デリシュ!

劇場公開日:

デリシュ!

解説

フランス革命前夜の18世紀フランスを舞台に、世界で初めてレストランを作った男の実話をもとに描いた人間ドラマ。

1789年。宮廷料理人マンスロンは、創作料理「デリシュ」にジャガイモを使用したことで貴族たちの反感を買って解雇され、息子を連れて実家へ帰ることに。ある日、マンスロンのもとに謎めいた女性ルイーズが料理を習いたいと訪ねてくる。彼女の熱意に負けて料理を教えることになったマンスロンは、失っていた料理への情熱を徐々に取り戻していく。やがてマンスロンはルイーズと息子の協力を得て、一般人のために開かれた世界初のレストランを開店する。

マンスロンを「オフィサー・アンド・スパイ」のグレゴリー・ガドゥボワ、ルイーズを「ムースの隠遁」のイザベル・カレが演じる。「ブルー・レクイエム」などの脚本家エリック・ベナールが監督を務めた。

2020年製作/112分/G/フランス・ベルギー合作
原題:Delicieux
配給:彩プロ
劇場公開日:2022年9月2日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2020 NORD-OUEST FILMS-SND GROUE M6-FRANCE 3 CINEMA-AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA-ALTEMIS PRODUCTIONS

映画レビュー

4.5映画館で映画を観たい、レストランに行きたい人必見!

2022年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

18世紀末期、フランス革命前夜に起きた食の革命にまつわる映画は、たった今、仲のいい友達と美味しいフレンチを食べに出かけたくてもなかなか出かけづらい、また、映画を観に映画館に行きたくても躊躇してしまう人たちにとって、まさに一挙両得の映画だ。

それまで、フランス料理といえば貴族たちが列席した大きなテーブルに並べられる、要するに特権階級のための料理、もしくは食べ方だったのを、庶民のために開いた1人の料理人の物語。主人公のマンスロンは当時豚の餌だと考えられていたじゃがいもとトリュフを使ったアミューズを仕えていた公爵のテーブルに出してしまったために、解雇される。だが彼は、同じ料理を飢えた庶民にアミューズとして提供するために、世界初と言われるレストランをオープンするのだ。
マンスロンが開店した田舎のオーベルジュのレストランには間隔を置いて何台かテーブルが配置され、各テーブルにはコース料理が運ばれてくる。今では当たり前の風景が、実はフランス革命につながる自由と平等の象徴だったという作者の観点が、なんとも胸をくすぐるではないか!?

マンスロンと彼に弟子入りするスーシェフとのラブロマンス、女性差別撤退、絵画的な照明、等々、これはフランス映画のセンスが凝縮された必見作。役者は地味でも舌に残る後味は芳醇である。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
清藤秀人

4.0ルイーズのミステリー要素

2024年4月18日
Androidアプリから投稿

18世紀にはまだレストランという施設も概念もなかった。グレゴリーガドゥボア扮する料理人ピエールマンスロンは、公爵の厨房の皆にバターは惜しみなく使えと食事会の指示していて公爵からも好評を得ていた。しかしジャガイモを使ったと言った瞬間から客たちから批判された。公爵から詫びろと言われマンスロンは故郷へ去った。失意の日々であったが、イザベルカレ扮するルイーズが料理を教えて欲しいとやって来た。

フランス映画らしく画面の美しさは際だっていたね。しかしジャガイモが貴族にひんしゅくだったり女性は料理人に向いていないと言われた時代とは大変だね。ルイーズも根性据わってるな。食材ごとの味を知り尊重しそれを活かす。基本的にはマンスロンも優しい人だ。

ルイーズのミステリー要素も加わってなかなか面白かったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.0世界初のレストラン

2024年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

18世紀、フランス革命前夜、料理人の主人公(グレゴリー・ガドゥボワ)は自分が考えた料理がけなされ、公爵の元を去る。
料理への意欲を失った主人公は、父と息子の三人で暮らしていたが、料理の弟子入りを希望する謎の女(イザベル・カレ)がやってくる。
やっぱり料理といえばフランス料理と日本料理かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5税金はかかる、窯にも製粉機にも

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

貴族の横暴な束縛(緊縛?)から料理と云う愉しみを世間一般に開放されるまでにこんな史実があったことに驚いた。
今も昔も、トップが牛耳って下々を虐げる、という図式は変わらないものだ……。
誰もが住みよい世の中へ、といった考えの人間が上を取り仕切って、徹底して管理施行してくれたら……といった、中身とは的外れな方向にも考えがすすんでしまった…。
今日あらゆる料理を愉しめるのは幸いだ。王侯貴族だけのものになってたら、人生はかなりツマラナイものになってしまってたろう。…と感慨深げに感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奇妙鳥
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る