劇場公開日 2023年4月21日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命のレビュー・感想・評価

全166件中、81~100件目を表示

4.0失敗した

2023年5月1日
Androidアプリから投稿

もうちょっと遅めに見たら決戦までの待ちが短くて済んだのに

1も続編があると知って見たんやけど、何これーめっちゃ面白いやん!ってなったわけでして
キャストがとにかくかっこいい!

今作の虹郎もヤバかったし
パンチパーマなんてレアやわぁ

今回も、え?どこに出てた?って人が約1名…
最近判断力が欠けているのかしら

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱるる

2.0巧みな誘導尋問で目的地に着く

2023年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

前回の続編。
今回は2部作で何もせずに終わるので、今作だけ見ても何も得るものは無いだろう。

良い点
・カメラ目線で「え」

悪い点
・右マニアみたいになっているが、何を言おうが話術力の差により結果的に右に行くはめになるのだろう
・カズトラの背丈がやや小さい
・ドラケンの行方がわからなかった設定
・次回に続くにせよ終盤のドラケンの勝敗の台詞が意味不明

その他点
・少し訛ればやはりフィリピンからの留学生として通用する

コメントする (0件)
共感した! 1件)
猪古都

5.0続き気になるー!

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画公開前の地上波放送見て、気になり見てきました😊

やばっ!!
次作早くみたい!!

早く上映始まらないかな😌

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mayumiiiiiii

4.0前作の内容忘れてたけど楽しめた

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿

面白かったです。
続編が気になります。

過去に戻れたらって思うよね。
自分の学生時代を思い出しました。

あの頃の友達どうしてるかな。

映画最高!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
もふもふ

3.0前編あるあるで中途半端すぎる

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

想像はついたが後編に持って行きすぎるのもどうか思う。つなぎとしては悪くないが、前編一本だけでもしっかり満足させて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
O家の主人@マンU

2.5つなぎとしての意味しかないのが残念

2023年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にしても「スターウォーズ」(エピソード4〜6)や「ロード・オブ・ザ・リング」にしても名作3部作の2作目はつなぎ役という微妙な立ち位置を乗り越え、それ自体でも十分に面白かった。
さて、本作のことだ。前作が実写映画としても十分に面白かったし当然ヒットしたから作られた続編。それなりに楽しみにしていた。吉沢亮のマイキーや山田裕貴のドラケンに再会できたし、新しいキャラも結構豪華で嬉しくなる。多少の矛盾点や気になるところもあったが、それなりにワクワクするものだった。
でも、話が中途半端すぎる。え?これで終わり?って気になってしまった。完全に次作へのつなぎでしかないじゃないか。原作ありきだから仕方ないと思うが、それなら90分で終わらせないで2時間半でも3時間でもいいから一本の映画にしてくれた方がよかった。そんなに2本分の料金が欲しかったのか?と思ってしまう。それくらいに本作だけで成立する部分が少なかった。
2本にする必要がなかった映画といえば、「劇場版SPEC」の結を連想してしまった。それぞれ90分くらいだったな。いや、さすがに東京リベンジャーズがあそこまでつまらなくなるとは思えないが、次作での挽回を強く望む!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenshuchu

3.0何故か気になってみている

2023年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

え?
なんでそうなるの?という展開。不良ってバカなの?
うーん、、でも気になるし。
最終形態は893の幹部?

というわけで、相変わらずドラケン君の再現性高い。
マイキー君はGIVERの頃の吉沢君がピッタリなんだけど、時々大人に見えちゃう。

あと、突然終わって後半へ、となる。
1本にまとめられなかったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろすけ

4.0面白かったけど

2023年5月1日
Androidアプリから投稿

完全に前後編で1本の映画って感じなので物足りない感は否めない。
わかりやすくまとめてるので、1がうろ覚えでもすんなり入れる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ロン

1.0最初から最後まで見所がない

2023年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前編後編に分けたせいで内容が薄っぺらい。
テンポも悪いし喧嘩シーンは『とりあえず入れときました』という感じがした。

これを1つの映画作品と謳うのはあまりにもで、たとえ前編だとしても映画としてフルプライスの鑑賞料金を取るのであれば物語を作って完結させてほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
丑

3.0楽しかったけど、、

2023年4月29日
iPhoneアプリから投稿

わかってはいたけど中途半端なところで終わった。
半間修二とミツヤの再現度すごい!!

RRRの後だからかもしれないけど短くて内容もスケールダウンして見えてしまって、平等な評価が出来なくなっているかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
つかれたこころ

3.5熱い!興奮!😡

2023年4月29日
Androidアプリから投稿

まぁ!面白い!オジサンは青春時代を思い出し、燃えるぜー😡前編だけに、消化不良。原作知らないので???が何点かありました、後編で大爆発期待してます。同時公開にすればいいのに、正直そこまで対した映画ではないので(失言失礼します)時間置くと、見なくなるかもですが、見始めたら楽しめる。後編公開前に、テレビ放送とか、前編映画館で見た人に、失礼な事しないでね。後編に、期待しての☆評価です。楽しみしてるぜぇ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぴん

4.0続き観たい🎯

2023年4月29日
iPhoneアプリから投稿

原作読んでなくても、本当に楽しめる作品。

ばじぃー、いいヤツってことがわかったよー⭕️

次が早く、本当に早く観たい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
STELLA

3.5面白い事は面白いけど

2023年4月29日
iPhoneアプリから投稿

前編と後編というより、1つのスートーを真ん中で切って、2つに分けた感じが残念。
漫画を知ってるので、まあまあ、楽しめましたが、ストーリーを知らない人はどうだったんでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ともちゃん

3.0続きが気になるので、

2023年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

話が途中で終わっていてまったく完結してないのでストーリーの感想はまだ難しいですが、キャラクターは面白いです。
大人向けの映画ではないかな。でも続きが気にるので後編もまた観ます。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
光陽

3.0決戦への前振り。

2023年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作は鑑賞しました。
新しいキャラクターも加わり、前作同様、
キャストの熱量も高く、見応えあり。
作品の時間もあっという間にエンディングを迎える
ので、もう少し長くても良かったかも。
突然、終わる感じなので。
下地がしっかりできたので、「決戦」がどれだけ
盛り上がるのか楽しみ。
それとは別にどこまで作品として続けていかれるのか気になる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マイタケ

3.5説明列挙

2023年4月28日
PCから投稿

設定説明のための前編だった印象。
何が起きているのかの説明列挙が主なので、面白いかどうかを語れる以前の状況。
後編の「決戦」を観ないと、作品の良し悪しもわからないってとこ。

それでも、今回は千冬が出てきたのが重要なポイントか?
高良健吾がマイキーの兄・真一郎役ってのも驚き。

しかし、ハロウィンの決戦が終わっても、聖夜決戦だの関東事変だのと、きっと先は長いよなぁ、と(知ったかぶりしてるけど、アニメ版をざっくり飛び飛びで見てる程度の知識)。

今のペースだと、生きのいい若手たちがまだ若いうちに完結までいけるのかなー、とか。
たったの2年で、中高生っていうのはもう厳しくない?って奴が出てきたなー、とか。
俳優のギャラがみんな上がってきていて、続けていくの厳しくない?とか。
このうち何人かが、不祥事とかで別キャストに差し変わったりしなきゃいいなぁ、とか。
いろいろ不穏なことが頭の中によぎってしまったのでした。
(個人的には、聖夜決戦編で実写版は終わってもいいかもとも思ってはいますが)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
コージィ日本犬

4.0続きが気になる。

2023年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

映画からファンになりました。
前作も素晴らしかったですが
今回もドキドキ!ハラハラ!が止まらなかった。
東卍の歴史、まだまだ奥が深そう。
続きが早く観たいです!!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Rise

3.0前後編に分ける必要あるのか

2023年4月28日
Androidアプリから投稿

総評で言えば、個人的に前作より少し楽しめた印象です。

前作で助けられたと思ってた恋人の日向がまた殺されたのでタイムリープし、東マンが再び抗争になる話。
前作で冒頭から亡くなった日向ですが、今度は北村匠海演じる武道の目の前で死んでしまうので、武道の「日向を救いたい」という説得性がだいぶ増してたと思います。

あと、車の爆破シーンや渋谷スクランブル交差点(恐らく今際の国と同しセット)での場面など、前作からお金が掛けられてる印象で迫力がありました。

しかし、前作と相変わらず説明口調。
特に、主人公の武道が独り言で事件の詳細等を言ってる場面は結構違和感あります。

てか、この長さで前後編分ける必要あります?
3時間くらいの映画もあるのにも関わらずこの方式にするのは単に倍お金払わせる魂胆が見え見えで嫌でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さうすぽー。

4.0あっと言う間の90分!

2023年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

プロダクションノートにありますように血ハロ編は原作に忠実な作品なんでしょうね~私、原作は読んでいませんが。
特に本作は問題提起のようですから時間経過が早かったのかも知れません。
6/30決戦2時間超が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
イ・ジア

3.5評価点、付けられないですよね?

2023年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

萌える

っと、言いながらも面白かったので
私の平均値3.5にしてます。
でも、他の人も書いてますが前後編に
分ける必要は有ったのでしょうか?
あまりに中途半端に感じました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぷぅ