東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命のレビュー・感想・評価
全173件中、141~160件目を表示
原作が劇画だけにスムーズな多様なストーリー展開でドキドキさせられた。
和久井健の人気コミックを北村匠海主演で実写映画化した大ヒット作「東京リベンジャーズ」の続編2部作の第1部。
原作が劇画だけにスムーズな多様なストーリー展開でドキドキさせられた。
でも、続編の1部として小さなオチで終わらされ、
ケジメの悪い終わらせ方で後味が悪い。
次回まで辛抱するしかないか…
第1編で命を救えたはずのヒナタが、
凶悪化した東京卍會によってタケミチの目の前で再び殺されてしまった。
かつてマイキー、ドラケン、場地、三ツ谷、パーちん、一虎の6人が結成した東京卍會。
しかぁし、ある悲しい事件が起こり、彼らの固い絆は引き裂かれてしまう…
東京卍會と敵対する芭流覇羅(バルハラ)の幹部になった一虎と、敵側に寝返った場地。
タケミチはマイキーの親友でもある場地を東京卍會に連れ戻すことがヒナタを救う鍵だと考える。
いや、鍵はヒナタにあるのではないか?
^^
若手俳優オールスター
あれ?伏線回収一切無しなのね。
前作より俳優さん達が、何か疲れてて老けたなって感じの大人の東京卍會
金曜レイトショー『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
アニメのイメージより大人な感じは前作から否めないですが・・・
主演&バーターでジャニーズタレントを起用せず、この世代の演技派を揃えてるので、激しいレビューの賛否もない安定した作品
漫画は読んでませんが、ネトフリでアニメは観てましたが・・・・
実写になってもやっぱり場地&一虎とマイキー兄との事件は、話の筋的に知らないってのは不自然って感想は変わらず。
アニメでも名コンビだったタケミチと千冬のコンビは実写でもGOOD!
最近出ずっぱりの高杉真宙の対応力に感服です。
一番大きいシアター混んでたので、小シアターでしたが・・・・
作品的にはスクリーンの大きさは問題なく空いてる空間で鑑賞出来ました。
前編ありきの後編なので観ないと次はないですね。
最高のサスペンスに…続きが早く観たい
原作コミックは、これまで読んだことは無いが、映画化された前作の面白さに魅かれ、俄かファンとなった『東京リベンジャーズ』の第2弾・前篇。本作の公開を待ちわびていた一人。
前作で、無事にドラケン君が殺されるのを阻止して、ヒナタの命を救ったタケミチ。しかし、生き返ったヒナタとのデート途中で、再びヒナタはタケミチの目の前で殺され、しかも、その犯人が、アッ君というから、最初から謎が深まるシーンで幕を開ける。
本作も、再び愛するヒナタの命を救う為に、タケミチが、タイムリープを繰り返して、過去を変えようと東奔西走するストーリー。しかし、そこには、東京卍会の創設当時のメンバーの中で起こった、語られてこなかった忌まわしき出来事があった。それを機に、創設メンバー同士の亀裂と憎悪が交錯し、卍会が反紗組織へと変貌を遂げるきっかけとなっていく。
タケミチは何とか、卍会が変貌することを阻止しようと奮闘する中で、現代に存在するドラケンから聞き出した真相は、あまりに衝撃的な一言。観る者に「エッ?」「何で?」と、次の展開がすごーく気になる所で、エンド・ロールのto be counteinued…。というのも、作り手側の上手い戦略。続きが気になり、早く後編を観たくなる。
本作が、単なる青春群像劇ではなく、タイム・リープを絡めたファンタジーでもありながら、極上のサスペンス・ミステリーとしての面白さも加味した、エンター・テイメント作品としての魅力もある。過去と現代が交錯する中で、練りに練られた構成と脚本は、観る者を引き付ける。
出演者も、若手の生きのいい俳優が勢ぞろい。主演のタケミチには、北村匠海。そして、卍会のマイキーは吉沢亮、ドラケンに山田裕貴、ヒロイン・ヒナタには、唯一の女性出演者である今田美桜が演じ、ヒナタの兄・ナオトには杉野遥亮、三つ谷には眞栄田郷敦、等の不動のメンバーの他にも、永山絢斗、村上虹郎、高杉真宙、間宮祥太朗、磯村優斗、清水尋也等、豪華俳優陣が顔を揃えているのも、本作の魅力だ。
とにかく、早く続きが観たい
前編だから中途半端に終わるのだけど
新メンバーが続々登場
東京リベンジャーズ実写版の続編で2部作の前編。コミックやアニメは鑑賞済なのでストーリーは知っていますが、それでもキャスト陣の華やかさと迫力に圧倒されました。
新メンバーも続々登場するので初見で全てのメンバーを把握するのは難しい可能性もあるでしょうが、これから後編に続く展開を楽しみに待つとしましょう。
2023-60
嵌められた!ちょうどいいファンタジー映画、個人的には15禁🈲
俺、前作見てるから、マイキー、ドラケン、たけみち、ひなた、日向の弟【お兄さんでなかった修正】
のラインはガッツリ抑えてる上に、事前リーフと予告編で、全人物押さえて臨んだ
会社の昼休みのうち15分くらい3日使った。
2021の実写映画No.1だけあって、ものすごい上映回数だよ❗️
ゆえに、そんなに混んで無かった。コレは良い
キチンと少年院入る警察逮捕描写はケジメがあって良い。
前作は若干中だるみした点も、人間が集中できる科学的数値90分程度で飽きない
前回はメビウス だが今回は バルハラ【漢字は超めんどくさいので省略】
最初
結成メンバー6人が鍵って言うから
寝返った2人含めて ①マイキー②ドラケン③一虎④場地⑤三ツ谷
意外の1人が鍵だと思ってた。
そしたら有料パンフ・人物相関図で⑥パーちん のキャラあっさり載ってて
少なくとも本作では鍵でなく【コレまで東京卍會な】
バルハラの一虎、半間の上に君臨するのが鍵だった、飛んだ肩透かし
新メンバー 千冬 と⑤三ツ谷 が映像上判別つかないのが玉に瑕
まあ見事にクライマックスで終了、6月末公開の新作見なければならなくなったヅラ。
暴力で大きな殺人事件にならないのはファンタジー、だから子供に見せるのはどうかと皆思ってるらしく
中学生までは全員 コナン に吸収されてた その割には本作には ®️R がつくかは知らない
恋愛要素➕ズッコケ➕ヤンキーの暴力 俺はこう言う くだらない【褒め言葉です❗️】作品大好き。
まあ普通は青年同士5、6発本気で殴ったら、半分以上死んでいる。
ただ他の類似作品 拳の応酬だけ と違いズッコケ、正道人間ドラマ入ってるし、ヒロインもいてタイムリープもあるから
飽きのこない超お気楽好作品
あっという間だった。映画は娯楽 の原義 を体現してる
ただ、観客にヤンキーはいなかった。一般人・漫画のファンの発散に最適。
でも人物全部覚えていったワシも 普通じゃない よねぇ。
6月末か7月見に行くよ❗️
次回作が非常に気になる
これが
フジテレビのやり方かぁ~!
最近では3時間作品も結構あって、トイレに困ることもあった。
だが、この作品では全くその心配はなかった。
後編は長いのかもしれないが、このくらいなら1本にまとめられなかったものか。
もしくはもう少し盛り込むべき要素はなかったのか。
1本で2回入館料~♪を狙っているのかと勘ぐってしまう。
しかも2カ月間が空くってどういうこと?
映画化まで原作は読まないことにしているのだが、今回は我慢できないかも。
映画のできそのものは素晴らしい。
ストーリー展開はスピーディーで意外性もあり、
俳優陣の演技も申し分なくて引き込まれる。
だからこそ、なおのことあっという間に時間が過ぎてしまった。
特に、山田裕貴と今田美桜は出番は少ないながらも光っていた。
後編が待ちきれない。
盛り上がらない‼️❓前編とゆうよりプロローグ‼️❓
2ヶ月先まで待てない!
今回は二部作ということで、多分続きが早く見たくなるのと、第一部を忘れそうだから、ギリギリまで鑑賞しないように思ってたんだけど、我慢できなくて初日から見に行ってしまいました。
いや〜やっぱり面白い!
2ヶ月が長い!待ちきれない!
同時上映にしてくれれば良いのに!
アッくんは、相変わらずの雑魚キャラ!何回死ぬねんと思ってしまう。
今回は、タケミチも男気を見せる場面がいっぱい!
予告を見た時は、何回繰り返すねんとちょっと呆れてたんだけど、ストーリーもしっかりしていて、早く続きが見たい!
ヒナタも相変わらず可愛いし!
あんな良い子は絶対この世の中には存在しないと思いながらも、恋してしまいました。
いや〜2ヶ月待てないよ〜
とにかく面白かった!
深掘り
仲間との関係性が愛おしい
1に引き続き、人気原作で、長篇マンガの実写化だか、キャスティングの説得力、無駄のないシーン作り、音楽の疾走感、作品にぴったりのドラマチックな主題歌、あっという間の90分。東京卍会とは何なのか?創設メンバー、タケミチとヒナとの関係性がギュッと詰まった内容で、後編も待ち遠しいが、出てくる人物が全員愛おしいから何度でもみたくなる。
まだ前菜しか食べてないんですけど
おバカストーリーなのにスクリーンに惹きつける引力が10G以上ある。
傷害致死なのにそんなに早く少年院から出れるわけないだろう。とか、その衝突で爆発する? 粗いも荒いお話なんだけど、エモーショナルな方へ振り切っているから、あっという間にタケミチや東卍のメンバーを応援している自分がいる。
今田美桜の引力もすごいんだよね。昭和でしか聞いたことないような恥ずかしいセリフを口にしているのに、タケミチ以上にドキドキしてしまう。『私の幸せな結婚』でも感じたけど、今田美桜を守りたい、彼女のために死んでもいい。そう思わせる何かを持っている。
吉沢亮と山田裕貴のコンビは相変わらず絵になる。ミステリアスでヤバい奴が板についている村上虹郎が加わった上に、眞栄田郷敦もいるから、スクリーンからオーラが溢れ出そう。
えー、ここで終わり! まだ前菜しか食べてないんですけど。早くメインディッシュが食べたい。
長くもないのに前編?
全173件中、141~160件目を表示