ブレット・トレインのレビュー・感想・評価
全623件中、161~180件目を表示
頭空っぽにして日曜日ポップコーンを食べながら家で見たい系映画
遅ればせながら映画館にて鑑賞。
思いのほか混んでてびっくり、、、笑
至る所にツッコミどこあり。
「いやおかしいだろ」って言いたくなるシーンのオンパレード。
日本設定なのに明らかに駅を歩く人が日本人じゃない人だらけ。
父親が日本人で息子も日本人なのに何故か片言。(海外の映画で日本人役を片言のざっくりアジア系みたいな人が演じるのってなんでなんだろ。)
乗務員が金髪で英語で話しかけられて日本語で返す。これで会話が成り立ってる。どこぞの英会話系のyoutubeyチャンネルかよ笑
そのほかもツッコミどころしかない。
アメリカが考える「日本てこんな感じ」が詰め込まれた作品。これを面白いと感じない人には
拷問の上映時間になるかも。
海外の映画で日本人役を片言のざっくりアジア系みたいな人が演じるのってなんでなんだろ。
でもなんかどこか懐かしいダイハードみたいなぶっ飛んだ演出はやっぱり好き。笑
間違いなくダイハードの方が面白いけど、笑
特に深い考察とか必要なくて馬鹿になってみれる映画もたまに見ると面白いね。笑
頭を空っぽにして日曜日ポップコーンを食べながら家で見たい映画
遅ればせながら映画館にて鑑賞。
思いのほか混んでてびっくり、、、笑
至る所にツッコミどこあり。
「いやおかしいだろ」って言いたくなるシーンのオンパレード。
日本設定なのに明らかに駅を歩く人が日本人じゃない人だらけ。
父親が日本人で息子も日本人なのに何故か片言。(海外の映画で日本人役を片言のざっくりアジア系みたいな人が演じるのってなんでなんだろ。)
乗務員が金髪で英語で話しかけられて日本語で返す。これで会話が成り立ってる。どこぞの英会話系のyoutubeyチャンネルかよ笑
そのほかもツッコミどころしかない。
アメリカが考える「日本てこんな感じ」が詰め込まれた作品。これを面白いと感じない人には
拷問の上映時間になるかも。
海外の映画で日本人役を片言のざっくりアジア系みたいな人が演じるのってなんでなんだろ。
でもなんかどこか懐かしいダイハードみたいなぶっ飛んだ演出はやっぱり好き。笑
間違いなくダイハードの方が面白いけど、笑
特に深い考察とか必要なくて馬鹿になってみれる映画もたまに見ると面白いね。笑
Hyper Fated Express!!!
通常スクリーンで鑑賞(字幕)。
原作(マリアビートル)は読んでいる最中です。
息もつかせぬアクションと伊坂幸太郎原作らしい伏線回収の嵐によってはじめから終わりまで手に汗握りまくりでした。
新幹線の中だけで物語が進んでいくのに、なんだこのスケール感は。ダイナミックすぎて全然こぢんまりしてない!
挿入歌とシーンの親和性もバッチリでした。なんと言ってもクライマックスの「ヒーロー」は熱すぎるでしょ!
まさかの選曲にテンションが上がり、アクションのカッコ良さも相まって興奮のあまり泣いてしまいました(笑)。
伊坂幸太郎作品らしいウィットに富んだ会話が踏襲されていたことが嬉しかったし、ハリウッドらしいちぐはぐな日本の風景と新幹線描写も一周回っていい味わいでした。
疾走する超特急で巻き起こった全ての出来事がラストに向かって収斂し、それぞれの運命も、幸運も不運も全て飲み込んで迎えたカタルシスに全身が痺れました。
「今がツイてるかツイてないかは、自分で決めればいい」と云う教訓で終わるのもスカッとして後味最高。見応えしか無いアクション・エンターテインメントでした!
[余談]
bulletをカタカナにするとしたら…
私は「バレット」派(笑)。
[以降の鑑賞記録]
2023/01/09:Amazon Prime Video(レンタル・吹替)
タランティーノにしては情緒がないと思ったら違った 日本映画なのでオタクでもなんでもなかった
伊坂幸太郎のベストセラー小説『マリアビートル』が原作なんだそうです
主人公のあだ名、レディビートル(てんとう虫)からの造語だとか
前作のグラスホッパーがバッタで、いちおう続編だとか、原作ファンにも色々楽しませてくれてますね
映画も主演のブラピのあだ名をレディバグ
(これもてんとう虫の事です)といってました
ちなみにブレットトレイは弾丸列車の事です
ブラピがあーだこーだと災難に遭うだけで映画になりますが、登場人物がみんなクセがあって面白い
出てくるやつがみんな殺しのプロで、ランボーみたいに強いし、女性も何者かわからないし、まさに殺し屋のバトルロイヤル
もう、それだけで楽しい
ハリウッドのB級映画ならこれで十分なところに伊坂幸太郎だから、謎が謎をよぶ
終いには、真田広之なんだから最高です
日本の超高速列車という設定で舞台は日本なのに、なんか日本じゃない
オールアメリカでの製作なんですね
東京のシーンも背景はたしかに東京なんだけど、わざわざアメリカ人が持っている日本のイメージに合うように加工されている
その上、日本の曲がバンバンかかる
奥田民生の曲は知らんけど、カルメン・マキの時には母のない子のように
Song For MemoriesのFive Hundred Mile
麻倉未稀のHolding Out For A Hero
坂本九のSukiyaki(上を向いて歩こう)
など
だから、オタクっぽく感じで、タランティーノ?とも思ったけど、それにしてはハチャメチャすぎるし、情緒がない
後で調べると、デッドプール2の監督
原作の力かな
それに、実は、なんと日本映画なんだと
まあ、一番のったのは、麻倉未稀かな
終わり方がいかにもB級映画っぽいのが
日本の観客にはマイナスに働くだろう
日本人がブラピに期待しているキャラと少しズレているから客が入るかどうか
知らなかったけど、いろいろ物議を醸した作品なんだそうです
日本映画なのに主要キャラを白人にした事は、日本人じゃ海外ではマイナーとしか見てもらえないだろうし、いいんじゃないでしょうか
岡田准一あたりがやれば面白かっただろうけど、ブラピじゃ文句言えません
真田広之はアメリカでも人気があるようですね
サンドラ・ブロックは日本では映画ファンしか知らないけれど、アメリカでは不思議に人気者で、まあ、顔出しだけ
役名が原作のマリアビートルなんだ
真田広之の息子役のアンドリュー・小路は、去年、スネークアイズというつまらんC級映画に出てたのを覚えている
福原かれんはザ・ボーイズやスーサイド・スクワッド2でお馴染み
今回はアクション無しだった
他にキック・アスの地味な主人公とか
男前になったね
圧倒的興奮!!!
2022.65本目
なにも考えずに楽しめた!!原作は未読だけど、この作品含め伊坂作品読みたくなった!
キャラクターもテンポ感もシナリオもアクションも総じて、いい!!
特にブラピをはじめとするキャラクターが良い!!シリーズ化してほしいくらいハマった!笑
あとは…若干のB級感が好きだった笑
日本が舞台なのに豪快すぎる絵面がシュール!笑
突然かかる歌謡曲…ではないけど日本の曲もシュールで、日本刀バトルとかコテコテの日本感が逆におもろかった笑
面白いような面白くないような?
予告編で面白そうだったのでみました。
私、伊坂幸太郎さん本は読んだことはありません。あくまでも映画だけの感想です。
感想としては100点満点の65点ぐらいです。
終盤まではストーリーに起承転結も感じられなく、モヤモヤしながら鑑賞していましたが、ラストちかくになるとストーリーついては理解できました。演出はスタイリッシュでこの映画独特の世界観がでていたように思います。
普段からミニシアター系の映画を鑑賞される方であれば享受できる感じですが、起承転結なストーリーで善悪がハッキリして分りやすい娯楽大作中心に鑑賞する方だと消化不良のまま映画館を後にしそう。 内容に理屈を求める方には向かないのでは。
自分の感覚とのズレにビックリ
率直に言って、稀に見る「糞映画」と思ったのだが、色んなレビューサイトを見ても、大枠は「面白い」部類に入れられている事にビックリ。
酷いレビューも無くは無いが、かなり稀に。
まず、開始1分ほどで拙い日本語で喋る「雄一」に違和感を感じざるを得ない。
その親には真田広之が演じているので、当たり前だが流暢な日本語。
この違和感で危険な匂いは感じていたのだが…。
昔々のテンプレートの様な「日本」感を端々に散りばめられて、これが狙いで、それこそタランティーノの「キルビル」でのトンチキにっぽん、をパロディでやりたかったんだろけど、所謂「スベってる」感がずっとあった。
街中の感じはサイバーな見た目で、香港で撮影?と思うくらい。
実際、看板などの漢字が日本では見ないものも沢山あった。
かと思えば、オタク文化を表現しようとしたのか、痛車みたいな外観の新幹線。
その新幹線(では無いのかもしれないが)はスピード感満載での外観のカットなのに、夜に東京出て京都に明け方着く、て何km/hで走ってるんだか。
そして、米原過ぎてから「Fujiyama」が。
そんなゆっくり走る新幹線に、ジャッキーチェンばりに両手で掴まり、ガラス窓を手で割って侵入。
ここは、笑うところなのか?
車内でも何組もの殺し屋達がやりあうのだが、何故か殺される場面では誰も乗っていない車内に。
流石にこんなにやらかしたら、他の車両でも気づくだろうし、車掌も通るはずなのに違和感を感じざるを得ない(まあ、ずっとなのだが→違和感)。
最後のラスボスも、何故か護衛も無く単身で乗り込んできて真田広之との対決。
あんだけいっぱいいた護衛は、これも何故だか天井の車外に沢山張り付いている。
ボスに張り付いておけよ。
途中の挿入歌も、キルビルよろしく演歌なんか入れたりしてるのだが、梶芽衣子みたいなパンチも無く、これまた「スベって」いたと思う。
ホントにこれを「面白い!」と言ってる人が多くいるのなら、自分の感覚がズレているのかもしれない。
今年一番
原作の伊坂幸太郎は好きで別作品を読んでことがありましたが、この映画もとても良かったっ…
複雑なストーリーなのに分かりやすいストーリー、めちゃくちゃ面白いんだけれども内容を説明しようとすると出来ない…そんな印象でした。
キャラクターたちが個性的で、人の名前が覚えられない自分でも理解しやすい。
舞台は日本…なのだが、どちらかというと"外人が想像する日本"といった感じ。しかしそれがむしろ、異様な世界観を生み出していて個人的に好み。
ブラッドユーモア。。。
色んな要素を絶対に全部繋げなければ!という意思を感じる超エンタメ作品。多様な絡み合いや、CG丸出し映像の数々で相当笑えたけれど、どうしても細部が雑すぎる印象。テキトーハチャメチャ感が醍醐味だとはいえ、もう少しストーリーや演出への気遣いがあれば─と思いました。派手なCG映像も、少し質が悪かったように感じたし─。大作になりきれず、B級になりそうなところを、有名人俳優陣と見事なアクションが、なんとかそれをくい止めているといった印象でした。
個人的にかなり好き
字幕で鑑賞、原作未読。
手放しで「面白い!」「絶対観て!」とは言えないけれど、個人的にとても好きな映画。
ハマるハマらないが分かれる作品だと思う。
ツッコミ出したらキリがないので、そういう細かいところが気にならない、スルー出来る人はぜひ!という感じ。
私は映像、音楽、キャラ、演出がすごい好みだったので、もう一度観たいなと思うくらい楽しかった!
特に、終始軽快にノリと勢いとシュールな笑いで突き進む感じ、それを映像の格好よさとベストマッチな音楽で飾っているところが大好物過ぎました。
キャラクターのインパクトや魅力も100点満点って感じで、正直予告で期待していたより登場時間が短いキャラもちらほらいたのですが、それもそれで贅沢なお祭り感あって良かったし、逆にクドくなくて良かったかも。
そしてこれを書きたいがためにレビューしたと言っても過言ではないくらい、アーロン・テイラー=ジョンソン演じるオレンジが最高に格好いい!!!
個人的にはブラピより印象に残った。
というよりレモン&オレンジコンビが最高すぎた。
ちらほら感想で見かけますが、本当にこの2人のスピンオフを作って欲しいくらい。
オレンジが出るシーンが軒並み最高すぎて、か弱い少女の演技で騙し続けるプリンスにイライラしてしまった笑
ディーゼルのシールに気付くところ、いいぞいいぞそのままぶっ放せ!!と叫びたかったくらい。
そのほかも何度も見返したくなるようなカットやシーンが多くて、ホワイトデスが銃を腕に滑らせて弾丸こめるカット(説明下手)とかも厨二病心がくすぐられる感じ笑
ちょっとおかしな日本描写も、私はよりこの映画のテンションに入り込める手助けになってるなと思ったので気になりませんでした。
ただ、非日本人が演じているんだろうなと分かるカタコト日本人役はやっぱり気になってしまう。
総じてとても楽しい映画!
スクリーンを通しても、キャスト・スタッフが生き生きとつくった映画なんだろうなと伝わってくる。
ブラピすげーー!
新幹線大爆破×マッドマックス怒りのデスロード
正直舐めてた。
マジ面白い。
深いこと考えずにダラーっと見るのがオススメ。
あんまりストーリーを追っかけずに見たほうがいい。
映像と音楽と空気を感じる映画として最高峰。
アートディレクションが素晴らしい。
美術チーム神。
鉄オタも納得のセット。
京都駅、最高。
曲も凄い。麻倉未稀のヒーロー泣ける。
サンドラブロックがロストシティにブラピ出てくれたお礼にラストシーンで出るとこ最高w
新幹線大爆破×マッドマックス怒りのデスロード。
普通に面白かった!!
全体的に面白い場面が多かった😂
アメリカから見た日本はこんな感じなんだろうなーと思う作品!
最近ヒットした映画の続きを見る機会が多かったから、真新しくてこんな面白いのを久しぶりに見れて良かった!!満足!
伊坂幸太郎らしが出ていて面白かった
伊坂幸太郎の初期作品を結構読んでいるが、この原作は知らなかった。ただ、映画の時系列の入れ替わりや素早い場面展開、登場人物の突出したキャラクターなど、伊坂幸太郎らしさが充分に出ていて、面白かった。
一方で、彼の作品を読んだことない人は、この展開を楽しめなかったかもしれないと思う。彼の小説の面白さは予想外のところに伏線が引かれて思わぬ回収をされるところだし、物語を理解しようとするより、一緒にあっちこっち振り回されて楽しむ感じなのだ。
今回の映画は、なんだかわざとらしい日本らしさや、殺し屋たちのクスッと笑える会話など、よくできてるなぁと思った。
ブラピはもちろんかっこいい。ブラピのための映画な感じなので、ファンは必見だ。
そして、実は何十年もファンの真田広之のかっこよさに大満足。殺陣がやはり最高にきまっていた。日本語のセリフはちょっと違和感を感じたので、アドリブで直したらいいのにとちょっと思った。
二度と観ないかな。皆んな星の数多いから私の感性が異次元なのかも。。。
友人が伊坂幸太郎さんファンということで、是非一緒に、
と言われて観てきました。
うん、
私には合わなかったです。
日本人役は日本人を起用して欲しかったな。
もうセリフひとつひとつが違和感しかなった。
アメリカンジョークもくどくて長くて全然笑えなかった。
ごめんなさい。
16人?17人?のくだりとか、長いよっ!
あれだけ実力あるレモンとオレンジがブリーフケースを
あそこに置くかね?
品川で降りるチャンスあったよね?
トイレをノックしたあとの日本人役の投げ台詞、いる?
しかも日本語下手だし、、
コメディなの?アクション?バイオレンスなの?ミックス
なの?最初から最後まで違和感ばかりだった。
ごめんなさい、皆さまと全然違うレビューで、、
恐縮です。
ニッポン
冒頭からハリウッドニッポンが全開で笑ってしまうのだが、要所要所の病院の描写や事故の時の道の風景などはリアルに作られていて、それが意図して日本の風景を調べて作られたものなのかたまたまロケ地がそうだったのかはわからないが製作陣の日本への愛が感じられて嬉しかった部分。
というかこの作品で走ってる高速鉄道は普通に乗ってみたいし、こんな東京駅があったら行ってみたい、そう思わせるほど素晴らしい“ニッポン”だった。
さらにそこからの展開も面白く、登場人物の言動に笑っているうちに作品の世界に引き摺り込まれていく。
「劇場版名探偵コナン緋色の弾丸」以上の新幹線事故は起こり得ないと思っていたのだが、最後の事故はそれをはるかに超えていて、その中で登場人物が生き残るのも面白く終始ゲラゲラ笑っていた。
破茶滅茶爽快活劇!
ブラピファンのための映画です。日本の描写が一昔前のサイバーパンク調なのは狙っているのか、アメリカ側のアップデートが遅れているのか?キル・ビルっぽいです。しかし、そんな細かいことはどうでも良いのです。ブラピが活躍していればそれで良いのだ!
漫画みたいな映画、フルカラー印刷
念を入れて、伊坂幸太郎原作マリアビートルを読んでから鑑賞。
沢山登場人物皆殺し屋が出てくるので原作を見ていないと人物関係がよくわからないと思う。原作読んだ人と読んでない人でかなり印象がちがうだろう。
原作派には、OKな作品。
そしてなんか見終わったあと、なんかカラフルなマンガみた!面白かった!てのがストレートな感想。
とにかく新幹線の中で起こる数々の出来事、が、映画ではまさかの走行中のバレットトレインからはみ出ちゃったりするところかな、マンガ的要素。
プリンスが女子だったり檸檬とみかんのルックスが意外だったりラテン、ロシア、濃ゆい挿入回送シーンだったリ、映画オリジナルのアイデアも愛嬌でよろしいかと。最後のミカントラックで突っ込みリベンジ果たす檸檬、拍手。
あとはモモモン?とかいうキャラクター、新幹線に乗り込んで邪魔くさい上、なんとも東京オリンピック2020のマスコットキャラクターを思い出させる造形で邪悪ぶりを見せつける。いいねー。
そして、まあ、なんともブラピが良い味を出している。ブラピのお人柄の良さ。ドーモアリガトというとき必ず素になってしまうところもよし。こんなひどい時代日常に、気分がスッキリするエンターテイメントを見るのは良い時間の使い方。
全623件中、161~180件目を表示