Gメンのレビュー・感想・評価
全860件中、321~340件目を表示
アクション多めのコメディ
好きな役者さんが沢山出てたので
観に行きました。
アクションが本当に多いです!
面白かったし、間宮さんが
途中出て来て嬉しかったです〜
物語、話し詰め込みで
展開が早いので飽きない作りには
なっていると思います。
続編あったら観に行こうと思います。
吉岡里帆さんが良かった!
笑った!笑った!
Gメン 最高!
オススメしたい映画
爽快感がすごい!
吉岡里帆さんのキレ芸は★5.0
どんな人にもオススメ。予告より断然面白い!
何度見ても笑いがこらえられないほど面白い。誰が観ても話がわかりやすいが、かと言って軽いわけでも薄いわけでもない。原作と脚本が秀逸で、友情あり胸キュンあり、性的マイノリティの悩みなど現代的な要素も絶妙な感じに入り、爆笑しながらもどんどんひきこまれ胸が熱くなる映画。主題歌も劇中歌もサプライズゲストもいい。いい要素しかなくて、全部が上手くマッチして、どこか懐かしくも新しい、令和のヤンキー映画になっている。
予告では伝わらなかったくらい面白い。
芝居が上手いからこそできるのであろう俳優陣のアドリブを楽しんでテンポ良く進んでいき、見どころも総詰め、120分が文字通りあっという間。
これを色んな経験を積んできた大人の俳優さん達が演じているから、瑠東監督の言葉通り厚みや説得力がある。役者さん達の本気の振り切った演技。全出演者の皆さんさすがです。中でも吉岡里帆さん、矢本悠馬さん、竜星涼さんも最高。田中圭さん高良健吾さん尾上松也さんの安定感。
そしてなんと言っても主演の岸優太さんが素晴らしい。10代の頃から演技が自然で上手いと定評があり、今年1月のテレビドラマに主演した彼の演技にも、涙が止まらなかった自分は、今回の熱い門松勝太役も楽しみだったが期待をはるかに超えていた。
岸優太の歌声の様に、勝太のセリフには魂が宿っていて心に響く。
コミカルも上手いが圧巻なのは勝太の戦闘シーン。全てスタントなし、スピード調整なしだそう。目がついていけないほど勝太の動きが速くて驚いた。
アイドルが自分をかっこよく見せるためにアクションの型や手数や順番を覚えてそれをこなしているのではなく、門松勝太が、仲間やレイナを守るためがむしゃらにケンカしたり闘っている。それがひたすらスクリーンから伝わってくるのでこちらももう胸アツでアクションだけでも何度も見たくなる。
(Gメンのパンフレットで、アクション担当の冨田監督のインタビューがあり色々知れた。)
普段の勝太の声色が変わる、低い雄叫びも何度も聞きたくなる。
不思議な中毒性もあり、映画好きな方ももちろん、青春真っ只中の若者にも!昭和時代が青春だった方にも!ぜひともいろんな方に観てほしい映画です!男性にもどハマりすること請け合いです。パンフレットもGメン制作側の遊び心あり最高ですよ。
見て絶対に後悔しない映画!
原作ファンでも
とにかく観て欲しい!!!最高!!!!!
面白い。ちょっと見てみて?って誘いたくなる。
とにかく最高!!!!!!
頭からっぽにして素晴らしいアクション体験を!
原作を読んでから観ました。
この下ネタ満載の漫画をどう実写化するんだろう?と思いましたが、キャラクターは岸くんの勝太をはじめ、瀬名くん、肝ちゃん、梅田、伊達さんはほぼそのままです。
薙と八神さんはちょっと違うかもーと思いましたが、これはこれでありでしたね。特に八神さんは田中圭さんにしかできないお茶目で強くて頼りになるアニキ、八神さんそのものでした。
アドリブ満載の日常シーンは、今日から俺は!!!シリーズ好きとしては大好物なものでした。ついつい笑顔が綻んでしまう素の岸くんが垣間見えると、なんかわからないけど「やった!」という気分になるんですよね。
さすが愛され座長です。ストーリーも原作の雰囲気そのままに、むしろ原作より自然なところもあって良かったです。
何よりも喧嘩のアクションシーンが素晴らしいです。ちょっとその辺の青春ギャグムービーと思ってたら度肝抜かれます。
カメラワーク、カット割が珍しくて面白かったのと、岸くんをはじめ、それぞれのキャラクターに合ったアクションが手数が多くて見応えがありました。
かなり綿密に構成、練習されたんだろうなと思います。
カッコいい音楽(主題歌ザ・クロマニヨンズ、挿入歌hide)にもぜひ耳を傾けながら、ぜひ頭をからっぽにしてアクションとコメディに浸る2時間をどなたも過ごしてほしいです!
爽快感あるアクションとキャラクター
全860件中、321~340件目を表示