「【”異形・・”子を亡くした若夫婦に突然訪れた束の間の”幸せ”と、自然が産み出した人智を越えた”畏怖すべきモノ”の所業を荒涼たるアイスランドの山間地を背景に描いたダーク・ファンタジー作品。】」LAMB ラム NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【”異形・・”子を亡くした若夫婦に突然訪れた束の間の”幸せ”と、自然が産み出した人智を越えた”畏怖すべきモノ”の所業を荒涼たるアイスランドの山間地を背景に描いたダーク・ファンタジー作品。】
ー 近年の”異形”映画と言えば”ボーダー 二つの世界”(スェーデン映画)を思い出すが、北欧は長き冬により、昔からファンタジー作品が多数作られてきたのは、御承知の通りである。
トーベ・ヤンソンによる”ムーミン”も、ムーミン・トロールという異形の生き物たちを描いた作品なのである。-
◆感想
・冒頭から、台詞は暫くない。
荒涼たる雪原の中、羊の世話をするイングヴァル(ヒルミル・スナイル・グズナソン)と、マリア(ノオミ・パラス:ある意味、異形・・。スイマセン・・。)夫婦には笑顔はない。そして、画面は灰色の自然を写し出すとともに、異様な不穏感が漲っている。
ー 二人の数少ない会話から、彼らの子が亡くなっている事が分かる。そして、後半はその娘アダの墓も映る。-
・クリスマスの晩、白い羊が倒れる。扉は開いている・・。
そして、一等の羊が、”異形”を産み落とす。
ー だが、イングヴァルの表情は和らぎ、”異形”にアダと亡くした娘の名を付け、可愛がる。-
・そこに戻ってきたイングヴァルの弟ペートゥルは、”アダ”を見て驚く。(そりゃ、そーだ)そして、彼は”アダ”を連れ荒野に出て、撃ち殺そうとするが・・。
ー 今作で残念なのは、ペートゥルの位置づけが良く分からない所である。マリアに言い寄ったり、彼を何のために映画に出演させたのだろう・・。-
・”アダ”を産み落とした羊は、毎日我が子がいる部屋の前に来て鳴き続けるが、マリアは容赦なくその羊の眉間を撃ち抜く・・。
<そして、故障したトラクターを修理しに行ったイングヴァルの前に現れた、自然の産み出した”畏怖すべきモノ”。
”それ”は、無慈悲に彼を撃ち殺し、”アダ”と共に山へ戻る。
今作は、自然界には人間の知らない異形が多数いるという事を暗喩する、ダーク・ファンタジー作品である。>
■隣席の若者が、”アダ”の姿にクスクス笑っていたのが、自然の産み出した”畏怖すべきモノ”が現れた途端に、静になった事を思い出します・・。
今晩は
コメントありがとうございます。
北欧ファンタジー。
寒さ厳しく閉ざされた自然が生み出す神秘と神話なのでしょうか。
「ムーミン」のトーベ・ヤンソン。
ムーミンの姿形はほんわかしていますが、自然を心からトーベ・ヤンソンは
愛した方のようですね。
「ボーダー 二つの世界」は評判がとても良かったので、
映画館で観ました。すごく深い内容と異形の描写や、突っ込んだ内容の濃さに、とても驚いた記憶があります。
「ミッドサマー」もわざわざスウェーデンを舞台にしていましたね。
北欧ミステリーも「ミレニアム」を筆頭に、「特捜部Qシリーズ」など
とても惹かれます。
北欧の風土。
北海道と似ていますが、北海道は「アイヌ文化」ですが、
勉強不足で何も分かりません。
とりとめもなく長話してしまいました。
おやすみなさい。
こんにちは
アダが生まれた経緯、気になりますね。あいつは父親なんでしょうか?
マリアの気持ちもよくわかるし、一般人を代表する弟の考えもまあ普通。あいつの論理もわかるしで必然の積み重なりの悲劇と思いましたね。