映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「素晴らしき、きのこの世界」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「素晴らしき、きのこの世界」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

素晴らしき、きのこの世界

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「素晴らしき、きのこの世界」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額1,026円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ひかりTVビデオ

おすすめポイント

ビデオを見るなら、ひかりTV。ひかりTVではレンタルビデオ感覚で各種映像・動画が視聴可能。人気動画、最新映像も配信しています。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初回初月

月額料金

基本プラン1,100円(税込)/専門チャンネル・ビデオプラン2,750円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※1光回線につき2チャンネル

特典
(ポイント付与等)

dポイント連携あり

全作品数

180,000本以上

見放題作品数

80,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


素晴らしき、きのこの世界

解説・あらすじ

人間の命を救うほどの力を持つと言われる、きのこ・菌類の秘められた可能性に迫ったドキュメンタリー。食物としてのみならず、生命の再生や維持、アルツハイマーやがんの治療、環境汚染の浄化にまで役立つことから、地球上の様々な問題への応用が期待されているきのこ・菌類。菌類学者ポール・スタメッツやジャーナリストのマイケル・ポーラン、人気フードライターのユージニア・ボーンら様々な分野の専門家が登場し、医療や環境問題に対する菌類を用いた解決策を明かしていく。ナショナルジオグラフィックやディズニーネイチャーのドキュメンタリー作品を手がけ、タイムラプス映像のパイオニアと言われる映像作家ルイ・シュワルツバーグがメガホンをとり、「イカロス」のマーク・モンローが脚本、「ルーム」のオスカー俳優ブリー・ラーソンがナレーションを務めた。
続きを読む
yukispica
yukispicaさん
4.0
投稿日:2021-09-25
今年128本目(合計192本目)。

正直なところ、この映画はレビューが難しいです。中には日本では合法的ではない内容まで含まれているので(というより、それが7割以上を占める…)、下手に書くとここの管理人さんに怒られたり何だの面倒なことになりそうな気がします。

ただ少なくとも、ここの特集や、公式サイトなどを元に「いろいろなキノコを紹介する学術系映画」と思っていくと肩透かしをくらいます。
正直、理系の大学院を出ててもきついと思ったし、内容を全部理解するのはそれこそ、日本のキノコ研究者か、まぁ言って、看護師さんや医師の方か…というくらいマニアックな展開になっています(後述)。

ちょっと「日本の諸般の事情を考えると」難がありすぎて、「これを見に行って、じゃ、学術的に何を学ぶのか」という点が正直微妙な映画です。
ただ、ここでは「積極的悪害をもって低品質な内容を放映する」というレベルで3.5にしており、「配慮は足りないが、言いたいこと自体は一応理解できる」という点で4.0にしました。

詳細については、下記の採点内容と重複しますので省略します。

---------------------------------------------------------------
 (減点1.0/すべてまとめて)

 ・ まず、この映画のタイトルは Fantastic Fungi です。日本語にすれば「幻想的なキノコたち」くらいでしょうか。「たち」がポイントで。fungi は複数形です。単数形は何かというと、fungus (真菌類、などの意味)。
ところが、このように単数複数が特殊な形を取る名詞は余りネイティブもあまり意識していないと思いますが、 funguses という「一般的な」複数形を話す人も出てきます(文法的にはアウトだが、英語では複数形に(e)sをつける、というルールが基本なので、それ以外の解釈はできない)。このため、何が何なのか英語を理解する人ほど内容理解に妨げが出ます(この3つが入り混じって頻繁に出るほか、「キノコ」一般をさす mushroom も出るため、何が何なのか本当にわからなくなる)。

 また、キノコは大半のものが毒キノコと言われます。食用にされるキノコは少数です(文化にもよりますが)。その毒キノコも食べたら即死というもありますが、精神的作用をもたらすものが大半です(日本では、一時期問題になってこれらは法律で取り締まりがされています)。
それは海外もそうですが、一時期そうでなかった時期があり(この点は映画でも描かれている)、そうしたキノコを食べて「フラクタル図形が見えた」だの「太陽系の神秘」がどうだのといわれても意味が本当にわからないので(理系なら単語レベルとしては理解しても、全体としてはまるで不明)、何がなんだか本当にわからない展開が続きます。

 さらにこの映画、80分ほどの映画ですが、公式サイトなどを見て「いろいろなキノコのトリビア(雑学)や知られざる真実などに触れる内容だ」と思って見に行くと、最初の20分くらいはそうですが、残り60分くらいは大半がそれら(トリップした人が体験を語る、当然、日本の法律を「守って」生活している人にはおよそ縁がない内容)なので、何がなんだかわからないまま終了してしまいます。

 正直、この映画を全部理解しようと思うと、そういう「違法な行為」を体験していないと無理なんじゃないか…とさえ思えてしまい、かつ、そういう人は「塀の中」に大半いるかと思いますので、じゃ誰が理解できるの??ってなると、「(精神科の)医師か看護師など?」ということにしかならず、うーんこれどうなんだろう…というところです。

 もちろん、キノコの文化自体はわかるし、キノコに対する各国の法律の規制も違いますので(国によっては、日本より厳しい国もあれば、個人の責任でどうぞという国もある)、一概にどうかというわけではないですが、現在(2020~2021)の各種行政法規(刑罰法規も含めて)で色々取り締まりがあるそういうものを取り上げても、誰も理解しようがないし、逆に「誰が理解できるのだろう…?」というところです。
---------------------------------------------------------------
鑑賞日:2021年9月25日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
ひかりTVビデオは、株式会社NTTぷららの登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング