劇場公開日 2022年2月18日

アンチャーテッドのレビュー・感想・評価

全267件中、41~60件目を表示

4.5新世代トレジャーハントムービー!

2022年11月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ハチャメチャに面白かった!
単純明快、誰がお宝を手にするか!?という内容だけど、誰を信じればいいのか先が全然読めないしアクションがスタイリッシュで超楽しい♪
新たなトレジャーハント映画の定番として、続編もありそうだし是非ともシリーズ化してほしい!

お宝の隠し場所だけは「どうやってあそこに運んだんだ?」と疑問が残ってしまいましたが、まぁトレジャー系の映画にはよくある事ですのであまり気にしなくていいかも?😅

それよりも最初から最後までずっと楽しさが続いてくれたので、気軽にアクション映画を楽しみたい時にはうってつけの作品だなと思いました♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
びぃあぃじぃ

3.0お宝探し大冒険

2022年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しめましたよー
有名どころの俳優さんもいっぱい
タティガブリエルさん、見たことあるように思ったけど気のせいか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JK

3.0ディズニー作品みたいなクラシック

2022年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

中盤やや停滞気味に感じたが、冒頭の空中シーンを最後に持ってくることで、
展開は飽きなかった。

海賊はやっぱりロマンが詰まっている、と感じた。

変に能力ものにしない点が良かったとおもう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
[#D2TV]

4.0一言「ポップコーン映画的面白さ」。

2022年11月1日
PCから投稿

悪くはない、結構バディ的に笑える箇所もあり。字幕も若者風。
だけど正直話の深みはない。ざっくり感。
まあ、プレステの大人気ゲームが原作なので。アトラクションを楽しむ感じ。

アンチャーテッド=地図にはない場所。
マゼランが隠したお宝を探す、トレジャーハンティングがメインで。
いろんな映画のシーンを彷彿させて、既視感が万歳。
「〜かよ!」って本人たちのセリフにも、出てくるしね(一応書かないでおく)。

笑ってちょっとハラハラ。アクションシーンも随所に。
そう思えばとても楽しい作品でした。
エンドロール前後の思わせぶりなシーン(マーベル風)。
これ続きがあるのかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆき@おうちの中の人

3.5ありがちなトレジャーハントものなので、新鮮さはないが、単純に楽しむ...

2022年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ありがちなトレジャーハントものなので、新鮮さはないが、単純に楽しむには丁度いい。
終盤の空飛ぶ海賊船でのアクションはわくわくしておもしろかったです。
続編もあるようなので楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

4.0インディーみたいな感じかと思ったけど 現代風なのも混ぜてて面白かっ...

pさん
2022年10月30日
iPhoneアプリから投稿

インディーみたいな感じかと思ったけど
現代風なのも混ぜてて面白かった
トムホの身体能力がすごすぎてビビった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
p

4.0新たな冒険活劇映画の誕生

2022年10月29日
スマートフォンから投稿

ゲーム未プレイだけど全く問題ない内容。

最初ピーターに見えるトムホも段々ネイサンに見えてきて謎解きありロマンありアクションありと冒険活劇としても良く出来ている。特にラストバトルは絵面も含めダイナミックで盛り上がる。
トムホとマーク・ウォールバーグのコンビも良かったんでそのやり取りももっと観たい。

あとスパイダーマンでも裸になって鍛えた身体を見せていたトムホだけどアンチャーテッドでは更に鍛えた身体を見せてくれるので映画館で倒れる人が出ないか心配w

そういえば運転手の名前がトニーだったのは笑ったw

新たなトムホの代表作として続報希望!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エス

2.0なんで?宝探しが好きなの?

2022年10月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いつ、スパイダーマンになるのか?と期待して見ちゃいました。
宝探し=冒険=アクション=スパイダーマン?
って感じができちゃっていました。
うーん、なんか違う…
これって、アメリカでうけそうなだけで、全世界が望んだとは思えない…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A1_Godzilla

2.0ワクワクしない。

2022年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ワクワクしない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hato

3.5ザ・ア!ドベンチャー

2022年10月22日
iPhoneアプリから投稿

はい、
最初から最後までアンコがギッシリ詰まった冒険物でした。
全然飽きさせない構成は良かったです。

何か物足りないのは…………ロマンスかな?
それと、TVゲームの実写版みたいな感じは否めないのと、他のアドベンチャーと比べて普通だなってとこ。
悪役ももう少し悪くて狡猾で卑怯でアクが濃いキャラに仕立てても良いな。

まぁ、なんだかんだ、暇な時に見るには十分な面白さと迫力がありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
totechinsyan

3.5ノリのいいダヴィンチ・コード

2022年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

インディー・ジョーンズ
ハムナプトラ
ダヴィンチ・コード
パイレーツ・オブ・カリビアン
トゥーム・レイダー

トレジャーハンター系は色々あるけど
感覚的には、ダヴィンチ・コードが
1番に閃いたかなー

インディーは、名作だし
当時のハリソン・フォードはまだ若くてエネルギッシュ
もう40年くらい前だものねー
ダヴィンチ程の重厚さは無く
スパロウ程キャラは立って無いけど

やり尽くされた感のあるトレジャーモノを
マーク・ウォールバーグとトム・ホランドで
2人の役のイメージを最大限利用して
作り上げた感じ

ラスト、マーベル的な作りで、次作を仄めかす辺りは
シリーズ化を期待させてるねー

マーク・ウォールバーグが出てるから
見てみよう的な感じだったけど、充分楽しめた

次作も期待します\(^^)/
コケないでねー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
fool

3.5二人の俳優の力技

2022年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人気アクションゲームの映画化。
元のゲームを知らないので
ゲームと映画の違いや共通点を知らないけど
ひとつのトレジャーハンティング映画として面白かった。
やっぱりトム・ホランドとマーク・ウォールバーグ二人の俳優の
力技で映画を面白くしているのだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom

5.0既視感満載。でもそれでもいい。

2022年10月18日
iPhoneアプリから投稿

■好きなところ
よくある都合のいい謎解き
よくある騙し合い
でもそれでいい。
難しいことは考えなくていい。

貨物飛行機からの脱出シーンと
最後のヘリコプターのシーンは
本当にいいアイディア。
これぞ映画。

どこかコミカルで憎めない敵。

■嫌いなところ
白人金髪ナイスバディな女性が出てこない。
でも全然違和感ない。
この映画にはちょっと合わないかも。
監督のバランス感覚は素晴らしい。
それでカワイイ主人公に目が釘付けになるという。。

あと、映画館で見たかった。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プチトマト

2.5至極普通

2022年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

可もなく不可もなく、
というか2nd想定なのか。
若干なぜ主人公が、宝探しに参加するのか理由に引っかかった。
理由が弱くないか?
ただの疑問です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
emp

2.0もう私は大人になってしまったんだと感じた。

2022年10月16日
iPhoneアプリから投稿

何かもうツッコミどころしか無かった。ゲームやってないから余計に意味不明だったのかもしれないけど、あの十字架じゃないと扉開かないのにはそんな形の石でもええやんけ、とか上から何百年も隠されていたボロボロの船をサルベージてめっちゃ脆くなってたら金とか財宝なんか重過ぎて船ごと森の中でぶっ壊れたらどないすんねんとか、そもそもトムホのカクテル作るため実際バーテンダーなって働いてみたとかまじどうでもいいなとか、なんかすいません。以上!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しをん

3.0タイトルなし

2022年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

こういった作品に求める事では無いのかもしれないが展開や行動に説得力がなくチグハグしている印象。
ゲームを遊んだ時のような驚きや興奮は少なかったが十字架が宝の座標を記すアイデアと空飛ぶ帆船上でのアクションはゲームに匹敵していて楽しかった。
誰も信用しないと言い張りながら真逆の行動をしてしまうハリーが素敵。
正直なところ今作は自分の中で高評価とまでは成らなかったがシリーズを続けて成熟した作品に仕上げて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ソルトン

2.5インディジョーンズ+ルパン

2022年10月11日
PCから投稿

小学生の時にインディジョーンズを初めて見てワクワクした。
そして似た冒険ものの映画を見まくった。
成長し大人になっても、やはり見てしまう。
「まぁまぁ良いけど、インディジョーンズには及ばないな」
なんて生意気言いながら。
そして30年経った今、ちっとも面白くない。

この映画そのものが面白くないのか、
フィルターがかかりまくった私の目が
もはや冒険ものにワクワクできなくなってしまったのか、
見当もつかない。
いまの小学生はこの映画で、当時の私と同じように
ワクワクしているのだろうか。

小さいころハムナプトラやジュマンジでワクワクしていた
中学生になった息子に見てもらおうとした。
「ゲームが原作の映画だったら、ゲームした方が面白いに決まってんじゃん。」
なんとも痛快で的を射たその返しに、
なんだか切なくなってしまった。

とは言え、こういう「娯楽映画っぽい映画」が流行る
映画界には応援したい。

ゲームやコミックが映画化される時代から
映画がゲーム化コミック化される時代に引き戻してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃろめ

3.0プレイステーション

2022年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

テレビゲームの映画化らしく、トレジャーハンターもので、映像で見せていく。
スリのバーテンダー(トム・ホランド)がトレジャーハンター(マーク・ウォールバーグ)に誘われ、マゼランが残した財宝を探す。
同じく狙っていたのが大金持ちの一家で、女性ハンターが関わってくる。
続編が作られるかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.0順当楽しめる作品ではあるが

2022年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

バーテンダーとして働きながらスリを生業とするネイトのもとに、マゼランの黄金を探すサリーが現れ…。

原作のネイトとイメージが違いすぎて敬遠していたが配信に来たので鑑賞。宝探しアドベンチャーとして可もなく不可もないが順当に楽しめる作品ではありました。

元々マーク・ウォールバーグ主演で計画されて、その後に配役が主人公のネイトからサリーに移動したわけだけど、やっぱりネイトの方が良かった気がする。
ただ原作と映像化は別物として理解はしているし、マーク・ウォールバーグの小物感が強いけど腕は確かなサリーも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shotgun

3.5ワクワクさせてくれました。

2022年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

正直CMが流れてた時はつまらなそうだなと思ってた
のだけど、始まりからワクワクさせる導入で、
中弛みせずラストまで見せてくれました。

トムホランドくんも、
スパイダーマンのピーターパーカーにしか見えないよと
思ってたけど、そんな事もなく、
若さ溢れてるアクションの体のキレや、
それ以外のちょっとした仕草もなんか可愛いかったり
男の子ぽかったりして、
アクション映画は当分トムホランドに任せておけば
安泰と思わせてくれました。

マークウォルバーグはもはや安心してみれる安定感
茶目っ気溢れる兄貴ぶりが良かった。

物語も王道の
盗みや不法侵入から始まり、
謎解き、冒険は洞窟あり海あり空あり
90年代のアクション映画を彷彿とさせてくれて、
とでもワクワクしました。

R指定を意識してか、
首を切っても血が流れないとか、
盗む隙あったか?とか
その謎解きそれで良いのか?
とか突っ込みどころも多いけど、
ターゲットは若者だと思うので、
それもまた良し。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ
PR U-NEXTで本編を観る