キャメラを止めるな!

劇場公開日:

キャメラを止めるな!

解説・あらすじ

低予算ながらブームを巻き起こした2017年製作の日本映画「カメラを止めるな!」を、「アーティスト」でアカデミー賞を受賞したミシェル・アザナビシウスがメガホンをとり、フランスでリメイク。日本で大ヒットした映画「ONE CUT OF THE DEAD」がフランスでリメイクされることになり、30分間生放送のワンカット撮影を依頼された監督。監督志望だが空気の読めない彼の娘と、熱中すると現実とフィクションの区別がつかなくなってしまう妻も加わり、撮影現場は大混乱に陥っていく。全く話の噛み合わない日本人プロデューサーとのバトルも繰り広げられる中、ラストシーンまで完走するべく悪戦苦闘する彼らだったが……。「タイピスト!」のロマン・デュリスが主人公の映画監督、「ある過去の行方」のベレニス・ベジョが妻を演じる。さらにオリジナル版のプロデューサー役で強烈な印象を残した竹原芳子も出演。

2022年製作/112分/G/フランス
原題または英題:Coupez!
配給:ギャガ
劇場公開日:2022年7月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2021 - GETAWAY FILMS - LA CLASSE AMERICAINE - SK GLOBAL ENTERTAINMENT - FRANCE 2 CINEMA - GAGA CORPORATION

映画レビュー

3.0ほんのりナチュラル志向になったフランス版。

2022年7月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
村山章

2.0「今のままだとオリジナルのファンが納得しません」との台詞が皮肉にも感じて…

2025年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「カメラを止めるな!」の
リメイク作品とのことで、
余り期待もしないで鑑賞してみたが、
監督がアカデミー作品賞・監督賞受賞者
とは全くの認識外だった。

開始早々すぐに、下手な演出と演技に
観ることを止めたくなったが、
ひょっとすると、
この下手さ加減はわざなのか、とか、
まあオリジナルとの比較のためには
お付き合いするしかないとの思いで
最後まで鑑賞を。

この作品は、最初のワンカットの撮影が
どのような想定外の結果、撮られていたのか
との種明かしが魅力なのだが、
リメイク作品としては
そこに新たなプラス要素が必要になる。
しかしながら、
・好評だった日本作品の再映画化である
 とした前提のストーリー
・再映画化において登場人物の名前を
 日本人名とする条件があったとの設定
・登場人物の台詞が多く、
 それが説明調に繋がり、全体の話の運びの
 ぎこちなさを生んでいるような
等々の余計に感じる要素が、プラスどころか
オリジナル作品のリズムの良さを
マイナスにしてしまっているような印象
を受けた。

結果、作品の中で竹原芳子の通訳が発する、
「今のままだと
オリジナルのファンが納得しません」
がこの作品の質を言い当ててしまっている
かのような皮肉にも感じてしまう結果に。

「七人の侍」「ダイヤルMを廻せ!」
「いま、会いにゆきます」等々、
リメイク作品は山のようにあるけれども、
オリジナル作品を上廻ったケースを
私はほとんど知らない。

この作品も、監督の力量云々を超えて、
こちらが先だったら
それなりの価値があったかも知れないと
思うばかりで、
いかにオリジナルである価値が大切かを
教えられるばかりの鑑賞にもなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KENZO一級建築士事務所

1.5リメイク失敗

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年公開、フランス映画。

【監督・脚本】:ミシェル・アザナヴィシウス

ヒットしたインディーズ作品『カメラを止めるな!』のリメイク版。
ものすごく期待して見たが、期待を上回ることはなかった。

◆笑いと哀愁

感じることは出来なかった。
もちろん、観る側の感度が足りなかったかもしれない。
邦画をリメイクしてくれたことへの謝意として、
+0.5を加算して、
☆1.5

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Haihai

3.0ストーリーは本家に忠実だから面白い、だけど何かが物足りない

2024年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちかち映画速報