整形水

劇場公開日:2021年9月23日

整形水

解説・あらすじ

韓国発のオムニバスコミック「奇々怪々」の1編「整形水」をアニメーション映画化し、美しくなりたいという人間の果てなき欲望と狂気を描いたサイコホラー。人気タレントのメイクを担当しているイェジは、幼少時から自分の外見に強いコンプレックスを抱えていた。タレントからは罵倒され、偶然から出演したテレビ番組では悪意ある書き込みをされ、自暴自棄に陥ってしまう。そんなイェジのもとに、巷で噂になっている「整形水」が届く。それは、顔を浸すだけで思い通りの容姿に変わることができ、後遺症も副作用もない奇跡の水だという。美しくなって新しい人生を歩むべく整形水を試すイェジだったが、しばらくすると周囲で不審な出来事が起こるようになり……。

2020年製作/85分/PG12/韓国
原題または英題:Beauty Water
配給:トムス・エンタテインメント、エスピーオー
劇場公開日:2021年9月23日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29
  • 画像30

(C)2020 SS Animent Inc. & Studio Animal &SBA. All rights reserved.

映画レビュー

4.0 変身ものアニメの系譜

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

外見を変える整形というテーマを、アニメーションでやるのは理にかなっている。外見の変化の可能性=可塑性は、まさしくアニメーションの特徴として挙げられるものだからだ。しかし、日本のアニメはあまり整形というテーマを扱ってこなかった。もっと広く「変身」ということで考えると、魔法少女ものに代表されるように数多く作ってきた。これもある種の変身ものである。
漫画では岡崎京子「ヘルタースケルター」や、(整形ではなくダイエットだが)安野モヨコの『脂肪という名の服を着て』など、本作と類似する作品をいくつか挙げられるように思う。
整形も変身の一種だ。まるで魔法のように一夜で外見を変えてくれる整形水。外見が変われば人生が変わり、望んだ人生が生きられる。変身願望とは、突き詰めれば、今の自分に不満があるということだろう。今の自分が冴えないから、フィクションでその変身願望を満たす。
変身願望は多くの人が持っている。社会がルッキズムを克服したとしても、その願望が消えることはないだろう。この映画は人間の尽きぬ願望に根差した部分に触れているから、心底怖い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
杉本穂高

4.5 「PERFECT BLUE」を連想させる良い意味で意地悪なテイスト、吹替え版は原音にピッタリ

2021年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画評(作品トップ→評論から読むことができます)執筆時は字幕版を見せてもらっていたので、吹替え版を劇場で見ました。主人公イェジ/ソレ役の沢城みゆき氏ら吹替え版キャストの演技は原音の感じともピッタリで、日本のアニメファンにとってはよりアニメ度が増す効果もあって大満足でした。声優にくわしい人が最後まで見ると、納得のキャスティングであることがより分かると思います。
今敏監督の「PERFECT BLUE」を連想したと書かれている感想をいくつか目にして、私自身も初見のときに似ているところがあるなと感じました。芸能の世界が舞台、「見る・見られる」の関係が執拗に映され主人公の自我が崩壊していく描写、通販番組のテレビ画面などの作りこみ、オチを含め全体に良い意味で意地悪なテイストが満載なところなど……。人間の暗部をグサグサえぐるように描き、それが楽しさに変わっていく秀逸な作品で、個人的にかなり好きな1作になりました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
五所光太郎(アニメハック編集部)

3.5 【”誰もが美しく成れる奇跡の水。けれど、付けたら最後、破滅の始まり。そして、本当の美しさとは何なのか・・。”今作は韓国発の容赦なき整形サイコホラーである。嫌だなあ。】

2025年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

■人気女性タレント、外見は美しいが内面は醜いミリのメイクを担当しているイェジは、彼女の苛めに会いながら、幼少期から自身の外見にコンプレックスを抱いていた事を思い出していた。
 ある日、イェジは自由自在に容姿を変えられる奇跡の水“整形水”を入手する。新たな人生を歩むために整形水を使用するが、彼女は決められた成形のための入浴時間を眠りで超過すると、肉のない身体になっていた・・。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・愛知県だけかもしれないが、映画を観る際の予告編で、有名な整形クリニックのCMが良く流れる。そこに登場するのは、院長も含め明らかに整形したと思われる不自然にオメメパッチリの人達である。
 で、いつも思うのが”この人達、美しくないなあ・・。”という事である。お金を掛けているのに、申し訳ないが実際にそう思うんだから仕方がない。
 けれども、登場する人たちは、楽しそうだしそれで人生が変わるのであれば、整形するかどうかは自由だと思う。

・今作のフライヤーはずっと持っていたのだが、漸く鑑賞した。
 そこには、惹句として”美をください。”とあるのだが、美の脇には“にく”と書いてあるのである。嫌だなあ。

・容姿に自信が無い主人公イェジを始め、登場人物が皆怖いのだが、ヤッパリイケメンのジフンの本性が現れる所は、嫌だなあ。
 彼は、イェジの他にはない美しい瞳の色が欲しかったのである。

・実際に、女性だと容姿によって年収が可なり違う統計学を読んだ事があるので、”ありのままでが一番”などという綺麗ごとを書くつもりはない。
 けれども、今作が怖いのは、外見で人を評価する現代社会の風潮をベースに、そこに潜む美への憧れが過剰なまでに増殖した人物の闇なのである。

<今作は、外見で人を評価する現代社会の風潮をベースに、そこに潜む美への憧れが過剰なまでに増殖した人物の闇が恐ろしい整形サイコ・ホラームービーなのである。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

4.5 韓国ルッキズムアニメ

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

外見にコンプレックスのあるイェジが整形水に顔と全身を浸し美人でスタイル抜群の女性に生まれ変わる。韓国のアニメを観たのは初めてだったが面白くて終始引き込まれた。美やお金に執着する人間の心を上手く表しグロさも加わり最高だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうき