ガンパウダー・ミルクシェイクのレビュー・感想・評価
全191件中、81~100件目を表示
ジャニス・ジョプリン♪
何かね、全体的にカメラアングルが中毒性を帯びているような気がしたんです。遠近法やシンメトリーな構図。人物は必ず中心に・・・といった手法が8割方占めていました。それにキラキラしたネオンや甘ったるいミルクシェイクを配して過激なガンアクション。おまけに図書館を守っている元凄腕殺し屋の女性陣。おバカな殺し屋たち(bonehead)。
父親を殺されてしまったエミリーはどことなく『キル・ビル』に出ていた殺し屋の娘ニッキーに似ていた。車の運転(アクセル、ブレーキはサム)までさせられたけど、なんだか楽しそうだったなぁ。会計士の娘だけあって、アニメも見てたけどディスカバリーチャンネルやヒストリーチャンネルばかりを見てるのがユニーク。8歳9ヶ月は“eight and 3 quarters”って言うんですね。
カレン・ギランは魅力的でした。長身でユマ・サーマンをも思い出す容姿でしたが、ちょっと猫背感がありました。“I ♡ kittens”というバッグを持ち歩いていたのもそのためか?図書館にはライオン♀の絵、gutterbowlのスタジャンにはトラのマーク。マシュマロや北海道もネコ科なのかもしれません・・・
最近の女性アクション映画はダイバーシティ化が顕著でとても嬉しいことです。エンドロールもじっくり見てみたのですが、スタントウーマンたちがそれぞれのキャストに併記されていたことに驚き。昨年の『スタントウーマン』の影響でしょうか、彼女たちも日の目を見ることが出来たんですね。
ボウリング場、ダイナー、病院とタランティーノっぽいシーンは多いし、血の量もかなり多め。ストーリーは単調ながらも映像は目に焼き付けられました。そして15年前に頬をナイフで傷つけられたサム。しっかり痕が残ってましたね。時代は現代なんだろうけど、みんなガラケーだったのも気になる。
ベタでも全然構わない
最高に楽しい映画。のっけから音楽やスローモーションの使い方で、ベタにやるからよろしくな!って言われているようで、肩の力を抜いて楽しめる。実際に名作映画のパロディっぽいところも多々ありつつ、アクションは見たことがない動きや展開も発明されていて素敵。地味に気に入っているのが、急な銃声など音で観客をびっくりさせるシーンが一つもなかったこと。体にぴったり張りつく動きにくそうな革のスーツなんかを誰も着せられなかったことも。快適な見心地だった。
服装のことでいうと、ポスターとかで見るサムは虎が刺繍されたピンクのスカジャンみたいなのを着ているので、普段からあれが彼女の仕事着なんだと思っていたらそうじゃなかった。黒ずくめの服装からあれに着替えて、同時に男たちの会社(ファーム)の管理から放たれて自分の考えで行動していく。これまたベタだけど好きな見せ方。
図書館の設定も楽しい。ヴァージニア・ウルフとかの本のチョイスもいいし、武器を渡しているときにマデリンがアガサ・クリスティーの本をぽんと乗せて「これは読書用よ」って言うのもいい。マデリンとフローレンスは恋人同士なのかな。特にセリフで設定を紹介することなく、そう見せているのだと思った。それもまた好きなやり方だ。
最後、爽快に悪者たちを始末するために、どうしても味方に犠牲を出さないといけなくて、そういう物語の都合によってマデリンが死ぬことになるのは残念だった。でも、その描かれ方は美しかったし、仲間たちが彼女を弔うところの描写も心に残る。
これ、かなり時代が古っぽく描かれているので、今度は8歳9カ月だったあの子が20代になった頃の話をやってほしい。何作でも飽きずに楽しめそう。
グリーン・ディスティニー
監督の好きな美味しい所を集めて料理しましたっ!な作品。だもんで端々にちょっとしたトホホ感があるのだけれど、そんなものは笑い飛ばしちゃえ!って感じですかね。ごちそうさまでした♪
「キル・ビル」「シン・シティ」「デスペラード」「ビッグ・ヒット」等々が好物な私には最高にクールな時間でした。
ただ、ダイナーのシーンだけがなぁ…。主要人物同士の戦いに振り切って作り直してくれたら完璧なんだけどなぁ…。まぁ、贅沢な超個人的願いですけどね。ひとつひとつが冗長なのは許してあげましょうね(笑)。
独特な色調とアクションが…!?
久し振りに『クエンティン・タランティーノ』バリの映像色調とガンアクションを観た印象が残る映画でしたね。
色々と詰め込みまくった内容でテレビシリーズで見てみたいような各キャラも存在感バリバリ、アリアリで楽しめました。
ただ、ガンアクションとグロさをコメディとして観れる人でないとこの映画は辛いかもしれないですね。^^;
ちなみに映画館で笑っていたのは自分だけでした。楽しめました。ww
映画館にあった公開告知の看板(?)に一目惚れして見に行くことに 1...
映画館にあった公開告知の看板(?)に一目惚れして見に行くことに
180あるカレン・ギランが殴って蹴って銃をぶっ放す、そんな劇場映えする映画だった
そして劇中に登場する女性たちの強い事
母も強いし知り合いのババア達も強い
たまにはこんなポップコーンムービーもいいもの
評価 3.9
短い登場シーンだった3バカは悪い奴らだったけど憎めなかったなぁ
年期が違う…!
観る前は「ベイビーわるきゅーれ」みたいに可愛い女の子が爽快にアクションをきめてくれる映画なのかなと思っていたら違った。年齢がもっと上だったのだ!
主人公サムは殺し屋、仕事でミスをしてしまい命を狙われるはめに。しかし多勢に無勢ピンチに陥ってしまう。そんなサムを助けるのは子供の頃に自分をおいて出て行った殺し屋の母親と母親の3人の友人達!
女の友情は生ハムよりも薄いとよく言うが、友人とその子供だけならず、初めて合ったどこの馬の骨とも分からない幼女のために強大な勢力と命を張って戦う女性達。この映画の売りはカッコいいアクションシーンだけではない、女の友情と信頼と愛の物語なのだ!
ここまでつらつらと語ったが、気になる点がある。それはアクションに爽快感が足りないということだ。ベイビーわるきゅーれを想定していたのもあるが、明らかに雑魚な3バカトリオを倒すのにも相当な時間を使っていて観ていてヤキモキする。雑魚敵を軽快になぎ倒していくシーンが観たかったな…
面白過ぎず、ツマら無くもない、丁度良い塩梅
昔から有る、殺し屋が殺した相手の組織に追われ、所属する組織にも裏切られる話(ついでに子連れになるという定番展開も有り)なのだが、そこに『ジョン・ウィック』はコンチネンタル・ホテルだの何だののディティールを加味する事で成功した。今作もそのフォロワーでは有る。
整理してみよう。
1,後始末を依頼された一件(情報が間違っていて重武装した軍団と戦う羽目に。その中で組織のボスの息子を殺す。)
2,殺し屋達のオアシスのダイナー(拳銃の持ち込み不可)
3,15年前の母親の失踪(夫を殺した相手を殺して姿を隠さなければいけなく成った)
4,殺し屋組織?ファーム
5,ファームの金を持ち逃げした会計士(実は娘が誘拐されていた&主人公が殺してしまう)
6,娘を誘拐した謎の4人組(仲間割れで全滅)
7,ファームが勝手に手打ちにしたので送り込まれて来る三馬鹿トリオ
8,殺し屋達御用達のクリニック
9,武器調達用の図書館と素敵なマダム司書三人組(女性専用なのかな?主人公も初めて来たみたいだったし色々と謎)
10,息子を殺されたので送り込まれてきた軍団(大型バスで移動)
11,助けに来る母親(実は元司書?)
詰め込みすぎで有る…。
しかも誘拐犯達などは何者なのか全く分からないし、三馬鹿とも二回戦わなくても良い気がする(どっちもサムの勝利なんだし)。もうちょっとお話を整理したらもうちょっと化けた気がする。
まぁ普通に面白かったけど。
マシュマロ
カレン・ギランってスタイルいいよね~
ネブュラ役のときは人造人間キカイダーみたいだったし、ジュマンジは横にドウェイン・ジョンソンがいたから、あまり身長高く見えなかった
お母さん、ずっと誰かに似ていると気になってたら、サーセイ(@ゲーム・オブ・スローンズ)かナットク‼
梶芽衣子(@女囚サソリ)や必殺仕事人、マシュマロ&北海道Tシャツ等所々監督の日本趣味が出てくる出てくる
昨年公開の「べいびーわるきゅーれ」みたいに女が男をバンバン殺していく楽しい映画がいま主流だなー
ボーリング場のバックに流れる曲が『続夕陽のガンマン』っぽかった。
マカロニウェスタンだね。最高に面白い。CGを無理なく使っている。ほとんど、殺陣が中心なのが気に入っだ。傑作だと思う。グロいことをあっさりやってのけるのがまた良い。
フローレンス役の女優さんはスタートレックディスカバリーの女優さん!
みんな格好良い。
ニヒルな主人公に共感が持てた。ボーリング場のバックに流れる曲が続夕陽のガンマンっぽかった。リスペクトだね。
日本語の『マシュマロ』と書かれたTシャツの漫画は、多分、杉浦茂先生の漫画だと思う。
予告編の印象通り
予告編を見た時からバカ映画だとは思ってたのですが、期待を裏切らないバカっぷりですが、クォリティは予想より上振れ
女VS男、殺し屋VSヤクザ、子供を守るなど如何にも何も考えるなと言わんばかりの設定。
なので、細かいことは何も気にしないでみれます。
テーマはバカっぽいですが造りはしっかりしててちゃんと引き込んでくれるのでそのままシートに座ってればスッキリ終わってくれることでしょう。
特になにも残りませんがスッキリみれるでしょう。
「おしゃれ」
今年32本目。
カレン・ギランは「ジュマンジ」で引き締まった腹筋しているなあと印象に残った女優。監督・脚本はイスラエル出身のナヴォット・パプシャド。タイトルにある通りいろんなものを「シェイク」した(混ぜた)作品になったと記事で語っています。そのシェイクした物は見た人それぞれ感じると思います。ちらっと評価だけ1人のレビュアーさんの評価が高かったので、まさかここまで面白い作品とは。
ディスカバリーチャンネルの教え
ネオンと暴力。そしてサブタイトルは「甘さ控えめ」。あら、ラストナイト・イン・ソーホーみたいじゃない。昨年ベスト2入りしたので、これは期待せざるを得ない。結構楽しみにしていたのですが、期待以上とはいかなかったもののかなりテンションがぶち上がりました。
系統としては女性版「Mr.ノーバディ」って感じ。
予想だにしない斜め上行くようなサスペンスとド派手な銃撃戦というのを予告から読み取ってしまったため、正直ちょっと肩透かし。おろ、別に捻ったストーリーでは無いのねと。でも、シンプルなストーリーの上に色んな要素が乗っかっていて、これはこれで面白かった。ほんと、Mr.ノーバディと瓜二つ。たまにはこういうのもいいもんですなぁ〜。
ダイナーは「ベイビードライバー」のお店に似ている。監督は意識的に作ったのかな?映画好きによる映画好きのための映画だな〜と思いました。そういう、ちょっとしたところにこだわりが感じられる作品で、思わずニヤニヤしてしまう。殺し方なんかクスッと笑えてしまう。しかも興奮するし。拳が多かったのは残念だったけど、ボーリング場のシーンはめちゃくちゃ良かった。
主人公と女の子のキャラクターがカッコよくて、アクション以上に2人の会話だとか行動だとかが面白くて楽しかった。あのシーンはよく考えたなぁ、いい発想。シンプルな面白さと意外な面白さ。ミルクシェイクが美味いのは分かってるんだけど、上に乗ってるさくらんぼが超甘くて美味しい!みたいな、、、伝わらないな、これ笑笑
2人のキャラクター以外は全然印象に残らず、特に悪役なんてなんかそれっぽいことやってるだけで終始微妙。人物に引きがないのはすごく勿体ないけれど、色々と楽しめる場面があって割と面白かったです。重い映画見たあとの息抜きにピッタリだ!バットマン見た後に、とかね。
カレン・ギラン奮闘☆と少女のお言葉☆
まさにタイトル通りこの二人に観いりました。キルビル、キックアス連想。タランティーノ監督や日本のグッズ小物から、この監督のリスペクトされてるのはわかるのですが、私的にはふりきれてなく、ナボット・パプシャド監督なる個性、作品が見えてこなく、何を表現したかったのかがわからない。単なるリスペクトで良かったのか?俳優もそれなりに揃っていてカレン・ギラン、カーラ・グギーノ、アンジェラ・バセット(カリフォルニア・ダウン)(ミッションインポシェブル)、ミッシェル・ヨー(スタートレックディスカバリー)など。
カレン・ギランのアクションとクロエ・コールマンのお言葉は光ってました。
監督独自の独創性ある、次なる作品に期待したい。
★Digital5.1ch観賞
★重低音△
★音圧△
★分離度△
★移動音△
★サイド、後(活躍度)△
★サラウンド△
女がイヤな消費のされ方をしない映画
脚本もアクションもセットも、たまにチープで甘いところが垣間見えるけど、それを上回る最高さ。
「女」という社会的な記号を背負わされずガンアクションして暴れ回ってる。無意味に露出の多い衣装とかもないし性的客体として消費されない。
「頭空っぽにして見られる」という評価が出てくるような単純に面白いアクション映画で、バチバチの強い女が出てくると嬉しくなる。この映画が好きな方はべいびーわるきゅーれも見てほしいな。
この映画を「女がメインだけどフェミニズムを感じさせない」と評価している人がいたけど本気?すごくストレートに表現してるよ。
(あと、何故ミルクシェイクがテーマなのかと思っていたけれど、マーベルの#makeminemilkshakeかもと言っている方がいてちょっと納得した)
大満足な作品でした
劇場鑑賞
まずタイトルが気が利いてますよね。あとスカジャン。
このビジュアル見て観ようと決めていました。
ネオンサインを使ったオープニングから格好良い。
まぁ色んな作品のオマージュに溢れていて、監督の映画愛が強く出ています。
一番色濃く出ていたのはペキンパーじゃ無いでしょうか?
舞台は現代(でも皆ガラケーなので、それこそ15年程前?)ですが、まるっきり西部劇の復讐劇のようでしたよ。
音楽にガトリングガンに眼帯など、色々とみて取れました。
ついでタランティーノでしょう。
カフェで始まりカフェで締める構成はどうしても「パルプ」を思わせますし、「キルビル」のような日本を匂わせるオリエンタルな要素にも溢れていました。スカジャンを取り入れたのもそれを狙ったのでしょう。(スクリーンで見ると刺繍こそそうですが、スカというよりスタジャンでしたね)
それと監督、冒頭のカタカナパッケのシリアルでもわかるように日本のサブカル大好物でしょう。それと間違いなく「仕事人」好きでしょうねw
そしてアクションもとても自由奔放。
最初のボーリング場の徒手格闘こそ個人的に微妙でしたが、その後は殺陣が練られていくようでとても見応えがありました。
部分麻痺のアクションや子供と一緒のカーチェイスも(倫理的なことは置いといて)斬新でしたし、一番の見せ所であろうカフェでのスローのガンアクションは本当堪能できました。これは見事。
主演のカレン・ギランを初め、皆キャラが立っているのも楽しい。
世の中的にいまいちな評価っぽいですが、僕には大満足な作品でした。
いや、本当楽しかったです。
セットが、やたらカッコイイ❣️
ビルボードで始まるオープニング画面から
おー!これは👍いいね感が跳ね上がった。
実際、
ドライブイン的なレストラン
ボーリング場
病院
の構成はcool!
Gunpowder Milkshake
現役暗殺者サム
母親である暗殺者スカーレット
そして、将来の暗殺者、になるのかな?エミリー
の、3世代の絡みがいいね。
全191件中、81~100件目を表示