラクション

2023年5月21日
Androidアプリから投稿

USJで座って観るアトラクションであれば20分で良かった。
ファンのためのプロモーションビデオであれば30分にまとめられる。
この内容では長いし、長くするなら先の読めないきちんとした物語が必要だ。
バイクに乗るピーチがまあ、強くかっこよかった。
後半ちょっとお着替えしてアナ雪。
オール日本のスタッフで作ったらどんな作品に仕上がったのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
momo

3.55 皆んな言うほど

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

はっきり言って、あまり面白い作品では無い。

子ども騙しみたいで、浅く広くみたいな作品でした。

ゲームをやっていた人間からすると、だから何?

感が否めない。

まあ、なんにも考えず観るには、丁度良い⭕️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ボナパルト

0.515分で区切ってYoutubeに上げたほうが良い

2023年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

3Dの吹替版で見ました。

率直に言うと、全く良い映画ではありませんでした。物語に奥行きがなく、技術デモやアセットフリップを見たときの感覚に近いです。

地上波の特番で30分で見る分にはいいかもしれませんが、映画だと思ってみるとガックリします。正直、15分で区切ってYoutubeで見るくらいがちょうど良いです。総じてそういった映像だと思いました。

ファンムービーとしてもアクション映画としても微妙な出来でした。

ファンムービーとして見ると、そもそも「このキャラクタってこういう人格なの?」みたいな感覚が終始つきまといます。この映画のキャラクタがしっくり来てる人ってどれくらいいるんでしょうか?欧米の子供向けアニメ映画のノリを無理やり演じてるようなキャラクターたちがなんとも違和感を誘います。

マリオシリーズもドンキーコングシリーズも何作か触れてますが、シリーズで共通したノリみたいなものが殆どない印象です。キャラクタの性格や喋り方も作品によりけりで、物語性が強い作品として「ペーパーマリオ」と「マリオ&ルイーズRPG」がありますが、この2つでもかなり雰囲気が違います。なので、そもそもどう作っても違和感が出るのは仕方ないことだと思います。ただ、ファンムービーとして見るなら、その違和感があるというのは知ってた方が良いかなと思います。

アクション映画としても微妙で、そんなに派手なことが起こらないです。色々理由があるんだと思うんですが、アクションゲームをベースとした動きは操作してるから面白いのであって、映像として見ると地味だな~と思う瞬間は結構ありました。ネコマリオとかマリオカートっぽいシーンは特にそう感じました。

あと、世界観としてリアリティレベルがかなりファンタジーよりなので、多少落下したり爆発するくらいでは視聴者も驚かないし、登場人物もケロッとしてるしで、迫力も緊張感もありません。

ゲームIPの映像化って難しいんですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kazasiki

4.5マリオ

2023年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

73本目。
任天堂ユーザーとしては、観ておかなればと思っていたけど、字幕は本数少ないし、そのうち時間が合わなくて観られなくなると思ってただけにラッキー。
よく聴くとBGMにアレンジしてあったり、思ってた以上にマリオだった。
それだけで十分かな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで

3.5ゲームの興奮さながら

2023年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ゲームの世界そのままの映像世界とテンポ感で、とても気持ちよく没入する事ができました。吹替えに関しても、声優の皆さんの頑張りで全く違和感無く楽しめました。
唯一残念だったのは、"現実世界→ゲームの世界→現実世界"といったストーリーの流れになっていましたが、前後に現実世界のストーリーを付加した事で、ゲーム世界への没入感が削がれてしまった事です。100%ゲーム世界でのストーリーに仕立てた方が更に良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はらこ

3.5ワクワク☆ドキドキ☆ウキウキ

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

私は世代ど真ん中なので、もちろんゲームはやってた人です!
皆さんがレビューしてるように、ゲームしてない人でも子供から大人まで楽しめる映画になってますが、やっぱりゲーム経験者の方が倍楽しめます☆
ゲームの世界観を壊さず、マリオとルイージの兄弟愛が素敵に描かれてて、ちょっぴり感動のシーンもあったりして、最後まで楽しめました。

実は、朝イチで見に行ったのと、仕事の疲れで後半ちょっとウトウトしてしまったんです。
期待値が高すぎて…って部分もあったのですが、全体的には面白い映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ayako

3.5タイトルなし

2023年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像はいいけどストーリーは語るものなし、という点で世評の通りと思った。任天堂への思い入れによって評価が動きそう。しかしあの批評があれだけ反発されるということは、世の中への任天堂的世界の浸透ってすごいものがあるんだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ouosou

2.5良くも悪くも普通

2023年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ゲーム好きの自分としては満点に等しいのだが内容は子供向けでつまらなくは決して無いが面白い展開もあまり無い
子供と観に行くならカロンやヘイホーシーンで怖がるかも知れないので注意が必要

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クワザワ

5.0最高!

2023年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

海外でかなり評価がいいと報道されていたけど、どうせTVの情報なんてと期待していませんでしたが、子供の頃からマリオシリーズのゲームをやってきてマリオ大好きなので、MX4Dで見て来ました。
結果、想像以上に楽しませてくれました!
始まった途端もう楽しいし、マリオやドンキー、ゲームをやってきた人にしか分からない楽しさがいっぱいあります。もちろん、ゲームをやっていない母も面白かったーと言っていたので、ストーリーも楽しめると思います。
いろんな気持ちが溢れてきて、なんか感慨深いというか、何度も泣けました。
映画を見て、久しぶりにこんなに楽しい気持ちになったなぁと暫く余韻に浸っていました。
ゲームをやってきた世代の方に、是非見て欲しいと思います。是非MX4Dで!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YASUKA

2.0娘と行きました

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿

CG映像に驚愕、と言いたいところだが、ミニオンやトイストーリーなんかで既に見慣れてる。じゃあストーリー展開や企画設定工夫は?総じて陳腐。子供むけ。ゲーマー向け。
私にはあまり残らない作品。来月には忘れてる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画鑑賞1000作

5.0マリオを映画に?

2023年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

難しいチャレンジだったと思いますがお見事!!
映画としてストーリーもしっかりしており、且つゲームの世界観も上手く表現されていたためファンの人もそうでない人も楽しめる作品だと思います。
子供の頃、マリオのゲームして聴き馴染みのあるBGMがところどころ散りばめられており、郷愁にも浸れました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
fantan12

1.0評論家の意見に一票

2023年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評論家と一般人の意見が分かれたとき、たいていは後者側に立つんだけど、これに関しては前者を支持せざるを得ない。

とにかく中身がなかった。さながらゲーム実況動画を見てるだけ(しかも合いの手が入らないので退屈な)だった。
予告を観た限りではワクワクさせられたんだけど、予告だけじゃストーリーまではわからないからなぁ。。。
同じ子供向けでもジブリ映画や大長編ドラえもん(F先生没後のは知らないけど)などがいかに優秀かわかった。
(というか、子供でも楽しめない子は結構いるんじゃ?子供のほうがそういうの聡かったりするし。)

「マリオにストーリーを期待しちゃダメ」という意見も目にしたけど、それはどうかなと思う。
“あの”任天堂が、マリオが、ということで自分のように期待した(そして裏切られた)って人もいるでしょう。

アニメーションにしても日本のもの(最近のだと『すずめの戸締まり』や『SLAM DUNK』など)の方がずっと惹きつけられた。
(そもそも、アメリカの3Dアニメ(特にキャラデザ)が受け付けられないってのもあるけど。)

ただ、4DXのような特殊箱とは相性がいいかもしれないので、落ち着いたら再トライしてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
akkina

5.0大人だってアニメ観たいんだよ。それも字幕版を。

2023年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

初日 IMAX 3D吹替 で鑑賞

ムビチケの購入予定無かったけど、びょうぶ風ポストカードにつられて購入。

ゲーム好きだけどアクションが苦手で、FCのスーパーマリオも数面クリア出来ただけ。FCDの夢工場 まではプレイしたな。その後PCエンジン・PSに移ったので、任天堂はもっぱら携帯機。現在SWITCHにマリオ関連数本入っているけど積ん読ならぬ積んDL状態です。

字幕派だけどIMAXは吹替しかなくて、IMAX吹替か通常字幕か。
やっぱりIMAXの魅力には勝てなかった。3Dはどっちでも良いけど。

でも日本語をしゃべるマリオに少し違和感。マリオの元々設定は詳しく知らないけど、ニューヨークらしいし。クッパの歌も自分は日本語イヤ。

字幕版を観るなら早く行かないと終わってしまう。でも同じ映画を観るぐらいなら違う映画を観たい自分も有る。複数回観ないとわからない難解作品でもないし。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
imaxmax

5.0これぞ本物の「満を辞して」

2023年5月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
bro_ryo

5.0大満足 の1言

2023年5月19日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
グリ 高原

5.04DX3D最高!

2023年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽんぱる

4.5童心に帰る

2023年5月18日
iPhoneアプリから投稿

私は40代なのですが、スーパーマリオは小学校時代によくゲームをやりました。
評価が高いので暇つぶしに観に行ったら、アニメーションの完成度の高いこと!
基本的にはゲームに忠実で、最後まで、あーこんなんだったと思い出しながら楽しんでました。ハッピーエンドで終わるし、マリオを知ってるどの世代でも楽しめるんじゃないかなと。
時間もちょうど良いくらいでスッキリしてました。
続編も期待したいです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ino