劇場公開日 2021年10月15日

最後の決闘裁判のレビュー・感想・評価

全273件中、241~260件目を表示

5.0面白かったです。

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ジョディカマーいい演技でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヨッシー

4.0ストーリー展開が秀逸

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

暗い時代背景もあり全体を通して物語は暗いトーンで進行するが、言葉には表されない心情的な変化や葛藤が良く表現されていると感じた。
特に決闘に直接関与する3人の視点からの映像は、人間の愚かさや卑劣さ、醜さなどを見る者に切々と語りかけているように感じた。
とても秀逸な作品であると思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Nash

4.0三者三様の人生観

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 マット・デイモンが演じたジャン・ド・カルージュは、権威主義のお人好しである。名前に「ド」がついているから、貴族の出身であることがわかる。ボンボンなのだ。だからル・グリの人間性を洞察することができず、親友だと思っている。可愛さ余って憎さ百倍となる。百年戦争のさなかに生まれて戦闘が日常になっているから、生きていく頼みは自分の戦闘力だ。その戦闘力も、誰かに認めてもらわなければ生きる糧とはならない。認めるのは権威である。ジャンがすがろうとする権威は君主なのか、王なのか、それとも神なのか。意外な平等思想の持ち主で、大人の女は自分で決めることができると発言する。

 アダム・ドライバーの演じたジャック・ル・グリは好色で狡猾な策略家である。ジャン・ド・カルージュのことは、親友だという名目で体よく利用している。ル・グリの目的は性欲と食欲の充足を中心に、人生を楽しむことだ。そのためには君主にも取り入るし、乱交パーティにも積極的に参加する。斜に構えているから人生も軽く見る。権威主義のジャンも自分と同様に女を軽んじているだろうから、責められるのは自分ではなく妻のマルグリットだろうと高を括っている。そこにル・グリの誤算があった。

 マルグリットに権威は関係ない。頼るのは夫ジャンの権力である。夫を信じてはいるが、夫の権威主義が理解できない。つまり夫を尊敬してはおらず、愛してもいない。しかし大人の女は自分で決めるという発言で、夫が自分の自由を重んじてくれていることはわかった。女としてのプライドがあり、容易く誰とでも寝たりしないが、夫が女の歓びであるオルガスムスを与えてくれないことにやや不満がある。母となっては徹底してプラグマティストだ。裕福に不足なく生きていくことが望みである。

 三者三様の人生観の違いで、同じ出来事がどのように違って映るのか、本作品はそれを上手に描き出す。このあたりはマット・デイモンとベン・アフレックの脚本がとてもよくできていると思う。
 ル・グリから愚かだと思われていたジャンだが、ル・グリの奸計を目の当たりにすることで、信義や友情が必ずしも信頼性のあるものではないと悟る。妻が自分を愛していないことも同時に悟るが、もともと妻には跡継ぎを産むことだけを求めているのであり、愛は求めていなかった。ただ妻の人格を認めているのはこの時代にあっては画期的な夫の姿である。
 ジャンが頼ろうとした法だが、法を司る若い王は、残虐な快楽主義者である。ジャンはそのことも見抜いていたフシがある。王を信頼できなければ権威も信頼できない。権威のためにある家も名前も、もはや何の意味も持たない。自分の腕っぷしだけに賭ける以外の生き方がないのだ。虚しさに満ちたジャンの顔が悲惨であった。やはりマット・デイモンは素晴らしい役者である。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
耶馬英彦

5.0ジョディカマーが圧巻、当時の女性を思うと胸が痛い

2021年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

ジョディカマーが圧巻です。
当時の女性を思うと胸が痛いです。
重い余韻を引きずっていますが、ビジュアルがここまでとは想定していず、衝撃でした。

待ちに待った公開、夫の友人に強姦されフランス最後の決闘裁判の中心に立たされた女性の実話を元にした作品ということ以外、一切前情報なしに見ました。正解でしたね。
未見の皆さん、是非前情報なしでみてください。

羅生門形式だったんですね。
強姦された女性は被害者なのに、同じ女性である義母にすら同情されず、夫は冷たく労りを感じられず、裁判でも非情な質問を受ける。
女性の権利は無きに等しかった当時、立ち上がった女性がいたこと、未だ謎の多い当事件にスポットライトを当てたリドリースコットが残した功績は大きい。

強姦のような事件は合意の有無が問題になりますが、男女でこうも捉え方が違うものか。
まさかここまで詳細に描かれるとは思っていなかったから驚きました。

問題のシーンは女性の私は正直見ていて辛かった。
戦闘シーンも執拗に繰り返される。
思わず目を背けたシーンがいくつかありました。

結局女性の尊厳のためではなく、男のプライドのために行われる決闘。
アダムドライバーが上手すぎて初めて嫌いになりかけました。
マット・デイモンも優しさや思いやりに欠ける粗野な夫を好演。

終始重々しく、決してただ楽しめる映画ではないですが、非常に真摯に女性の権利やアイデンティティに向き合った映画で意義深い作品でした。

最後は当時の女性を思い思わず涙が出ました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
シネマラブ

3.0いやそのままなのかーい

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

妻に凌辱されたと告白された夫、凌辱したと言われてる旧友、告白した妻それぞれの視点で一つの事件を描いていくという事で、当然羅生門効果と呼ばれる、一つの事柄を複数の人物が語ると証言が食い違う展開を当然期待し、第3章でどんでん返しが来るものと思っていたのですが・・・。
これなら最初から同時進行で描いていってもうちょっと短くした方が良かったと思いました。
実は裏があるのかな?と思わせておいてわざわざ巻き戻してその通りでした、っていうのを繰り返してるだけなんですよね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ガゾーサ

4.0言葉が見当たらない

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
トミジュン

3.5神は裁かない、ただ勝者を祝福するのみ

2021年10月17日
スマートフォンから投稿

 職場でセクハラ問題が発生した際、聞き取りをすると、確実に証言が食い違います。確実にね。
 冗談のつもりだった。
 みんなに笑って欲しかった。
 あれは、スキンシップ。
 仲良しの証のつもりだった。
 全て断罪されたのですが、罪状認否で、容疑を認めた被疑者は皆無です。つまり、セクハラの意識、罪の意識が、初めから最期までなかったことになります。このような悪意無き罪は、これからも現れることでしょう。だってそれは不死身で、しかもヒトの心の裡に棲む。そしてある日、私達の胸を突き破って出て来る。そう、エイリアンのように。
 事実はひとつだとしても、ひとつの事実が導き出す正しさは、ヒトの数だけあるようです。この映画はひとつですが、どう受け止めるかは、御見物によって大きく変わる気がします。そもそも真の主役が誰なのか、意見が食い違いそうなお話です。

 非道い目に遭わされた自分を圧し殺す時代は終わり、たとえセカンドレイプに等しい証人喚問を受けてでも、闘う時代が、訪れるようです。エイリアンと闘う覚悟、お持ちですか?。
 そしてリドスコおじさんは、たとえそれが過去であれ、未来であれ、私達にバトンを渡そうとしているみたい。受けとる覚悟のある方は、前へ。ちょっと恥ずかしい方は、取り急ぎ映画館へ。男臭で、むせ返りそうな映画ですが、女性に観てほしい。みんな観てね。

「デュエリスト」
 私、観てないですけど、リドスコおじさん、中世決闘もの創るのは、二度目だそうです。一体、リドスコおじさんは、何と果たし合いしようとしているのか解りませんけど、本作と併せ観ることで、リドスコおじさんの心の裡を、垣間見ることができるかも。見てはいけない深淵をね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
機動戦士・チャングム

3.0どうせヤるなら、前戯の愛撫くらいしたれよ。!!馬じゃ無いんだから。

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿

標題が全て。結局は「勧善懲悪」かよ!!ってツッコミ入れたくなった。いや〜中世のおフランス人様は英語が流暢だねぇ。(皮肉)終わり方が予定調和であったよ。私的には、救いのないバッドエンドの方が60年代アメリカ映画みたいで良かったよ。ただ、女性受けしないだろけど。もっとも、土曜夕方、大スクリーンで観客10人だか15人だから、エグい方が興行的には良いかもね。

中世のフランス、騎士と従騎士の戦友。マット・デイモン、アダムドライバー

この友人がクセモノ。
主人公マットの妻を留守中本能のままに家に押し入り、強・。憤慨した主人公は妻の声を広め、領主らしき伯爵だかの不公正極まりない審判では不満足で、国王へ強・事実の告発に至る。

マット・デイモンが絵に描いたような昔の男。亭主関白で口も重い。アダム・ドライバーが好対照の口の軽い、下半身も軽い、プレイボーイ。

妻はもし国王の裁きで決闘裁判となり、夫が敗れて死ねば、有無を言わさず、偽証で生きて焼かれる火あぶりになる。んなこと聞いていない妻は激怒し、途方に暮れる、結婚後5年でやっと子宝(誰の子?)に恵まれたというのに。しかし中世の時代は圧倒的に男尊女卑で酷いねぇ。

イヤしかし、不可解なのが、言い逃れに徹する強・野郎の友人。1人の神父の前でも「彼女は感じていた」と強気。勿論公の場では事実すら認めない。酷い男だ。ただ一番腹立ったのは、タイトルどおり、どうせヤるんなら、人間らしく、服脱がして、愛撫くらいしろよ。つまんね〜S・Xだなぁ・・・

決闘場面は馬のアクションも剣術も決まっていて良い。しかし、双方同じように落馬して、同じように切り合うって・・できすぎ。ただ、死闘であり見どころではある。

「中世の女性でも声を上げていた」的な、ジェンダー論的な評論家みたいな感想は聴きたくない。ただでさえ現代、セクハラ、パワハラ、イクメンで女性優勢になりつつあるのだから。できれば中世の騎士の男っぷりを称賛すべきだ。もっとも1人は強・野郎だけども。

中世の街、城と曇天のコントラストは良い。できれば、時代考証してはいるのだろうから、中世の食事描いてほしかった。他の衣服等の描写がキチンとしているのに、なんかケーキみたいな祝いの膳で抽象的で残念。

コメントする 12件)
共感した! 26件)
満塁本塁打

4.0歴史物でも、裁判物でもなく

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿

サイコロの表と裏のはなし
片方から見たら1
反対側から見たら6

同じ事実が人によって全く違う様に見えている

男は女を愛し、抱きしめていたつもりでも
女にはそんな愛情表現は伝わっていない

歴史なんか知らなくても
裁判の仕組みがどうであろうと
真実がなんであろうと
人間の愚かな部分をしっかりとみた方がよい。

嘘はついていないのに
自分の感じたこと自分から見えたことをそのままに述べているのに
真実は別の形をみせる。

聴こえていない声や、見えていないことがある。
都合良く見えてしまっていることもある。
いつの世も、どの世界でも人間の愚かさは変わらない。

同じカットで同じ構成、同じセリフなのに
役者のちょっとした間合いの違い、視線の違いで
全く別の感情を持っているように見せるのが
中々絶妙でおもしろかった。

中世の世界観で
暗い中の蝋燭の灯りや暖炉の灯が美しかった

コメントする 2件)
共感した! 14件)
make

4.0めちゃくちゃよくできてる

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

面白いので長さを感じさせない映画でした。アニメポプテピピックみたいに同じこと繰り返す演出が良かったです。
地味そうな映画だと思って観るのを躊躇っている人は見て損はないと思います。実際画面はずっと暗いけど。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
承太郎

5.0予想外にめちゃくちゃ面白い

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

歴史ものが苦手で期待無しで観たら、今週1番!年間ベスト10に入る面白さ。3時間近くの長編だったが、最初から引き込まれてラストまで集中切らさなかった。

決闘の理由が乱暴であり、元親友の憎き裏切り相手。
当時には勿論警察もなく真実は闇の中。
こういった闘いで神へ真実を問うのも賭け。

被害者の奥様は、結末をどう願っていたのか?
あのラストは彼女の真意か?
それが疑問に映った。

最後に5年間授からなかったのに、あの後生まれてきた子供はきっと乱暴で出来たよね?

この物語は実話っぽいが、結末は観るものの期待に添っていて満足。個人的にはスッキリしました!

コメントする 4件)
共感した! 56件)
ノブ様

5.0まぁまぁ面白い。3視点を描く理由が分からなかった。 リドリースコッ...

2021年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
パナソニック

5.0圧倒的な映像美と練り込まれた脚本の賜物

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

字幕版を鑑賞。リドリー・スコット監督ならではの重厚な歴史ドラマである。古来より、裁判の判決に重要な影響を及ぼすのは、まず何より物証であり、その次が自白を含む証言である。ヨーロッパで中世に行われた魔女狩りは、100% 冤罪であったので、物証は得られるはずもなく、自白だけが頼りとなったために、容疑者には酸鼻極まる残虐な拷問が行われたのである。物証もなく、証言すら怪しくて判決が下せない状態に陥った場合、中世では決闘によって白黒をつけるという方法が取られた。真実は神のみが知っており、神は正しい者に味方するはずだという宗教的な思い込みによって判決が出されたのである。

時は英仏が 100 年以上にわたって戦争を続けていた「百年戦争」の真っ只中の 1386 年の話で、歴史上、決闘によって決着をつけた最後の例に当たっている。史実が元になっており、全員が英語を話しているが、ジャンヌ・ダルクが登場するより 40 年ほど前のフランスでの話である。名誉ある騎士のジャン・ド・カルージュがスコットランドに遠征中、愛妻のマルグリッド・ド・カルージュが、夫の元親友のジャック・ル・グリにレイプされたと夫の帰還後に告白し、夫は法廷に訴えたため、裁判となったが物証はなく、証言が原告側と被告側で真っ向から食い違っていて埒が明かず、それならば決闘で、という運びに至ったものである。

決闘で夫が敗れた場合は妻も神を欺いたとされ、極刑に処せられる。この当時は夫婦は対等ではなく、妻は夫の所有物という扱いでしかなかったためである。当時の社会制度を美化することなく描いているのには非常に感服した。最近軟弱になる一方の大河ドラマにも是非見習わせるべきである。

物語は3部構成になっていて、夫の立場、被告の立場、妻の立場で同じ物語の見え方が違うことが絶妙に示されているが、見終えた観客も、真実はどうだったのかと自問させられることになる。実はこの件は歴史学者たちも未だに真相が明らかにできておらず、論争が続いているためである。

出演俳優は非常に贅沢で、主演のマット・デイモンと、アランソン伯ピエール2世役のベン・アフレックは脚本も担当している。妻役のジョディ・カマーの圧倒的な美しさは、物語のリアリティに不可欠であると思わされた。

戦闘シーンの見事さは「グラディエーター」を凌駕するほどであり、大群衆を含む登場人物一人一人の衣装を全く手抜きしていないところにも制作姿勢の心意気を感じた。ライティングやアングルは、各場面が歴史的名画を見ているかのようであり、画面の隅々まで行き届いた徹底した美意識には圧倒された。

音楽はベテランのハリー・グレッグソン=ウィリアムズが担当しており、いかにも中世的なシンプルな楽器編成の器楽曲や、英国のアカペラヴォーカルグループである Voces8 を起用しての無伴奏のポリフォニー曲などで良い雰囲気を出していた。リドリー・スコットの演出は冴え渡っていて、観る者を 700 年の時間を超えた世界に連れて行ってくれた思いがした。大変な傑作である。
(映像5+脚本5+役者5+音楽5+演出5)×4= 100 点。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アラ古希

4.0決闘シーンの迫力は、これぞリドリー・スコット。

2021年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ちゆう

3.5三者三様

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

100年戦争時の実際の決闘裁判に関わった、三人の視点から事件が描かれている。(だから長くなる)当時の女性には今ほど人権はなく、「跡継ぎを生む」のが仕事と思って観ればわかりやすいかもしれない。
マット・デイモンが主人公で頑張る!と思っていたらそうでなく、三者三様に正義があるんだよなあ。悪いのは被告人だけど、陰のないまっさらな人間なんてそうはいないとうことかな。
フェミニズムに配慮したのか女性が良さげに描かれてるけど。

ベン・アフレックはケツアゴ、黒髪がないと本人とわからないぞ笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mz

5.0凄い良かった(小並感)

2021年10月16日
Androidアプリから投稿

昔の雰囲気が感じ取れて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
MrP

5.0面白かった

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

羅生門的な話かと思ったが、時代劇ながらも現代的にアップデートされた傑作だった。
ベンアフレックが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yuyu

4.0『グラディエーター』ミーツ『羅生門』それぞれの視点 = "真実"で紡ぐ歴史ドラマ in 女性に権利など無かった時代に

2021年10月16日
Androidアプリから投稿

CHAPTER ONE
名を名乗れ!私は嫉妬深い男だ
男の見栄や誇りなんかのために道具として扱われる女性(性)。まさしく今こそ語るに相応しい題材。女性の方が遥かにつらい思いをしているにも関わらず、男は下らないことで恥だと騒ぎ立てる。当人 = (跡継ぎを生むことだけを期待される)女性の気持ちなどそっちのけモノみたいにぞんざいに扱って。命すらも蔑ろにするのか。馬の行為とも重ねる。
女性が暴力を振るわれても伴侶である男性の所有物・財産を傷つけたこということでしか訴えられない、裁けない。そんなふざけたことが国家規模で世の中的に罷り通っていた。"男ってバカ(どころかクソ)ね"映画であると同時に"今こそ声を上げ、立ち上がれ!"映画。ディズニー傘下になったことを考えると攻めた内容、であると同時に進んだ内容。

CHAPTER TWO
the truth according to ある映画ファン
小中高と自分の中でザ・映画を象徴するヒーローであったマット・デイモン(& 盟友ベン・アフレック脚本製作連名) × 大学生社会人の現在進行系でお気に入りアダム・ドライバー。リドリー・スコットの二本柱(?)SFと歴史モノ、『オデッセイ The Martian』に本作でその両方に主演したデイモンに、小規模インディー良作/アート系から活躍の幅を広げて今や名だたるあらゆる監督に繰り返し起用されるなど続くリドリー・スコット監督作『ハウス・オブ・グッチ』(楽しみ!)でも出演しているドライバー。演じるキャラクターとしては呆れるほどムカつくけど役者としては最高すぎる2人の意地やプライドをかけた戦いに至る経緯、世紀の裁判の行方。
命をかける騎士 vs 領主(金髪ベン・アフレックの胡散臭いザ・権力者感!)の寵愛を受け安全地帯で私腹を肥やす従騎士。かつての友人同士が槍や斧、武器を交えるまでを時間をかけて丁寧に描く。その過程でキャラクターを掘り下げる。

CHAPTER THREE
真に価値ある題材を伝える、一見の価値ありな演技対決!しかし、本作のMVPはそうした作品のテーマを体現するジョディ・カマーか。自立した女性像を打ち立てる。例えば本作に嫁姑問題はあるけれど、戦場に繰り返し出ていってはいつ死ぬか分からない男たちのPTSD的問題はここには無い。それは何故か?言わずもがな取捨選択、本作の視点がそれを選び取ったから。
『デュエリスト/決闘者』から本作『The Last Duel ラスト・デュエル』へと、決闘は時代を超える。一瞬でリドリー・スコット監督だと分かる画や色合い、雰囲気そのままに見事な語り口にグイグイと惹かれていく。本作(が扱い描く人間の愚かさや醜さ)から逃れても追いかけてくる。薄暗い作中の空色同様、最後まで見てもここにカタルシスなど無い。最大級の賛辞としてこの齟齬・空虚さを噛みしめるばかり…。(ル・グリはもちろん許されないが)本当に裁かれるべきは、それらを良しとする時代の流れ、風潮・社会通念すなわち誰も疑問を挟みすらせず、おかしいと声を上げようものなら黙殺される(そして大体男が得をする)"常識"だ。普通を疑え!

She never remarried.

コメントする (0件)
共感した! 13件)
とぽとぽ

4.0中世の昼ドラ

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

賛否両論ある映画だと思います。
欲情描写も生々しくデートムービーではありません。

ですが流石の監督、歴史描写と戦闘の見せ方が上手いため観客同様「うぉーっ」となってしまいます。
キャスト陣も文句なし最高です。
物語は本当に昼ドラで美人妻を中心にほれたはれたやストーカー気質の髭面と姑の小言など盛り沢山で私は好きでした。

これは個人的ですが
嫁さんを誘わず1人で見に来てよかったなぁと_:(´ཀ`」 ∠):

コメントする (0件)
共感した! 10件)
フドゥー

3.0三者三様では無いかもしれない‼️❓死人に口無し❓‼️

2021年10月16日
PCから投稿

どうみても、成り行きからすると女が嘘をつく構成なのですが。
二人の当事者の回想からすると女が正しいわけです。
ある意味、現代的に共感を得ようとしたんだろう、事実を突き詰めるのでは無く。
演技は素晴らしい、特に女性。
男二人は類型的に演じているんでしょう、かなり、実直バカと色男の対比は漫画的で興醒めするほどではあります。
ところで王様はこれほどバカなんでしょうか、まるで白痴です。
なんとなくヒロインの演技だけが印象的な映画でした。

コメントする 3件)
共感した! 41件)
アサシン5