「質感」ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
質感
この数年でアニメーションの表現手法って格段に進化したように思う。
前回も驚いたけど、今回もビックリ。
ゲームに触れてる世代の人には、もう当たり前の事なのかもしれないのだけれど、オッサンとかはアタフタしちゃう。平面感の無さというか、奥行きの表現というか…それでいってCGではなく、しっかりアニメ。
…見事な融合というか、昇華というか。日本が育んできたアニメーションの良さを活かしつつ、次世代の技術を組み込んでいくような。
戦闘シーンとか、もう、心地よすぎるっ!
引いて、寄って、移動して、またまた引いて、画面が回転して、インパクトで画面が揺れて、寄りからの寄りで、ハイスピード…みたいな。
た、堪らん…。
スピードの表現もそうなのだけど、圧力というのだろうか、本来、描けないようなものまで描けてたように思える。満足度の高いラスト殺陣だった。
物語的にはおとなしめ。
まぁ、それもうなづけはする。ただまぁなんだ、悪をあまり悪と描けないから爽快感は少ない。あんな風になっちゃうのも否めない感じではある。
気になるのは、映画は映画で新たな歴史を刻んでいるように思う事。
過去の登場人物達がなんとなーく馴染んで棲息しだしてる。今回はブルマに匹敵するくらいの天才科学者が仲間になった。かなり癖の強いキャラなので、再登場が楽しみでもある。
新しいDBを紡いでいく試みがあるならば、とても素敵なプロジェクトにも思う。
そして、野沢さんはレジェンドだ。
ご高齢なので心配もするのだけれど、僕らはDBの主役交代を受け止められるのだろうか?ルパン3世でさえ相当な年数がかかった。
いつまでも聞いていたいけれど、それは不可能な事である。もはや、アニメというコンテンツは娯楽から芸術に進化しつつあると思えた。