エクスペンダブルズ ニューブラッドのレビュー・感想・評価
全166件中、121~140件目を表示
ステイサムの革ジャン姿がカッコいい
映画冒頭の攻撃シーン、敵も消耗品軍団も手際が良くて観てて気持ち良いです。
日本にこんな軍団が来たらどうしよう😰
そしてステイサムの革ジャン姿、あんな自然な着こなしが出来たらカッコいいんですけどね…
筋肉ムキムキの白人軍団は無敵でカッコいいな〜と思ってたらアジア人も負けてもませんでした😁
アジア人ならではのカッコ良さとは何なのか?これから追求したくなる映画ですw
アジア=東洋の神秘これなんですかね?
オールスター戦なお祭り映画
正月早々、熱くなったぜ!
衝撃の展開!(ネタバレなしで見て!)
最初にまだ見てない方は是非【ネタバレなし】で見た方が絶対楽しめます!
往年のアクションスターたちの豪華共演が見どころのエクスペンダブルズも4作目(※R15+作品です)
バーニー(シルベスター・スタローン)は賭け勝負に負けて大事な指輪を奪われ、
ガールフレンドと大ゲンカの最中のリー・クリスマス(ジェイソン・ステイサム)に助っ人を求めます。
そんな冴えない日々を送る彼らも任務の為に戦場へ赴けば凄腕の特殊部隊。
今回も世界の危機を防ぐため重大で過酷な任務に投入されます。
文字通り『エクスペンダブルズ(expendables=消耗品)』として――
「ニューブラッド」という事で新メンバーの加わったエクスペンダブルズ。
中でも目を引いたのは『マッハ!!!!!!!!』で注目を集めたトニー・ジャー。
彼のアクロバティックな動きは一見の価値があります!
肉弾戦、カーチェイス、銃撃戦とアクション映画の見所が一通りそろったエンタテインメント映画としてとても楽しめました♪
今までの出演者が減ったのはもしかして政治信条とかのせい?
自分で言うのもなんなんですが、映画を見る時は、割りと真面目です。たとえば、尺の長い映画であれば、半日くらい前から水分摂取を控えるとか、やむなく寝てしまう時はイビキをかかないとか…
あれ?他には特に思いつかない。
まぁ、普通に常識的なマナーを意識してるってことです。
そんな私でも、年に一回くらいは、ビールを飲みながら開放的な気分で見てみたいと、衝動的に思うことがあります。
あー、失敗した❗️
この映画、もしかしたら、今年最大の〝ビール飲みながら鑑賞〟に相応しい映画だったかも‼️
大量破壊兵器はなかったはずのイラクをあんな形で〝匂わす〟エゲツなさなんか、ビールでも飲みながらでないと尾を引きかねない(つまり、モヤモヤしたままなんですが)。
ま、いいか。
ジェイソン・ステイサムのアクションが見れたのだから。
(追記)
他の方のレビュー見てたら、イラクではなくリビアのようです。
あー、アルコール入ってないのになんたる勘違い。
お恥ずかしい。
自戒のため、修正はしないでおきます。
あーあ😂
割と意外性がある点はまずまず。
ジェイソン・ステイサムを楽しむ映画!
余計なことは考えない
散々使い古されたストーリーでも良いのよ。
頭空っぽにして見れる正義が悪を倒す分かりやすいストーリーでドッカンドッカンしてくれれば、この映画の役割は果たしてる。
今どきこんな脳筋アクションも貴重。
元々そういうのを作るのが目的だったんだし。
この映画もか(泣)
ステイサム慣れし過ぎて、何一つピンチを感じない。ひとりエクスペンダ...
いやまさかの…まあ面白いからいいっか!82点
主演2人の名前だけが売りのアクション映画です
面白かった
嘘だといってよ、バーニー
自らを消耗品と名乗る傭兵部隊「エクスペンダブルズ」が、リビアの兵器工場から盗まれた核の起爆装置を奪還する任務にあたる話。
リビアの触りから、バーニーの指輪ダッシュ作戦!?と思ったら再びリビアで起爆装置を狙うテロリストを止める任務で始まっていく。
今回はエクスペンダブルズがサブの様な感じで、新メンバーの活躍もあまりインパクトがなく、ほぼクリスマスの一人舞台的な展開ではあるけれど、相変わらずのすっとボケ&ちょっと下品なおフザケを散りばめつつのド派手なアクション満載で大興奮。
もうちょいドラマに見所が欲しいところではあるけれど。
ジャンボ・シュリンプに関しては、完全にバーニー側が輩な訳でwそこはちょっと引っ掛かったし、新たなジジイがアンディ・ガルシアだけな上にその役どころ?というのはちょっと寂しかったけれど、お約束の判り易いドッカンは期待通りで面白かった。
全166件中、121~140件目を表示















