「宿命」ある男 大吉さんの映画レビュー(感想・評価)
宿命
クリックして本文を読む
自分ではどうすることもできない背負って生まれてきたもの。
死刑囚の息子。鏡に映っているのは父にそっくりな顔。在日であること。帰化しても出自はついてまわる。
変わるためにはすべてを捨てて他人になりすまさなければならないのか。いや、それでも変わることはできない。
暗く重い内容なのに観終わって気が重くならない。
ある意味ミステリーなのに気を衒わない誠実な演出。
里枝が大祐に、大祐が里枝に惹かれていったように観ている私たちもいつしか二人の哀しみに寄り添っている。
城戸と共に大祐の身元調査にのめり込んでいく。
安藤さくら、窪田正孝、妻夫木聡。
主役三人をはじめとする俳優さんたちの魅力に引き込まれていく。
予告で観た柄本明。また柄本明こんな役かと思っていたら、柄本明は柄本明をはるかに超えてきた。
山口美也子と池上季実子の変わり様。
でんでん、きたろう、モロ師岡に小籔千豊。笑いを封じた真面目な演技。小籔千豊あまり好きじゃなかったけどよかった。
出番は少ないが清野菜名と仲野太賀。仲野太賀の続きはジャパニーズスタイルなのかな。
いつもはチョイ役だけどちょっと長めに出てたカトウシンスケと眞島秀和。
そして河合優実が出てた。「百花」は河合優実目当てで観に行ってガッカリしたけど、今作は出てるの知らなかったから得した気分。
あ、アジアの天使も出てました。
個人的には母子の会話、あの男の子の台詞で終わってくれた方がよかったかな。しあわせな時間があったのは事実だったに救われる。
コメントする