劇場公開日 2022年7月29日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールド 新たなる支配者のレビュー・感想・評価

全614件中、261~280件目を表示

2.5これで完結編?

2022年8月10日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
非リアの星

2.0完結作として期待していただけに残念。終始眠かった

2022年8月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

恐竜はふんだんに見せてくれるが、数が多いだけで見せ場が少なく見応えが乏しい

前作で世界に解き放たれた恐竜たちが見たかったのに、また狭い施設での展開に飽きた

バイオシンの上司の人間性も関係性の深さもよく分からないので、感情移入できない

まさにアクションテーマパークで中身はないので、2時間半は正直長い
レジェンド登場もCMでわかっていて驚きは無いし、メインの役者たちは恐竜に襲われても絶対に無傷な上に、本当に襲おうとしてるのか恐竜側の忖度が見えて冷める
恐竜を出し切って出す物無くなったから虫出してきたらもう終わりです。
最後にしては残念だが、これ以上のものは作れないだろうからもうやめて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 7件)
bp

4.0とりあえず「フィナーレ」。

2022年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「ジュラシックワールド炎の王国」で恐竜が世界に放たれどうなってしまうのかという所でした。今回は続編であり集大成という事で壮大なフィナーレ感を出しています。科学の力で過去の生物を蘇らせるのは許されることなのか、過去と現在の(地上の支配者?)である人類と恐竜は共存できるのかという最初からのテーマを引き継いでいます。正直な所、テーマ性というかドラマ性みたいなものはあまり感じられませんでした。バイオテクノロジーの話はあまり興味をひかれませんでした。それよりも、とにかくヴィジュアルとアクション感がすごい事になっています。恐竜が現在の環境で生きているのも不思議ですが、その多様性と数は半端ではない。こんな珍しい恐竜まで、というのも出てくる。これは最新の恐竜研究の成果なのだろう。車や飛行機を使ったアクションというのは良くあるが、「恐竜アクション」というのはこのシリーズならではの一つのジャンルになったかのようだ。
問題は解決したわけではないが、最終話としてとりあえず決着ついた感はあります。メイジーやブルー親子など、将来への希望を感じさせる暗示もあります。人類が愚かな欲望にとらわれなければ人と恐竜の未来は明るいと思わせてくれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガバチョ

3.5豪華だけどかなり大味

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ集大成となる本作は、レジェンドの集結、新種からお馴染みのものまでとにかく恐竜たっくさん、迫力の映像、初代やこれまでのシリーズへのオマージュ盛り盛りと、気合の入った最終章でした。

懐かしさやダイナミックな恐竜たちへのワクワクはもちろんありますが、かなり大味の普通の恐竜パニックアクション(+イナゴ)映画になっており、コレジョナイ感も否めない…。そもそも「恐怖」演出がめちゃくちゃマイルドになってしまい、全然怖くないのでハラハラドキドキが皆無。リアリティもどんどんなくなり、没入感もイマイチでした。
また、「ジュラシック・パーク」で描いた人間が生命を弄ることの倫理観や是非に対しては答えを出すことなくシリーズの幕を下ろしてしまったのも残念。

第1作が大好きなのでどうしても不満は出てしまいますが、大きなスクリーンで大きな恐竜の姿と鳴き声を体感できたのはやっぱり楽しかったです。
いつかまた恐竜たちに会いたい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まだまだぼのぼの

4.0最後までドキドキ シリーズ安定の面白さ イナゴも恐竜?

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後までドキドキ
シリーズ安定の面白さ
イナゴも恐竜?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ホンマサ

4.0子供の頃、父に連れられて「ジュラシック・パーク」を観に行きました。...

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぺー

3.0白亜紀のフサフサ恐竜がカッコいい。ストーリーは期待しない方がよい。

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿

演出 ★★★★☆
音楽 ★☆☆☆☆
ストーリー ★★☆☆☆

ストーリーを展開させるのにイチイチ説明的で、完結させようとまとめすぎな感じ。

「ジェラシック・ワールド」というネーミングに「現代」に時間軸を置いて共存させるなど、路線で期待してた三部作だっただけに、残念。懐かしさはほどほどに…。

でも良いシーンもチラホラあって、飽きたりはしなかった。
最後に言いたいのは、イナゴがまじきもいです。ビビるぐらいきもい笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
・・・

3.5日本の夏休みは恐竜ワールドへ

2022年8月9日
Androidアプリから投稿

日本の夏休みは恐竜無くしては始まらない。科博とかビッグサイトとかで必ず化石、恐竜イベントがある。子供も親も大好き。一昔前までは狂暴極まりない奴らもブルーのお陰でペット?或いは友だち?感覚。お歴々の出演、こうだったらいいのになの集大成でした。まあまあ盛り上がりましたで完結。寒いカナダなんかじゃなくて日本の暑い暑い熊谷辺りで大繁殖しそうな可愛い恐竜さん達。共存?無理でしょ。まっ映画だからね。この映画あのぎちぎち云うアレが一番怖かった。夢に出そうなので星は少なめです。ぎちぎちは観に行けば解ります。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジジの母

4.0テーマパークのアトラクション的に見る映画

2022年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュラシックシリーズはずっと映画館で見てきて、やっぱり映画館の大画面と音響で見るリアルな恐竜の姿というのは圧倒されますし、いつ見ても引き込まれます。基本的にこの映画は遊園地のアトラクション的な感じで見るものだと思っているので、それはそれで楽しめました。

また、『こんな恐竜いたんだ』とか、おそらくですが、姿かたちや体色などもきちんと最新の研究をCGに反映しているはずなので、楽しみながら勉強にもなります。

ただ、今回はちょっと…という部分もちらほらあります。
まずこの映画は恐竜の迫力を大画面で体感することがひとつの醍醐味だと思っているので、イナゴは要らないかなと…。個人的に虫が大の苦手というのもあるんですが、普通に気持ち悪いだけでした。笑

あと、基本的にこの映画は『人間が恐竜に襲われる』⇒『人間が知恵を働かせて間一髪、危機を逃れる』という展開の繰り返しなのですが、今回はマンネリ打破のためか、恐竜が人を襲うと見せかけて、別の恐竜が現れて同士討ちを始め、その隙に逃げるみたいな展開が多く、もっと人間が追いつめられるシーンが見たかったなと思いました。笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
臥龍

4.0新旧シリーズキャスト揃い踏みで頼もしい限りながら、頼もし過ぎて敵がショボショボなのが肩透かし・・・ 三部作のフィナーレを飾れたのか?!

2022年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 遺伝子操作を経て現代に新たに誕生した恐竜というよりもはや怪獣に近い巨大生物の襲撃からの逃走劇のスリルという今シリーズの特色はそのままに、そこにスティーブン=スピルバーグ監督/総指揮の旧シリーズ『ジュラシック・パーク』の主要キャストが復活登場して新旧シリーズの橋渡しをしつつ大団円に華を添えています。
 前半と後半で大きく趣が違います。前半は渦中のクローン人間の少女明示―と過去作で主人公オーウェンが飼育してきたヴェロキラプトルのブルーの子ベータの誘拐劇と、その奪還のための闇市場での追跡劇。並びに全米で爆発的に増殖する巨大イナゴの出処と思しきバイオシン社への証拠集めのための潜入ミッション。そして後半は両チームが合流してのバイオシン社でのギガノトサウルスをはじめとする恐竜との対決と施設からの脱出劇。
 主人公側の人数が増えて、しかもそれぞれの人間性の描写に尺を割いたためか、そのわりをモロに食ってしまったのが敵ボス。
 やってることのスケール感は大きいものの悪役としてのカリスマ性に圧倒的に欠けており、あっという間に部下の指示を失って単身逃げ回るので憐れさの方が勝ってしまいます…。
 また、シリーズ通して言えることですが、そもそもが人間の都合で復活させた恐竜たちであり、主人公サイドはその前提からして彼らを勝手に数管理する権限は無い、という立場のため、基本的に恐竜に襲われても専守防衛が常で、昏倒させたり閉じ込めたりは有っても攻撃して殺害することはあり得ません。その相手が遺伝子操作されて著しく攻撃性を増大させた”怪獣”に等しいものになっていたとしてもです。
 その結果、恐竜を無効化するためのSF的新武装や無力化のための連携攻撃といった画的にも演出的にも独自性の出せそうなアクションを自ら放棄することになり、結果として逃げるしかないゆえにどれだけ危機的な状況を演出してもスリル描写がマンネリ化してしまった、ということは言えると思います。

 ”みんな揃って大団円で良かったけど、敵がちょっと弱かったかな”というというまるでゲームのRPGみたいな個人的感想になりましたが、世間的な評価がそれに近いのかどうなのかは解りませんが、どうやら評判が芳しくなくてもしかするともう一作作るのでは?と言われているそうで…
 もし実際に作るならもう世界観が飽和状態なので、50~100年後のディストピアを舞台にキャラクター一新(あるいはキャスト同じだけど世代を経た別キャラクター)で従来のキャラクターは文献で出す等に留めて、彼らの選択がどういう結果を地球と人類と恐竜にもたらしたかを示す物語、ぐらいが落としどころではないかと個人的には思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
O次郎(平日はサラリーマン、休日はアマチュア劇団員)

4.0悪くないオチ

2022年8月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

まだコンピューターのレベルが低く、パソコンではCGがまだまだこれから、という映画界でUNIXで復元された恐竜の凄さに度肝を抜かれたあの時から29年…
CG映画が当たり前になった現代で、エンターテインメントとして仕上がった最終作として、いい落とし所になったのではと思える作品。
本当はIMAXや4Dで観ると、より迫力を楽しめるのだろうが、ノーマルでも映画館で観るべき映画。
初代ジュラシック・パークのキャストが、元気そうで何よりで、これからの地球に対し、恐竜映画を通して、人間が向かうべき方向に気付かされる内容になっていた。
これでジュラシックシリーズも終わりなのは寂しいかな…

コメントする 2件)
共感した! 40件)
‡BUNNY‡

4.0完結編

2022年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まとめてくれたイメージ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ろな

4.0これは映画館で観なきゃね

2022年8月9日
スマートフォンから投稿

迫力ありました。
所々おかしな所はありましたが、深く考えないで観ました。懐かしい俳優さん達も益々格好良くなってて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
myuw myuw

3.0予定調和で緊迫感なし

2022年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

やはりスピルバーグ先生が好きだし前作の「炎の王国」が面白かったしシリーズ最終章だしこれだけ最新のCGやアニマトロクスを駆使して金と時間を掛けて作り上げてくれている超娯楽大作を観ないわけにはいかなかった。が、ちょっとねぇ。クリス・プラットも好きなのだが今回はグラントやサトラー、マルコム博士が揃ってカムバックして活躍しちゃうものだから一気に平均年齢が高くなりちょっとおじいちゃんそんな梯子を登れるの?大丈夫か?という感じでお決まりの危機一髪シーンがますますあざとくてそろそろ限界である。これだけ沢山の恐竜が出て来ちゃうと小学生たちは大喜びだろうけれども初期作にあった緊迫感は明らかに削がれ、他に新たな発見や展開も無く100%想像通りの映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たあちゃん

0.5子供向け

2022年8月9日
iPhoneアプリから投稿

目新しいことないし、めちゃくそつまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Take shi

3.5懐かしいキャスト総出演🎵

2022年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

上手いことすべてのキャストを絡めましたね👌
シリーズ完結としては、いい終わり方だと思います😄
長い間、楽しませてもらいました😉👍️🎶

ありがとうございました🙋

コメントする (0件)
共感した! 5件)
イロエンピツ

3.5このシリーズは映画の中身と同様、遊園地のアトラクションですよね。何...

2022年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズは映画の中身と同様、遊園地のアトラクションですよね。何度観ても楽しいし、新作が出来たら観に行きたくなります。
内容に新味は無いしご都合主義では有りますが、安定した面白さでしたー。
ただIMAX3Dで鑑賞しましたが、イマイチ3Dの良さが生かされて無いように思えて残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
やまぼうし

4.0Tレックスパイセンの活躍を喜ぶ

2022年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドルビーシネマ3Dで鑑賞。
ジュラシック・ワールドとしての3作目。前作で人間社会に放たれてしまった恐竜たちが町中で大暴れする姿を期待していた。たしかにオーウェンたちが恐竜と繰り広げるカーチェイスはテンションが上がりまくるシーンだった。最高だったと思う。でも町中のシーンはそこがピークでその後は施設内の話になってしまう。やはり、森や屋内の狭いところで恐竜と対峙するほうが恐怖を演出しやすかったということなのか。
本作の主要なミッションはブルー(恐竜)の子どもとメイジーを奪還することなのだが、実は裏ミッションとして巨大イナゴの暴走を解決するという課題があった。人間社会に放たれた恐竜とは少しズレた問題。だから、パーク時代からのキャラクターも登場するし序盤の展開が遅くてほんの少しつらかった。でもジュラシックシリーズの集大成として十分満足の行く内容だった。
個人的にはTレックスの再活躍も嬉しかったところ。パーク時代にはメインの敵キャラの中心だったTレックスが、本作では久々の存在感!ワールドになってからは登場もなくなり、ギガノトサウルスが最大最凶の恐竜なんて言われて影が薄くなった印象だったから、出てきたときにはニヤニヤしてしまった。怖い恐竜・強い恐竜の座を違う恐竜に奪われた感があったが、やはりそこはTレックスパイセン。きちんと存在感を示してくれた。ジュラシックシリーズのロゴマークのサービスショットとか、あざといなーと思いつつ喜んでしまったのだから何も文句は言えない。
恐竜やその研究結果を使って大儲けを企むやつらが出てきて、何かしらのトラブル発生で恐竜たちが暴走するという基本構図は実は第一作から変わっていない。作ろうとしたらまだまだ続きを作れる気がする。もうここらへんでやめといたほうがいい。絶対!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenshuchu

4.0シリーズの完結、、、楽しめた!!!

2022年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
金現珍