劇場公開日 2022年9月1日

ブレット・トレインのレビュー・感想・評価

全615件中、281~300件目を表示

1.5ハリウッド流のこれぞB級映画‼️

2022年9月11日
Androidアプリから投稿

映画館で観ないと意味ナシ!!
配信とかディスク、人生のムダですよ!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
雨の夜はヤバイゼ

4.0ポイントが溜まってたから無料で鑑賞してきたゼイ! 本作の舞台は東京...

2022年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
パナソニック

2.0全く受け付けず・・・

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿

久々の、駄作に出会いました。
最後まで座ってるのが苦痛でしたーー!
中座すれば良かったと後悔。

良かったのは、真田さんの殺陣だけかな。

おふざけぶりがイタい。脚本がだめなんですね、きっと。
セリフがいけてない。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
Mariko

3.5コメディアクション映画として見る

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吹き替えで見ました。

「ありえない」といったら負けだと思います。原作は読んだことありませんが、ある程度則ってらっしゃるらしいので。
新幹線で東京~京都までの時間の話とか色々突っ込まれてますが、突っ込みどころはそれだけじゃないので、そういう設定。そういう感覚。そのくらいで見ないで突っ込みだすとキリがないと思います。
もうちょっとだけ新幹線である特性を生かした構成、画がみれたらよかったかなと思いました。
それと登場人物に感情移入できるまで結構時間がかかりました。木村のストーリーラインが一番すんなり状況を呑み込めたんですが、それ以外が何とも。原作だと木村が主人公らしいですし。
でも、中盤から終盤にかけてはドンドン展開が進んで面白かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぽりお

4.0結構な豪華メンバー!

2022年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

宣伝もなるべく観ずに鑑賞。

ほとんど電車の中なので、限界あるかなと思ったんですが次々と刺客たちが舞い込んでくるので全然飽きませんでした。

1番感動したのが、ジョーイちゃんとチャニングさんが再度共演(*^^*)

最高でした!

コメントする 1件)
共感した! 14件)
yuu

3.5令和版 新幹線大爆破‼︎

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿

1975年公開の『新幹線大爆破』を元ネタにした『スピード』。『スピード』に出演してたサンドラブロックの令和版新幹線大爆破である本作の出演とリレー形式のような巡り合せで、47年振りに新幹線?をフルに舞台にした映画か見れるとは‼︎
本来なら日本での撮影も予定していたようでしたが、アメリカ撮影にした事でトンデモジャパン感に溢れてて面白かったです。
あと、できることなら、車掌役は竜雷太さんに演じてほしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ミラ.タイラ

3.5異世界バイオレンスコメディ

2022年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

原作が日本作品ということで、敢えて怪しい東洋風を狙ったのか、新幹線とは明らかに違う異世界超特急が舞台。大時代的な日本のヤクザも絡んでくる。
主演のブラピをはじめとする豪華キャストの演技がA級らしい分、世界観のB級っぽさが際立つが、今時、さすがに調べもしないで作ったとは思えないので、わざとに違いない。
コメディ調で進むので、バイオレンス描写もマイルドに感じられるが、劇場予告編もそういう雰囲気だったので、悪い印象は受けない。
時にクスッと笑いながら、最初はよく分からない背景事情が、伏線回収に従って解明されていくのを楽しむ作品。
現代日本のリアルな話だとしたら無茶苦茶だが、ちょっと「キルビル」あたりを思い起こさせる日本趣味の作品と受け止めて、外国コメディらしさを楽しむのが良いだろう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぱおう

3.5日本はこう見えるのか

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿

架空の新幹線、在来線のようなホーム、見慣れない車内。
ハリウッドが想像するとこのように描写されるのか。
めちゃくちゃな展開だがおもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
紺野

3.5けっこうグロい

2022年9月11日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
みーたん

4.0運が良いのか、悪いのか・・・。

2022年9月11日
PCから投稿

笑える

楽しい

興奮

とにかく運の悪い殺し屋、レディバグが、電車内での簡単なミッションを遂行するハズが、そこにはヤバい奴らばっかりが乗り合わせており・・・といった物語。

これは伊坂幸太郎先生の小説が原作ですね。昔読んで、かなり面白かった記憶が。

序盤は、各登場人物がハリウッドコメディらしい感じに紹介され、程なくして車内でのアクションがこれでもかと描かれる。

原作の小説を読んだ時も思ったのですが、車内でこんなドタバタしたら絶対に目立つだろ(笑)‼
・・・なんて思ってましたが、本作ではもうそんな次元遥かに超えてましたね(笑)

途中から乗客の前でも普通に銃とか持ち歩いてなかったw?
(勿論ツッコむ乗客など誰一人おらず・・・w)

そんな、ミステリー小説が原作ということを忘れるほどの展開ですが、これくらいバリバリやってた方がハリウッド感あって、これはこれで良いですね。

そんな中でも、ディーゼルのシールの下りなんかは痺れた。ここは良きミステリーの片鱗。
あとは、キャラクターが皆良いですね。

七尾は勿論の事、柑橘兄弟や木村、おじいちゃんなんかもグッド。

あとは王子について。
小説では読んでてマジで腹が立つほどの憎たらしい小僧でしたが、本作のプリンスは・・・、憎たらしさよりも可愛いし、顔とか何やらまでワタクシのツボすぎて・・・w
個人的には嬉しいミスキャストw

また、お婆さんがいなかったのは寂しかったかな。あれ、かなり味のあるキャラクターだったと思うのですが。

まぁ、逆に居ちゃったらその後のアツいアクションシーンを描けなくなっちゃうか。
ここからの展開は大盛り上がりで大好物だった。貯め込んでいた運を一気に・・・w

…しかし何だろう、全体を通してブラピと言うよりは何となくニコケイ感のある作品だったかなぁという印象。勿論、良いとか悪いとかの話では無いですが。

とにかく、大筋の話は原作を踏襲しながらも、スタイリッシュなアクションで非常に面白い作品に仕上がっていた。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
MAR

3.5ドリフかな?

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
SP_Hitoshi

4.0バカ映画に見せかけた伏線回収が見事

2022年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

殺し屋レディバグが請けたミッション、それは東京発の超⾼速列⾞でブリーフケースを盗み、次の駅で降りること。次から次へと乗ってくる⾝に覚えのない殺し屋たちに命を狙われ、降りたくても、降りられない。列⾞はレディバグと殺し屋たち、10⼈を乗せたまま終着点・京都に向かうが…乗り合わせたはずの10⼈は、偶然ではなく、仕組まれた罠だった。

日本が舞台ということを知らずに鑑賞、海外の方がイメージするアジアをごちゃごちゃにしたような日本が炸裂する。
途中までどう観ていいかわからなかったが、B級のカオス映画だとわかれば十分楽しめた。それだけと思いきや終盤の伏線回収は見事。見事なだけに個人的にはちょっとだけ鼻にもついた。
木更津キャッツアイとパルプ・フィクションとを混ぜたような回収の仕方と言ったらいいだろうか。

ただ、とは言えどれだけドンパチしても気づかない他の乗客や、乗務員は何してるのかとつっこみたくもなる。
新幹線の窓を素手で割るのもちょっとやりすぎ。
日本語が微妙で聞き取れなかったところもとちょこちょこ。

準主役級に活躍したみかんことアーロン・テイラー・ジョンソンがかっこよかった。
ブラピも言わずもがな、少しフザケてる位のキャラクターがよく似合っていた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
waisigh

1.5面白くない

2022年9月11日
Androidアプリから投稿

有り得ないストーリー。
話があちこち飛んでわかりにくい。

ブラピのファンでないので 前半30分で もう見るの止めようかと思った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふゆる

4.0ゲテモノ映画と言わば言え。面白ければイイんだよ!

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ひさびさに「ゲテモノ」と呼んでも過言ではないほどの破天荒な映画を見た(誉め言葉)ww

詳細はのちほど。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
プリズナーN0.6

3.5私にとって豪華(と言うかメジャーな)キャストが勢揃い❗️だが…

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

内容はわりと凝っている様に観せ,話の展開はあっちで1悶着(モンチャク)が有ったりし、今度はコッチで一悶着しつつ,こんな贅沢?なキャストでの共演ありかよ❗️とか…,
一寸私個人的には,この無理矢理感満載さが堪らなく映え(まっ,有り得ない事が出来るのが,『映画』っちゅう醍醐味だからこそ,面白く観たい意欲が生まれるモノだと)て来る。
※まさか色んな意味で,繋がる理由は良く判らん(普通なら分かるのか?)ブラッド・ピットと真田広之は(アクションも格好ええし,言葉も流暢に話すし)が一緒に主演してる事自体で、えっ?なんで?と思いながら,興奮して鑑賞していた…。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
サクちゃん

3.0ブラピ

2022年9月11日
Androidアプリから投稿

が好きな人は天国。原作好きなヒトも。
それ以外の人は多分ただの悪ふざけ映画だと思うです。面白いけど2回は見ないだろうなが印象

コメントする (0件)
共感した! 10件)
michi

3.0う〜なんだろうな〜微妙!

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿

日本を舞台にストーリーが進んでいくのですが、どうも洋画で出てくる日本は馬鹿にされてるというか、日本を舞台にストーリーを描くのであれば、もう少し日本をよく調べて知ってから撮影してもらいたい!
日本を舞台にしてるわりには、全然日本人が街中にも、新幹線の乗客にもほとんど出てないし、合成の風景もあまりにもちゃっちい!
CGなりでもっとリアルに描けたはず!
これは、いつの時代の物語?
駅も新幹線も違うんですが・・
どちらかと言うとコメディなんでしょうが、イマイチ笑えない!
ただ、最終的にいろいろな出来事が繋がっていくのは、良く考えられてるし、面白かったわ!
あとは、久しぶりに真田さんのアクションが見られたのと、ブラピが可愛いのは良かった!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ツヨポン

3.5とんでも日本描写最高かよ 真田さんの乗車が霧がかかってる駅やバック...

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

とんでも日本描写最高かよ
真田さんの乗車が霧がかかってる駅やバックを夕日にしたいだけのカットなど色々楽しすぎた

コメントする (0件)
共感した! 7件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

4.0殺し屋が大渋滞

2022年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

一言でいうと、とにかく殺し屋が大渋滞。ただ、コミカルな場面がチョコチョコ入って緩急が凄い。

特に面白かったのは、
・冒頭の機関車トーマスの話をはじめとする伏線回収。
 ディーゼルのシールが・・・みたいな。
・プリンス(女の子?)
 一番の謎の人物だったので、どうしても、ここを中心に見てしまう。
 最初のうちはかなり怖かったが、途中から、笑ってしまうほどの下手な芝居に・・・、
 そして、まさかのラスト。

原作がどこまで反映されてるか分からなかったが、ストーリー自体と、
タランティーノ風の(?)撮り方/進行にとっても楽しめました。好き嫌いは激しそう。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
tigerdrver

3.5日本人だと違和感があるかも

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿

限られた狭いところでのアクションシーンで濃厚に詰まってました。
二人組がかっこよくてよかった。時々だすブラピの日本語も良かった。
ただ、知っていると京都駅が全然違うし新幹線が夜行してるしで違和感がありまくるかも。そのへんは気にせずアクション映画として見るといいかも。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
KID君