月の満ち欠け

劇場公開日:

月の満ち欠け

解説

2017年に第157回直木賞を受賞した佐藤正午による同名ベストセラー小説を、大泉洋主演、有村架純、目黒蓮(Snow Man)、柴咲コウの共演、廣木隆一監督のメガホンにより映画化。

小山内堅は、愛する妻と家庭を築き、幸せな日常を送っていたが、不慮の事故で妻の梢と娘の瑠璃を同時に失ったことから日常は一変する。悲しみに沈む小山内のもとに、三角哲彦と名乗る男が訪ねてくる。事故当日、娘の瑠璃が面識のないはずの三角に会いに来ようとしていたという。そして、三角は娘と同じ名前を持ち、自分がかつて愛した「瑠璃」という女性について語り出す。それは数十年の時を超えて明らかになる許されざる恋の物語だった。

小山内夫妻役を大泉と柴咲が、娘と同じ名前を持つ女性役を有村、三角役を目黒がそれぞれ演じる。

2022年製作/128分/G/日本
配給:松竹

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第46回 日本アカデミー賞(2023年)

ノミネート

最優秀作品賞  
最優秀監督賞 廣木隆一
最優秀脚本賞 橋本裕志
最優秀主演男優賞 大泉洋
最優秀助演男優賞 目黒蓮
最優秀助演女優賞 有村架純
最優秀音楽賞 FUKUSHIGE MARI
最優秀録音賞 深田晃
最優秀編集賞 野本稔
新人俳優賞 菊池日菜子
新人俳優賞 目黒蓮
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18

(C)2022「月の満ち欠け」製作委員会

映画レビュー

2.5純粋に

2023年3月21日
スマートフォンから投稿

有村架純ちゃんと目黒蓮くんの恋愛模様は素敵だと思いました。
生まれ変わってもあなたに逢いたい、というフレーズがぴったりの二人でした。最後の雨の中の、ポスターになってるシーンが一番好きです。好きな人にやっと逢えた喜びが伝わって、きれいでうらやましいと思いました。
ストーリー全体は、やはり小説を映画にするのは無理があるようで、展開が早く、何よりも生まれ変わりというのが現実的ではないので、少々気味が悪いと感じました。現実的に見て、7才の女の子が中年男性に会いたいってどうなの?と、奇妙な気分になりました。
気に入らないのが田中圭ですが、こんなに崩れた顔してましたっけ?役どころも悪かったですし。いったい何人殺せば気がすむの?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はる

3.0高田馬場の

2023年3月19日
スマートフォンから投稿

予備校に通ってたので懐かしかった。

有森さんのような人妻と
目黒さんのような若者は
あの当時のあの街にいたと思う。

それ程の生々しさがドキュメンタリーのようだった。

でも、輪廻転生が上手く表現しきれてなく、ご都合主義の浅い作品で終わった。

(目黒蓮目当ての)オーディエンスを気にせず泥臭さに振り切りっていれば、高田馬場の粗い質感と湿気を含んだ人間模様がもっと複雑に折り重なり、名作になったのでは。

オーディエンスが気持ちよく劇場を後にするために(良い読後感のように)、ラストに軽い風を吹かせるのは理解できますが。

終盤の車中でのわざとらしい女の子のセリフは不要でした。陳腐な説明調な描写が、作品の格を一気に下げてしまいました。

オーディエンスは、制作者が思うほど馬鹿ではありませんよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sQreeen

2.5音楽は好きだった

2023年3月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばしこ

1.5時間潰しでも観なくて大丈夫!

2023年3月15日
Androidアプリから投稿

でも批評するには観てね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
雨の夜はヤバイゼ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る