翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめてのレビュー・感想・評価
全382件中、281~300件目を表示
ボケよるなーw
クソ面白かった、7回くらい声出して笑っってしまった、和歌山に野生のパンダから、滋賀に平和堂とはローカルネタオモロいやないかw
でもやっぱ映画なんでオブラートは必要なんですね、時間の制約も有ってか踏み込めないトコには踏み込め無い。
せっかく大阪が悪役なんだから万博要るのか要らんのかとか、維新とか太陽の塔ロボでブン殴れば良いのにw
その辺藤原紀香頑張ったかな、結婚式も神戸でやったとか言ったらサイコーだったけどw
まあ大人の事情とかで無理なもんは無理くらいは飲み込めますよ。
ただ本当に差別感持ったのは、ネタにすらしてもらえなかった兵庫上半分と、ほぼ和歌山な泉佐野市じゃ無い?w
時々聞く「ウチの町にゴジラを!」ってのはこう言う気持ちなんかもね。
次作は鳥取島根やったげてよ、国土の80%砂漠らしいよ、知らんけど。
満喫するには、するには下調べが必要
鑑賞動機:日本埼玉化計画をさらに推し進めるため10割
いやもうズルい。
しらこばと水上公園はズルい。埼玉のビーチは冬はスケートリンクになるのだ。
武蔵野線はズルい。昔は風が吹くとすぐ遅れたり止まったりしてたけど、今やネズミーランドどころか東京駅まで乗り入れてるのだ。
行田…はズルい。そんなのあるのしらなかったけど。
大宮vs浦和、おまけの与野ネタはあいかわらずズルい。たまには岩槻のことも思い出してあげてください。
埼玉県歌ズルい。まさかの大スクリーンで輝く埼玉。
もう埼玉の魅力からは逃れられない。これで日本埼玉化計画はさらに推進されるだろう。
---
流石に前作ほどのインパクトはないうえ、メインが関西なので分量的にも控えめになっているものの、選りすぐりのくだらないネタに、必死で笑い声を抑えることになった。
あのネタで挙動不審になるとこ好き。
くどさを楽しむ
あれが‼️お❓あれなら‼️❓あれやないかい‼️❓
大阪生まれで、大阪育ちで、京都生活ですが、何も響いてこない。
どうせなら、大阪万博の会場に、日本中の熊を集めて熊ランドにでもしたら、東京の白手袋のネズミランドに勝てるんとちゃいますか、やで。
通天閣のミサイルみたら、北のアレ彷彿して、恐ろしいアレやで、良いアレやなくて、嫌なアレやで。
なんか、あの彼が、ローランドと区別がつかんのや。
なんか、愛之助観て、猿之助がもう出てきたんかと思いましたわ。
大阪人は東京人みたいに他府県をデズル感覚無いけど、京都人はその傾向があるので、京都を中心にして、滋賀やなくてならをデズルと良い塩梅のが出来たかも、やねん、わかるかな。
まあ、平和堂の音楽は耳に響くし、紀香みたら陣内良かったなと思うし、わし、タイガースとバファローズのファンクラブに両方はいつてるのでバファローズ出てこんの寂しいわ、やで。
ほな、さいなら。
近江兄弟!
文句ナシ!
はぶられた
埼玉県民の日
飛んだー!
全ての国の差別を無くす為に!
楽しい(^o^)
井の中の蛙大海を知らず、海なし県だけに
「まずいぞ...このままでは日本全土が大阪になってしまう!!」
感動しました。観終わった時、僕は溢れ出る涙を止めることができませんでした。(32歳 男性)
大嘘ロングビーチです。そんな訳がなく、抱腹絶倒の116分を体験した。
武内英樹監督の作品は過去にも数本観ている。前作「翔んで埼玉」も面白かった。
だからこそ一抹の不安があった。埼玉なのに調子に乗った埼玉解放戦線が今度は関西に進出するというではないか!さすがにやりすぎではないか?それこそ「井の中の蛙大海を知らず」ではないか、海なし県だけに。
蓋を開けてみれば、全ては杞憂だった。虎柄の警察官、奈良公園のオオツノジカ、和歌山の未知の生物パンダ、京都ポケトーク…目に入ったありとあらゆるものに対して果敢に喧嘩をふっかけにいく姿勢には思わず目頭が熱くなった。そしてクライマックスがほどよくショボい。でもって色々な作品のオマージュ(パロディ?)が散りばめられていてそれを探すのも楽しい。ちなみに僕が分かった範囲では「宇宙戦艦ヤマト」、「BTTF」、「チャーリーとチョコレート工場」、「七人の侍」「ティファニーで朝食を」「美女と野獣」、他に何かあれば是非教えていただきたい。古人曰く「埼玉は一日にして成らず」、4年の時を経て、キャストへの煽りも加わり更にチューンアップした海なし県人の勇姿を劇場でご堪能あれ。
全382件中、281~300件目を表示












