エクスペンダブルズ ニューブラッドのレビュー・感想・評価
全158件中、101~120件目を表示
遂に弾薬を撃ち尽くしたかエクスペンダブルズ
わかった上で観に行ってるんだけど、やはり消耗品シリーズも第四作目となるとタマになる役者不足で寂しい限り。そもそも、若手や中堅で華になるアクションスターが育ってないから、今回から参加の四人もパッとしません。イコ・ウワイスとトニー・ジャーはカッコいいけど、この人達はまだ現役じゃないの?いっそのこと、マーベルを卒業したロバート・ダウニー・Jrとかクリス・エバンスあたりを持ってきて、現役のサミュエル・L・ジャクソンと戦わせた方が面白いかも。お話しはあってないようなもんだし、アクションもただドンパチやってるだけだし、特殊効果も全然粗いけど、やっばりスタローンが出てくるとオーラが違います。だから、これからも観続けます。
ステイサム楽しい
これまでCIAからのミッションをこなしてきた傭兵軍団、エクスペンダブルズ、のバーニーは、CIAからの新たなミッションのため、かつての相棒リー・クリスマスを誘い、リーはバーニーと再び組むことになった。リーの他にも新戦力を加えたエクスペンダブルズの今回のミッションは、テロリストがリビアから奪った核爆弾と起爆装置を奪還することで、失敗すれば第3次世界大戦が勃発しかねないという危険なミッションだった。さてどうなる、という話。
ジェイソン・ステイサムの無双ぶりを観てると楽しくなった。
その他では、ミーガン・フォックスのタラコ唇とアクション、トニー・ジャーが良かった。
スタローンは80近いのにまだ頑張ってるのがちょっと痛々しかったかな。
面白かった。
待ちに待った新作!のはずが・・・
前作は2014年。実に10年ぶりの新作です。
ステイサムは56歳でまもなく還暦!スタローンは77歳の後期高齢者!!??
それでもアクション映画を撮ってしまう。この2人とこのシリーズがどれだけ期待されているということですね。私もその1人でした。しかしその期待は重すぎた・・・
監督はスコット・ウォー監督です。誰!?ネイビーシールズやニードフォースピードを監督した人らしいです。誰!?
・映画の制作費1億ドル(前作9000万ドル)
・🇺🇸🇨🇦での興行収入1600万ドル(前作3900万ドル!?)
と、制作費は増やしたのに北米では前作の半分以下の収入となっています。シュワちゃんなどのスターが出られなかったことが痛かったのかな・・・?
ここが良い!⭕️
・最初の工場襲撃シーンがいい!
・銃撃シーンが派手!
・ちょいグロシーンもあり!
・アジア人も活躍!
・旧作見ていた人に分かるシーンも!
ここがダメ!❌
・得意分野がわかりづらい!
・キャラが弱い!
・女性が出る必然性が無い!
・CGが安っぽい!
・ストーリーにも必然性が無い!
もうこのシリーズは終了ですね。残念です。もっと見たかった。
ステイサムも出るのはちょっとで良いんです。
新しいスターがド派手に動けばそれで良かったのに、何故か古い人にこだわって最後まで働かせる。3で出てきた新人たちはどこに行ったんだ!!!
まぁうん歳かな
女性に敬意を払え!!
正月に大衆が見るエンタメ映画としては悪くはない
ジェイソン・ステイサムがかっこよすぎる。
スタローン&ステイサムのコンビはとにかく良い!
大好きなエクスペンダブルズ、こういうのがホント大好きです
CIAからの依頼で奪われた核兵器を取り戻すってどんだけあるストーリーなのかと思いますが、ストーリーがどうとかは関係ないエクスペンダブルズなのです
スタローンとステイサムの会話もいつも楽しい
今作では2人のコンビ+脇を固めるナイスキャラ達というのではなくて、ほとんどステイサム演じるリーが大活躍でした
それはそれで楽しめたし、トニー・ジャーも良かったし、ステイサムとイコ・ウワイスのバトルは楽しかったです
女の人も2人に増えてて、戦う女の人もカッコ良くて好きなんだけど、このエクスペンダブルズだけはいつまでも筋肉男祭りであってほしかったなぁ…
だから私には過去作の方が楽しめてました
ステイサムの革ジャン姿がカッコいい
オールスター戦なお祭り映画
正月早々、熱くなったぜ!
衝撃の展開!(ネタバレなしで見て!)
最初にまだ見てない方は是非【ネタバレなし】で見た方が絶対楽しめます!
往年のアクションスターたちの豪華共演が見どころのエクスペンダブルズも4作目(※R15+作品です)
バーニー(シルベスター・スタローン)は賭け勝負に負けて大事な指輪を奪われ、
ガールフレンドと大ゲンカの最中のリー・クリスマス(ジェイソン・ステイサム)に助っ人を求めます。
そんな冴えない日々を送る彼らも任務の為に戦場へ赴けば凄腕の特殊部隊。
今回も世界の危機を防ぐため重大で過酷な任務に投入されます。
文字通り『エクスペンダブルズ(expendables=消耗品)』として――
「ニューブラッド」という事で新メンバーの加わったエクスペンダブルズ。
中でも目を引いたのは『マッハ!!!!!!!!』で注目を集めたトニー・ジャー。
彼のアクロバティックな動きは一見の価値があります!
肉弾戦、カーチェイス、銃撃戦とアクション映画の見所が一通りそろったエンタテインメント映画としてとても楽しめました♪
全158件中、101~120件目を表示