劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全586件中、321~340件目を表示

5.0同窓会とは言い得て妙

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

公開初日、30年来の友人と鑑賞しました。

リアルタイム視聴から20年経っていたこともあり、正直あまり乗り気ではなかったのですが、seed好きな友人から猛プッシュされたため、とりあえず観てみるか、と映画館へ足を運びました。

大した期待を持たずに観始めましたが、話が進むにつれ徐々に物語へ引き込まれていき、ついにエンドロールが終わった後、大きな満足感に包まれて、自然と笑顔になっている自分がいました。

ストーリー構成、キャラ設定、過去作からの繋がり...等々、確かに、鑑賞しながら「あれ?」と思う点がいくつかありました。
ただ、それを瑣末事と思えるほど、沢山の感動がぎっしり詰まっている作品でした。

映画館から退席した後、興奮さめやらぬ友人と、帰路に着くまで感想を語りあいました。

それは、まだ学生だった頃、テレビ放映のあと、二人で語っていたあの瞬間とよく似ていて、20年前にタイムスリップしたような、不思議な感覚でした。

友人は私と違い、メディアミックス作品を含めて、20年間seedを追い続けたので、本作の鑑賞がこの上ない喜びだったに違いありません。

本作は、seedにハマったことがある人なら、一度は見た方が良いと思います。
あのとき触れたseedの世界が、間違いなくそこにあります。

本作の鑑賞は同窓会みたいなもの、との意見を散見しますが、まさしく。
まだ公開されたばかりなので、これから何度も鑑賞して、全世界のseedファンと一緒に、お祭り騒ぎを楽しみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
自由イム

2.5キャストには感謝。ただ内容は…

2024年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マフティー獠

1.5なんじゃこりゃ。

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿

SEEDをベースにしたおふざけ映画かと思った。
MSに関して痺れるシーンが沢山あるのに各カップルの愛のお話しなの⁈
戦いに関しては、結局何も解決してないし。
ガッカリ。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
キチ

0.5ギャグアニメになった

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿

いや最初からギャグアニメだったかもしれない。
固有名詞のオンパレードはガンダムあるあるだからいいとしても、あんなに無双してたキラくんがぐじぐじめそめそ男子になっててずっこけました。
シンはアホの子だし。
敵陣営は平成初期のノリとセンスが痛すぎて直視できない。
なんやねん君の影になりたいとか。

でもアスランはよかったですね。ほんとによかった。
格下を見下す石田彰成分が足りてなかったのでよかったです。
早く家でツッコミながら見たい。

あと唇のメイク全員キモすぎます。おとせ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ばぶ

1.0ただ悲しいです…本当に悲しい…

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 34件)
atuka

これが正史になってしまうのが悔しいです。

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 60件)
魚

4.0懐かしかったです

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
はた

3.5福田監督の信者としては星5

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
udo

4.0欲しかったものすべてあった

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

あの頃、欲しかったものすべてあった
1番ワクワクするのは、やはり この作品。
作画もあの頃より向上していて、ヌルヌル動く。
相変わらず 命が軽い世界。人が死にまくる。
一般兵MSもバンバンやられる。
そして大好きな機体たちが戦いまくる!

フリーダム、ジャスティス、アカツキ、ムラサメ、ジン、ギャン、ゲルググ、インパルス、ストライクルージュ、デスティニー、デュエル、バスター、ズゴック……
おまけに ミーティアまで!
もうこれだけで最高すぎる!!!!
音楽は西川貴教節炸裂、ありがとうございます
やはりSEEDといえばこの人。

欲しかったものがすべてあった

結構 よく見ないと分からない小ネタや伏線のようなものがある。ニコルとかね。
これはもう一度見ないといけないな!!
多い!多すぎるよ小ネタが!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
中央改札口

4.0お尻は必見! 4DXは超オススメ!

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

追記 4DXでの放映が開始されたので見に行きました。最高ですね!もし最寄りに4DXの映画館がらあるなら是非見に行くべきです!
物凄い臨場感、前後左右にメチャクチャ振られまくりです!

スパイファミリーの映画の裏タイトルがウンコならこちらはお尻だ!誰のお尻かは見てのお楽しみ。たわわが、ぼょんぼょん含めて乞うご期待!

話を戻すとテレビのガンダムSEEDデスティニーでデュランダル議長が死んでデスティニープランが潰えて1年後の世界。
世界は相変わらず混沌としており独立戦争や地域紛争が絶えない。ナチュラル(普通の人間)、コーディネーター(遺伝子操作された超人)、デスティニープランの信奉者、反対者とそれぞれ色々な組み合わせで混沌である。そんな中、地域紛争を停止させるため武力を持って停戦させる世界平和監視機構コンパスが組織され世界平和に尽力している世界の話。

新興国家ファウンデーションからコンパスに紛争解決の共闘の話が来た。
そしてその紛争こそ謀略のポイントだった。
謀略に巻き込まれたコンパスと周辺国。
首謀者の目的は何か?平和は訪れるのか?
キラ、ラスクなどデスティニー時代のカップルの行方は?
謀略だの陰謀だの政治的駆け引きなど多少スパイスを効かせているが、ガンダムSEEDデスティニーの世界とそう変わらない。
物語のテーマとしては人類とは、愛とは、運命とは、才能とは何かを問いかける話だ。
結局どうすれば平和になるのかは問いかけられなかったな…難しい命題だ。

続編があるかどうかは分からないが、取り敢えずガンダムSEEDとしては完結かな?
冒頭映像も出ているのでネタバレでは無いが、
ギャンやゲルググなど初代ガンダムのMSがリニューアルして出てきます。
デュランダル議長も過去映像と声で出演しています。
他にもデスティニーメンバー総出演。色々楽しみどころはあるのでファンの方は目を皿にして期待していて下さい。
戦闘シーンは語らずとも良いかな。かなりクオリティ高いのしMSも増強パーツも沢山種類が出るので乞うご期待。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろちゃん千葉

5.0機動戦士ガンダムSEEDシリーズのガンダムやモビルスーツは格好良い

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
mai

5.0最高の劇場版!!

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

初日と日をあけて別の日合わせて2回観に行きました!一言では表せないぐらいの感動がありました!!約20年。5歳の時からリアルタイムで初めて知ったガンダムがSEEDだった自分が、待ちに待った劇場版。20年待った甲斐がこの映画にはありました!!もうとにかく良かった。まだ観ていない人にも是非観て欲しいです!なるべくならSEEDのシリーズを見返してから観て欲しいです!ありがとうガンダムSEED!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まーさー

5.0ナチュラルの野蛮な低評価に屈してはならない

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
ハムかめん

4.0ロボットアニメとしては文句なしです

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
無菌状態

5.0キラとアスラン

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もこな

4.0我々は20年待った

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

20年映画化を待ったSEEDファンのためのお祭り映画です。
公式でもう各種ネタバレかましてるし、レビューもつつみかくさず話していいよね。
あっ、公式で言及されていませんがニコルは2回死にました。

前述のとおり、20年前のガンダム作品が再び劇場で見れることに価値のある映画です。
完全にファンに向けたお祭り映画です。
テーマ性は特になし。強いて言えば「愛こそがすべて」の一言で終わるお話。
テーマとか物語の面白さとか考えた時点で正直負けです。んなもん種死の後半からすでに破綻してるじゃないですか 笑

よくわからん理由でいじけてる主人公は置いときましょう。
そして主人公がいじいじしているのをいいことに、
初代準主人公と2作目主人公(笑)のはっちゃけっぷりがおもしろかったです。

個人的にはシンくんがちゃんと(現実世界の中で)報われたのがよかったです。
マークデスティニーが出てからのいきいきっぷりは見事。
ネタふくめ、たくさんの見どころを提供してくれました。
なんだろう、終始三枚目でコミカルな立ち位置でいてくれるのが面白かったし、
それでいて主人公の汚名返上をしてくれたのがよかったです。
逆にそういう正確、力量が本来のシン・アスカなのかなー、とも思ったり。

どんなカットにもネタを提供してくれるアスランもさすが。
もはや言葉も不要。思考のみで倒す。

懐かしのキャラや機体がいろいろと活躍して、
当時のファンであればお祭り的な面白さは理解できると思います。
しばらくはネットの考察、意見とかを見つつ、ファンどうしでキャッキャ感想やネタを楽しむのがいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ALICE

1.0戦争ドラマであることを放棄し、娯楽作品(恋愛モノ)に舵取りした結果

2024年1月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 27件)
あずらえる

4.0あんなに真面目(なSF)だったのに…

2024年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミーハーの横好き

4.0よくまとまってて楽しめた

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もか

5.0シンエヴァとはまた違う決着のつけ方

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

1回目終わったあとに失敗したと感じた。冒頭部分の雰囲気からこの映画の見方を固定してしまい、どちらかといえばシンエヴァと同じスタンスで鑑賞してしまい終始楽しめなかった。が、2回目は頭空っぽにしてみたところめちゃくちゃ面白かった。普遍的なテーマを取り扱ってるがゆえに、物語としては「えーまたかよー」感が強いですが戦闘シーンが映画を引っ張ってくし、なにより終盤のハチャメチャおバカ映画みたいなとは言わないまでもそれに通ずるテンションとSEEDの真面目な部分が混然一体となり大変面白いものに仕上がってる。これから観に行く人は画面の隅から隅までアニメの動きを見逃さないよう肩ひじ張って観るよりも、とにかくリラックスして観てほしい。というか普通に家で観たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
端場隅椅子
PR U-NEXTで本編を観る