映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥484 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。

解説・あらすじ

1959年から84年にかけて、日朝政府の後押しによって行われた在日朝鮮人とその家族による北朝鮮への帰国事業。これにより長年会うことができなかった姉妹の姿を追ったドキュメンタリー。熊本県で一見平穏な毎日を送っている67歳の林恵子には家族や親しい友人にも語ってこなかったある秘密があった。それは1960年に実の姉・愛子が在日朝鮮人の夫とともに北朝鮮に渡り、北朝鮮で暮らしているということだった。渡航した愛子は山のように手紙を送ってきたが、そこに書かれていたのは送金や物品送付の催促ばかり。憧れの存在だった姉の変貌ぶりに落胆した恵子は姉と絶縁する。日朝関係は悪化し、姉妹は一度も会うことがないまま、58年の歳月が流れていった。ある時、姉の消息が知らされた恵子に姉への思いが再び頭をもたげ始める。これまで海外旅行もしたことのない恵子だったが、子どもたちの反対を押し切り、北朝鮮行きを決意する。
続きを読む
Ichi
Ichiさん
3.5
投稿日:2022-12-05
北朝鮮にまつわる諸問題について語るには自分はあまりにも不勉強で知識が足りない。しかし、ニュースを含めいま出回っている情報が全て正しいのか、という疑念があるので、あまり知ろうとしていなかった。

そんな私にも十分理解できる朝鮮人の帰還事業問題についてのドキュメンタリー作品。この手の問題は当然人の数だけ物語があって、それぞれ異なる背景がある。なので簡単に善悪や正否という二極論で語れないし、まして自己責任論で片づけられる問題でないと思う。

身近で起きている問題ではないので、イマイチ感情移入しにくいし、ドキュメンタリーにはありがちな特定の一人の視点に偏り過ぎているので、作品として評価すると並みのドキュメンタリー作品という感想ですが、なかなか斬り込みにくい問題を扱い、国に対しても問題提起となっているので、今後とも継続して取材して、続編が出来れば見てみたいと思います。
鑑賞日:2022年12月4日 CS/BS/ケーブルで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

映画ニュースアクセスランキング