東京オリンピック2017 都営霞ケ丘アパート

劇場公開日:

  • 予告編を見る
東京オリンピック2017 都営霞ケ丘アパート

解説

2020年の東京オリンピック開催にむけた国立競技場の建て替えのため、2017年に取り壊された公営住宅を追ったドキュメンタリー。1964年のオリンピック開発の一環で国立競技場に隣接して建てられた都営霞ヶ丘アパートは、平均年齢65歳以上の住民が暮らす高齢者団地になっていた。単身で暮らす者が多く、何十年ものあいだ助け合いながら共生してきたコミュニティであったが、2012年7月、このアパートの住人に東京都から一方的な移転の通達が届く。転居を強いられた住民たちの2014~17年の3年間の記録から、オリンピックに翻弄された人々と、五輪によって繰り返される排除の歴史を追う。監督は本作が劇場作品初監督となる青山真也。

2020年製作/80分/G/日本
配給:TOKYO2017上映委員会
劇場公開日:2021年8月13日

スタッフ・キャスト

監督
撮影
青山真也
編集
青山真也
整音
藤口諒太
音楽
大友良英
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)Shinya Aoyama

映画レビュー

4.0そして、オリンピックが終わった今

2022年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

都営霞ヶ丘アパート。

私は自転車が大好きで、前職のときによく渋谷近辺から浜松町の職場まで自転車で通勤してました。色んなルートを開拓した中でも好きだったのが神宮を通るルート。特に秋口の夜は本当に気持ちよくて、この近辺の雰囲気の良さ、緑の多さに癒されたものです。

で、このアパートは昔から国立競技場の隣にあり、古いアパートだな、と思いながら横を通ってました。

この映画の中では、元住民の方達の淡々とした引越しまでの生活が描かれてます。
私も若い頃、引越しするときは友達に頼んで業者に頼らずやってたので、引越しの苦労はよくわかります。年取ってからの引越しなど、本当に凶器の沙汰です。まして90近い歳でやるなんて。。

しかし、本当にこの国には「まとも」な政治家はほぼ居なくなってしまいました。。
国政の酷さは言うまでもないですが、都政も似たようなものです。住民のことなど考えておらず、表向き華やかなモノばかりがクローズアップされ、生活に大切な地味なモノなど見向きもしない。嘘のアンケートまで取って住民の退去を正当化する浅ましさ。政治家が気にしてるのは、自分の権力を維持してくれる近場の「お友達」ばかり。

もっとも、それは住民も同じかもしれません。
その政治家たちを選んでるのは、国民であり、都民なんですから。

映画見終わったその足で、改めて自転車で神宮に行ってみました。霞ヶ丘アパート後地は工事用の壁(フェンス)に覆われて、壁には「華やかそうな」絵が描かれてました。公園が出来る予定らしいですが、オリンピックが終わった2022年6月時点で、まだ更地のままです。

それでは、いったい何のために住民は引越ししたのか?

文字通り、この古いアパートが「目障り」だったからでしょう。
それ以外理由が見当たらない。住民の生活など無視して、「目障り」という理由で住居を追いやる。本当に美しい国です。

新しくなった国立競技場には観光客っぽい人たちがまばらに居ました。
その隣で壁に覆われた元霞ヶ丘アパートの更地。自分には「華やかな衣で覆った、中身のないハリボテ」に見えてなりませんでした。ここもいずれ公園になり、この国立の建設により高さ制限が撤廃された神宮付近は、ハリボテの高層ビルが数年後立ち並ぶことになるのでしょう。

映画の最後、右腕のない障害者の老人がリアカーを引いてる姿が忘れられません。
私は悲観論者ではなく、むしろ楽観論者だと思っていますが、それでも今の日本の未来に希望は見出せません。あの老人の姿は明日の自分たち自身だな、と思います。

それでも最後の最後、この老人がラジオ体操に行くために走っている姿には、日々をしなやかに強(したた)かに生きる力が見えました。その、どんな状況でも、人とつながりコミュニティを作り、命尽きる時まで「生き抜く力」こそが希望なのかもしれないな、と最後に感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yone

4.0あのですね…

2022年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

.....

とてもいいです。

ただただ住居者の方々の健康と幸せを祈るだけです。

神様、もしいるのであれば、どうか、どうか、彼らをお願いします。
人間にはなにもできないから。

もちろん泣きましたよ。
込み上げてきましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
72013001080306

4.0スポーツの祭典の裏虐げられた弱者たち

2022年6月5日
Androidアプリから投稿

五輪は見ませんでした。所謂、反五輪派です。コロナで大変なときに、スポーツのお祭りをやる余裕なんてないと思ってたから。
でも、コロナ以前から『スポーツのお祭りを楽しむ余裕もない人』、『お祭りのせいで不自由を強いられる人』が居たことを改めて確認。。。
映画に出てくる人々は毎日を必死に生きていて。。。
毎日を一生懸命に生きる彼らと競技に向かう選手の姿は、どちらも綺麗で、尊いものだ。

2017年を中心に構成されているが、もう少し前後も写してくれると嬉しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cookie

3.5自分がもし、90歳くらいで 急に自宅から退去を迫られとしたら… 日...

2021年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分がもし、90歳くらいで
急に自宅から退去を迫られとしたら…
日常生活だけでもやっとなのに
この上引越しだなんて
何から手をつけてよいのかと
途方に暮れてしまうと思う

オリンピックの是非はともかく
街が生まれ変わることで
良いことも多々あるとは思うけれど
せめて居住者が納得できるように
時間をかけて
サポートもしっかりして欲しい

古いもの、歴史、コミュニティを
全部壊すのではなく
その価値をしっかり感じ取って欲しい

計画に関わる人達は
知事も建築家も公共団体の職員も
この映画を観て
もっと居住者に寄り添って欲しい

効率ばかりを求めて
ギスギスした世の中になってきていると
つくづく感じる

都営住宅の跡地は
国立競技場建替工事のバックヤードとして使用された後
公園が整備される計画とのこと
辛い思いをした住民達のことを考えると
複雑な気持ちになる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
xxminaxx

他のユーザーは「東京オリンピック2017 都営霞ケ丘アパート」以外にこんな作品をCheck-inしています。