劇場公開日 2022年9月1日

ブレット・トレインのレビュー・感想・評価

全521件中、61~80件目を表示

3.0新幹線でブリーフケースを盗むだけのはずが、次々に殺し屋に襲われる。...

2023年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

新幹線でブリーフケースを盗むだけのはずが、次々に殺し屋に襲われる。
ハードボイルドかと思いきや、意外にコメディタッチで、これはこれでよかった。
終盤は少しハチャメチャな展開にはなるが、個性的なヒットマンはおもしろい。
アメリカ人からは日本はこういうイメージなのかという発見もある。
サンドラ・ブロックが出演していたが、列車が暴走し、脱線するところなどは「スピード」のような雰囲気もあった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
省二

2.0ハチャメチャ

2023年5月13日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

外国人がイメージする?ヘンテコな日本のヘンテコな新幹線の中が舞台。キャラはそれぞれ色があって楽しかったけど、ちょっと無理がある展開で予告で期待し過ぎたせいかイマイチな内容でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れみえる

4.0必然と偶然が絶え間なく繰り返される密室系爽快アクション

2023年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

すごい偶然!かと思ったら実はその偶然が意図的に仕組まれた必然だったり、かと思いきや本当に運よく進む場面もあったり、「これは必然偶然どっちなの」とドキドキしながらみれる作品だった。ほとんどが新幹線内部だけで進むという障害物の多い密室的な要素もその「偶然・必然」に一役買っている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にち

3.0ブラピはこんな役似合うよな

2023年5月12日
iPhoneアプリから投稿

何も考えずに観れるクライムアクションコメディー
日本人役も日系や日本人を使ってるっぽい
変に韓国人や中国人を日本人として使ってないのはいい
やっぱり違和感あるからね
(木村は少し違和感あったけどw)

日本の描写が変なのは仕方ない

またこれ系見たいなと思わせる映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
w_MAXL_rose

3.0努力は認めるがB級映画

2023年5月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

伊坂幸太郎さんの原作「マリアビートル」を予習して見ないとストーリーの骨格が理解できないままで終わるような気がします。原作のエッセンスを抜き出していますが、かなり大改造していますので、原作とはかなり違った内容です。それでも死んでしまったボスの息子を生きてるように見せかけるところとか、機関車トーマスのくだりとか、原作の内容をうまく使おうと努力しています。その部分の努力は認めましょう。でもまあ、良いところはそれくらい。新幹線脱線とか派手にやりすぎで思ったよりもお金はかかってそう。私はWOWWOWで見ましたが、映画館で見れたら迫力が上がって評価をもう少し上げることができたかもしれません。ただ、映画館で見れなかったことに後悔はないですがね。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
すみれ7878

3.0日本じゃなければ

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

日本という名前が出てこなければもっと楽しめるのに、日本と言われるとどうでもいい雑念とつっこみが過ってしまって…
サンフランソウキョウみたいにしてくれると助かる…
ラスト、🍊の逆襲シーンが1番好きだった。
リピは無し。

あとあの車内販売の女の子が誰だったか思い出せなかったけどあれかTHE BOYSか。あ〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎょうざ

3.0採点不能

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

なんだろう・・・?
面白いよ、面白いんだけど観終わったあとに何か物足りなさを痛烈に感じてしまう作品。
新幹線が舞台で日本の設定なんだけど、やっぱり舞台の設定なのかな?
痛烈に飛びぬけてて面白いんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うるふまん。

5.0とにかく面白かったです

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

日本が舞台のハリウッド作品という事で、また変な日本だと予想ができてあまり期待せず観ましたが、その予想を裏切りとっても面白かったです
シリアスなのは真田広之だけで、他のキャラ全員が笑えて、ずっとにやけ顔で観ていたと思います
個性が強すぎるそれぞれのキャラも良かったし、特にみかん&レモンの2人が愛すべきキャラでした
ラストはうまく伏線回収されてたし、銃であっさりやられるんじゃなくてグログロシーンが多かったけど全く気にならず楽しめました
メインキャストが豪華なだけじゃなくて、チラッと出てくるチャニング・テイタムとライアン・レイノルズとかも嬉しかったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
小町

3.5謎のコメディ映画

2023年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

伊坂幸太郎の『マリアビートル』の映画化作品。

っていうか、『マリアビートル』と違うくねw?アメリカ人の視点でこの作品を映画にすると、こういう作品になるんだという驚きです。何故か、原作と同じく舞台は日本なので、描かれているのは“日本”なのだと思いますが、一昔前のハリウッド映画スタイルの日本というか、パラレルワールドの日本というか、精巧に見えつつも、どこかが違います。

これさぁ、良く、ここまで描きましたね。うっかりすると、B級もB級、めちゃくちゃ駄作になりかねないつくりなのですが、何がどううまく働いたのか、そこまで酷くはなっていません。むしろ、日本人ではない人の目から見ると、「おおぅっ!めっちゃ日本!」と思うのかもしれません。

とはいえ、原作はサスペンスなのだと思いますが、映画化に際してはコメディにしか見えませんでした。失礼。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
勝手な評論家

3.5ブラピ良ければ全てよし

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

主演のおかげ。

ブラピが日本に来てくれた設定。
それだけでも見る価値あり!

ブラピファンにはたまらんな!
ジーパン履いて、鑑賞しよう!笑

映画最高!
ハリウッド最高!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
もふもふ

3.023009

2023年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

エキゾチックな日本が観られます。
かなり散らかっているけど、最後には見事に回収していきます。
富士山はそこじゃない、、、。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかたかたか

3.0面白いけど…

2023年4月30日
iPhoneアプリから投稿

基本的に笑いと興奮と感動と涙があれば映画は満足できるけれど、笑いと興奮が少し中途半端だった。伏線が予想の範囲内だったからか、何となく終わりまでの展開が分かってしまうからなのか、予定調和も悪くないので安心感はあるんだけど、すごくノレた訳ではない作品。

なんだろ…この物足りなさは…狙い過ぎたのかな…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうたん

4.0魅力ある配役

2023年4月29日
iPhoneアプリから投稿

2023
37本目

いやぁ〜
日本のビジュアルがなかなか面白い。
最新の機能と街の風景のミスマッチ感も物語とは違う所で見応えあり。

ちょいちょい日本ならでは感を小出しに緩急つけた作品。とにかく役者が魅力的で最後の最後まで『おー』と思った。

伏線回収は規定通りだが、なかなか面白かった。

日本語訳には米倉涼子さんが出てたのね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

4.5やっぱり単純な映画が好き

2023年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

面白かった。バイオレンスとアクションとコメディが揃えば面白いに決まっている。終わり方がスッキリした!ビッチマストダイ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイゾク

3.0ブレット・トレイン

2023年4月24日
スマートフォンから投稿

TVCMで前評判を見聞きしていたのでかなり期待していました。
公開前は、ブラピの真田広之への敬意を表すスピーチなども観ていたので尚更期待度が上がりまくり💦
伊坂幸太郎原作とは思えない内容にいささか戸惑いを覚えた…
コメディ・アクション作品だけれども
今ひとつどちらも中途半端な気がして笑えず…スリル感も痛快感も今ひとつで楽しめなかった。。
期待しすぎた為かも知れない!
アーロンテイラーが見れたので⭐️⭐️⭐️

レモン🍋のラストは痛快でした😆

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムーさん

2.0ブラッドピットに星二つ

2023年4月24日
iPhoneアプリから投稿

予告編が面白そうだったので見てみたらなんともクソな映画でした。日本を舞台にすると何故こうもチープ化してしまうのだろうか。
テーマは必ずヤクザもの。ぎこちない日本語。気持ち悪い外人ギャル。日本舞台にいつも出てくる真田広之。しかもいつも同じ演技。もううんざりですよ。
コミカルな流れと様々な伏線をはる手法はスナッチの刷り直しのようで新鮮さは無く、全編ブラッドピットとCG頼みの映画てした。サンドラブロックを無駄な使い方したわりにこの仲介人は何か意味があったのか?

また日本の歌謡曲を嬉しそうに流しているのはジョンウィックと同じだね。キャリーが流れてガッカリした時と同じ感覚を味わいました。
ハリウッドもほんとネタ切れなんだなぁ、とつくづく。どうせ日本を舞台にするなら江戸川乱歩とかをリアル演出でやってくれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
black swan

2.0内容は漫画かアニメの世界に近く、実写でこのスタイルの描写なら近未来のSF系サスペンスとして描いた方が成立する。

2023年4月23日
PCから投稿

なんとも楽しい映画だと思うが、実写として見たらかなり難はある。たとえば東京駅から時速300kmで走る新幹線に乗り、明け方に京都に着くには夜中の3時前後に乗車すれば良いが、どうもそうは見えない。また山手線か?と思うくらい、ずっと都市を走っていたり、車体の屋根に乗っていられる不思議さ他、いろいろアメージングな設定と場面も多い。異空間の物語やアニメだったら全く問題はないと思うが、監督の力量なのか、雑な編集や映像処理を含め、選択した音楽のセンスも聞かせ方もOKを出した割には中途半端で、映画を貧弱にしてしまっている。

完成した映画としてはイマイチだけど
この原作でアニメかタランティーノなら最高かも。
それなら両方見たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
星組

4.0面白かった!

2023年4月19日
iPhoneアプリから投稿

ブラピのへんな帽子とメガネ、今にも泣き出しそうな瞳、「俺、運び屋なんだけど」みたいなトホホ感が堪らない。防衛中心の戦いや体育坐りなどコミカルな動きにも痺れた。もう胸を鷲づかみにされっぱなし。ほんっと、世界一のいい男!

で、他のキャラも負けてない。

タンジェリンは手癖の悪いジェントルマン。ストライプのスーツの着こなしがクラシカルでカッコいい。生々しい暴力性に色気がある。

どんな状況でも動揺しないレモン。レモンにトーマスキャラ占いしてもらいたい。私は誰かしら⁉︎友達になりたいなあ。タンジェリンに「気をつけろ」って言われたとき、照れ隠しのように返した大げさなウインク、もう一回見たい。

みんながそれぞれ魅力的。もちろん舞台の日本も列車も魅力的。日本を知り尽くした上で、いい感じにデフォルメしてる?

原作を知らない私だけど、伊坂幸太郎の発想力に脱帽しました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Raspberry

4.5日本みたいな異空間

2023年4月19日
スマートフォンから投稿

一見新幹線風だが中身は違う列車、一見日本だがちょっと違う街並み。
日本人にしてみれば、ここは日本みたいだけど、本当は別の次元みたいな感覚に襲われる。
そんな異空間で起こるハチャメチャ展開がピッタリ合っていたと思います。
音楽も良かったし、とても面白い映画でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっちゃん
PR U-NEXTで本編を観る