翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめてのレビュー・感想・評価
全367件中、301~320件目を表示
バカバカしくて楽しいの好き
冒頭からFM795とファッションセンターしまむら、山田うどん、暑い熊谷。終わりは行田と、コテコテの埼玉ローカルネタが満載。
一方、関東に住む自分は、細かい関西ネタがよく分からなかったけど、けっこう笑えた。滋賀のマイアミとかサラダパンとかあるあるネタなんだろーな。
HOPカードとかさすがに???だけど、地元の人は笑えるのかもしれない。
作品がハチャメチャのファンタジック・コメディとしてちゃんと成立してて、ずっと笑ってられたから、これはなかなかスゴイことだと思う。
もうね...関東と関西だけでやって下さいな。
はじめてじゃないけど GACKTさんが二階堂ふみさんが 杏さんが…...
大阪最高やねん!
前作は観てないけど全く問題なかった!
関東の争いはどうでもええけど関西のぶつかり合いはおもしろかった!
粉もんで世界を大阪化しようとする無謀さが良い!ハルカスじゃなくて通天閣をピックアップするあたりも大阪らしいし、吉本新喜劇のネタも分かりやすくてちょうどいい。劇場では全然ウケてへんかったけど。
滋賀と和歌山、奈良には実際なんもないけど有名人対決は面白かった。神戸つよすぎやろ!
あとは、関西なんか東海なんかどっちつかずの三重もイジってほしかったとこあるけど、まあしゃあないな。
途中ちょっと寝てもうたから100分くらいにギュッとしたらもっとええんちゃうやろか。
これからは大阪の時代やで。希望のない日本を救うのは笑いしかないんやで!!
あんまり笑えなかった…なぜだ…
大阪はタコ焼き
それなりにヒットするとは思うが・・・
前作のようなスマッシュヒットとまではいかないような気がする。
前作は全体的にキレが良く、ストーリー展開、小ネタのくだらなさ、カメラワーク、配役、はなわのエンディング曲に至るまで全てがこれ以上ないくらい噛み合っていた。
キャスト・スタッフ全員が炎上上等の開き直りぶりで、良い意味でバカになりきって、神経が研ぎ澄まされていたんだと思う。
転じて、今作は何となく小手先で笑いを取ろうという雰囲気があって、逆に軽妙さが薄れてしまった感じ。なんかリズムが悪い。
いかんせん、前作のインパクトが強烈過ぎたのだと思う。
そもそも、関西を題材にしたのなら、タイトルに埼玉を冠さずに、翔んで埼玉のスピンオフ作品として、出せば良かったんじゃないのかな?
ただ、前作未見で今作のみを観た人にとってはそれなりに楽しめる出来にはなっているとは思う。
ガクトさんナンデモマジメ
いやー笑った……。
視聴しているお客が何人吹き出すは堪えて笑ってるは。たのしい映画でした。ホントにガクトさんマジメなんですね。そこがまた可怪凄い。次は千秋楽として東京ですか?
あってほしいです三作目。
個人的ですが加藤さん凄いなー、なんか命かけてるって感じ。ほかのキャストも最高でした。
個人的ですが、あの後、
片岡さんと藤原さん、(私との結婚、まさか本当は計画じゃーないわよね!)(そんなことないよ、あれは演技だろう、お前だってあのキ………シーンはなんだ俺への当てつけか?)
(演技よ演技!判ってるでしょう、けど、蹴った時凄く痛かったわ、演技にしては酷いじゃない。)(仕方がないだろう、熱がはいったんだよ、役者だよ俺達。)(ふ~ん、まあ後でゆっくり話をしましょう。)(そんな怖いこと言うなよ、なー紀香)(知らない…)
ってな話になってないように祈ります。
………
ん〜京極さんもっとでてほしかったなー、
後半、すこしだれたかな、序盤がインパクトあったからしかたないけど、京極さんも勿体なかったかなー。もっと出てほしかった。
………
自分は茨城県出身です。
三作目があったら是非茨城県を宜しくお願い致します。最下位なんですよ最下位、涙なくてはかたれません。茨城には色々あります色々、例えば………………
…もういいです。
でも、DVDになったらかなりレンタルされると思います。
テレビ放映したら、おしんより視聴率あがるんじゃないんですか?…盛りすぎですか?ははっ。
感動もするこの作品、是非視聴して下さい。
滋賀県民のツボにハマる
良くこれだけ小ネタを詰め込んだな、知らんけど。
愛あるディスりの最高潮
まさかの続編、まさかのスケールアップ
ポップコーンムービーの傑作
愛之助、上手いなあ 知らんけど
滋賀好きなんだけどなぁ
ネタが満載で目が離せない
面白かったです。
ストーリーそのものはまあ、あらすじそのままで配役を見ればだいたい想像が付くというか他愛もない話です。
しかし、ともかくともかく仕込みが半端無い。シーンの一つ一つに全く無駄がなくというか逆に全部ネタでまさに制作者の執念を感じました。
今回は金がかかっているせいかセットの凝り具合も素晴らしいです。特に甲子園球場の地下工場はあまりにも馬鹿らしくて感動でした。
あと、映画の随所に詰め込まれたネタもネタも大ネタから小ネタまでてんこ盛りで◯ィズニーのパクり、ディスりはもうスレスレというか半分アウトで今までの関東ネタに加えて関西ネタについても知ってる人間には「よくぞここまで」と唸らせるネタが満載でした。本当に一秒も目が離せません。
私的には大阪府知事が最強の軍団である岸和田を呼び寄せたところだんじりと被っているので断り、知事も「そら、しゃあないな」と納得するところはツボにはまってしまいました。
もし、ご覧になられるならパンフレットを買い求められることを推奨します。3倍面白いです。
知らんけど。
笑ろた笑ろた
全367件中、301~320件目を表示