劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全523件中、281~300件目を表示

4.5人間が大事にすべきは存在性で機能性ではない。

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Saijo Kanako

5.0SEEDファンのSEEDファンによるSEEDファンのための…

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
da1

4.0恋愛映画でしたね~いらない描写もあったきもしなくない。 お願いだか...

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

恋愛映画でしたね~いらない描写もあったきもしなくない。
お願いだからアスランを主人公にした作品を作ってほしいです。
アスランとカガリの描写が今一つだったのとやはり隊長はアスランのほうが向いていそうな気がするので是非に。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たま

5.0こういうので良いんだよ!

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

シン、キラ、アスラン、ラクス、ルナマリアの想いと活躍が描けていて最高でした🎵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユウ

2.0公式による二次創作

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「望まれて生まれた、世界が望んだ」
予告冒頭にもあったギルバート・デュランダルのセリフは、まさに本作を示唆しています。つまり本作は、この20年間、SEEDをおもちゃにしてきた(しすぎた)我々観客側への、制作側による報いです。

本作を肯定する方々の多くは、SEED過去作がそれほど好きなわけでなく、それをネタに、主にネット上でキャッキャウフフと妄想を膨らませる、いわゆる二次創作行為が好きなのだと、そういう考えに至りました(そうでなければ本作を心底楽しめるはずがありません)。これは批判ではありません。

批判すべきは、二次創作行為により出来上がった虚像を、それが虚像であるにもかかわらず、遠慮なく本編に反映した制作側の態度です。「こういうのが好きなんでしょ?」という行き過ぎたファンサービスと悪ノリが、賛否の差を広げていると言えます。

公開を心待ちにしていた声も、公開後の盛り上がりも、とても凄まじいと感じました。
しかし、それほどの期待や熱量があればこそ、制作側は過去作を踏襲し、悪ノリ(=妄想)は観客に任せる。それができたはずだし、それで十分盛り上がったのではないかと思います。

「数字なんて気にしない、みんなが楽しんでくれればそれでいい」と、監督はおっしゃっていたそうです。

みんな楽しませる。結構なことです。では、悲しむ顔は想像できたのでしょうか。

おそらく、あの頃のSEEDはもう帰ってきません。世界が望み、望まれた通り生まれ、受け入れられたからです。もっと良い道が、より多くの人が笑顔になれる可能性があったかもしれないのに、です。

自らのもたらした損失の可能性を、制作側は真剣に省みるべきです。

これまで批判を述べてきましたが、SEEDが好きで未鑑賞の方、鑑賞することをおすすめします。良し悪しを判断できるのは個々人ですから。

良かった点
・SEED新作が公開されたこと
・それがスクリーンで観られたこと
・序盤の戦闘シーン
・懐かしの・・・(これ以上はネタバレになるので言えません)
待っていた分、じーんとくるものがありました。

気になった点
・ストーリーの誘導とセリフ表現に安直さが目立つ
・敵側に(ラウ・ル・クルーゼ、ギルバート・デュランダルのような)共感・同意できうる思想がない。ひいては勧善懲悪にならざるを得ず、敵に魅力がなくなり、ストーリーも面白味に欠ける
・序盤テーマ(というかシリーズ以来のテーマ)と終盤テーマとですり替わりが発生
・過去のことは無かったことになってるのかな、と思えるほどの一部のフランクな人間関係(あんな酷いことしたのに、よくあいつの前でヘラヘラした態度取れるな、的な)
その他作中の細かい批判は余所のレビューにほぼ書かれているので(というかネタバレになるので)割愛します。

コメントする 4件)
共感した! 25件)
hikka

5.0期待を裏切らない面白さ!

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしーSEED好き

5.0予想以上に、王道な展開とメッセージの入った映画で20年前の種は発芽して傑作になった!

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミラーズ

5.0内容だけなら70点でも・・・

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

特に後半はツッコミどころも多く、そもそものテンポが早すぎてついていけないこともあって、粗さを感じるところが多く全体としてみると70点ぐらいの出来
カガリの声優も代わってしまったし・・・
ただ、20年越しの映画化で、ファンサも盛り沢山。
青年時代にSEEDシリーズを観ていた補正を入れると120点ぐらい上げたい気持ちです。
ただ、ファン向けの映画として完成されているとこがあるので、基本的に初見で見る映画ではないですね。。。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
たけみー

0.5良くある面白い展開も、思い入れで評価割れそう

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

作品としては面白いと思うし、良い評価もされるのだろうと思う。
種、運命の小ネタとか、他ガンダム作品ネタとか、声優ネタとか、探すの楽しいのだろう。新しい機体やキャラも良いと思う。
アスラン好きなら楽しめそう。シンも活躍したし、成長したと思う。
でも、キラが好きなら、これで良かったのか?と疑問が募る。僕はダメだった。
ナルトの最後の映画は好きだけど、キラはナルトじゃないし、スーパーコーディネーターは伊達じゃないと思うんだけどなぁ…

コメントする 1件)
共感した! 10件)
たいやん

5.0観て良かった

2024年1月30日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

萌える

SEEDらしい作品だけどまさかそうなるかと意表をつかれた。一度観たら二度目、二度観たら三度と何度も足を運びたくなる、そして映画を見た後ガンプラを買いに走りましたね私は、そう言う作品です。後はご自身の目で確かめて下さい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
な・O

0.5SEED好きでも割り切れないとがっかりします

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
しい

5.0★5クラスの作品だけど正確には★4.9?細部の悪ふざけが受け付けなかった全体としては素晴らしかった

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブラック

1.0最悪な公式設定

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
デストロイ量産型

4.0小ネタが良かった

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

まぁ色々とお腹いっぱいになりますが、SEEDって確かにこんな感じだったなぁとそれ程気になりませんでしたし、あんな人やこんな人の顔が見られて懐かしく(ちょい(泣))、そして何よりも小ネタにニヤニヤするのが楽しかったです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じん

4.0自由!

2024年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ガンダムSEED、並びにDESTINYは遥か昔にリアルタイムで鑑賞しました。その後、リマスターも鑑賞済み。なので、ガンオタ目線になります…。

約20年の時を経ての続編を嬉しく思います。放送当時との感覚の違いが心配でしたが、意外とすんなり受け入れられました。というくらい、何もかもが当時のまま。逆に、今から知っていく人は20年の期間を気にせず楽しめるでしょう。ただ、本作に世界感の説明がなかったので、予習してから観ることをお勧めします。

作画は文句なしでした。さすが現代技術。驚いたことに、人物作画が当時とまったく変わっていない印象でした。当時のキャラデザと作画技術の高さが伺えます。戦闘シーンは機体ごとの戦闘イメージそのままに現代技術のフル活用でした。手書き調のタッチでCGっぽさを感じさせないほど。キラやアスランの戦闘技術の高さを改めて実感しました。

加えて、声優陣も当時のまま。声は当時のままといきませんが、声優さんのプロ意識を感じるほどの熱意と演技力で払拭できていました。主要キャラのみならず生存キャラのほとんどが参加されていた点も嬉しい。

肝心のストーリーは正当な続編として納得できました。遺伝子操作された人類「コーディネーター」と操作されてない人類「ナチュラル」との優劣問題にキラとラクスなりの答を見出せてよかった。どんな命にも選択の自由がある!感情的な衝突の悲壮感や極論的な人類政策ばかりだったSEEDやDESTINYから前に進んだ気がします。まっ、今回も敵も味方も大量虐殺しまくった気もしますが…。

改めて、ガンダムシリーズの底力を感じました。世代を超えて受け入れられるストーリーやキャラクターもそうだけど、これほど感情を揺さぶられる作品はなかなかない。アニメという制作方法の成せる技かもしれませんが、やはりアニメと実写には明確な差を感じます。当時では描ききれなかった戦闘シーンなどそれを補う作画技術もようやくガンダムに追いつきつつあり、シリーズ復活の兆しとなることを願っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sumichiyo

3.5凄く評価するのが難しい作品

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shige

3.5ドロッドロ

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

あいかわらずサイバーフォーミュラのころからこういう昼ドラ的ドロドロな愛憎劇をやるのが好きですね。昼ドラ展開好きな方には良いでしょうがそうでない方にはストレスがたまる。見た目も中身も声までもデュランダルと南雲の違いがわからないよ。
が、後半からクライマックスにかけての戦闘はかっこえぇ!!燃えッ燃えですな!だが何故二か所ほど笑いをぶち込んだ?笑ったけども。あと曲は言うこと無しに良いです。
総じては面白い。もう少しストレス無いと満点でも良いのですが。
そして、あのパイロットスーツはパイロットスーツとしての意味をなしているのだろうか・・・?
桑島法子さんが内田真礼ちゃんに聴こえていたのは私だけだろうか?

コメントする 1件)
共感した! 1件)
寝る猫

3.5これで完結?

2024年1月30日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くみぞ

5.0めちゃくちゃ格好いいよー

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キラとラクスのキスがあるよーライジングフリーダムめちゃくちゃ格好いいよー見るべし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
剛ぽん

1.0コント映画

2024年1月30日
スマートフォンから投稿

何故作ったのかわからない続編

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しいら