「3回目で一番泣けた。超傑作(自分にとっては)」シン・仮面ライダー Yuk Tanさんの映画レビュー(感想・評価)
3回目で一番泣けた。超傑作(自分にとっては)
この3週間、シン・仮面ライダーで頭が一杯で支配されている。劇場で同じ映画を3回見た。産まれて初めてだ。また観に行く。10回見ている人もいる。なぜか考え続けている。
圧倒的な映像美と音。蒼空の彼方から回転しながら飛んでくるライダーキック。自然光の中を炎を吹き出して疾走するサイクロン。
ダブルライダーの赤い目、決めポーズとライダーダブルキック。ライダーとオーグのビジュアル。全て美しい。
無料公開中のクモオーグ編の変身シーンでオモチャのライダーベルトを起動したら音と光で凄いエモかった。なんて楽しいんだ。
役者さん達の芝居も素晴らしい。池松さんの棒読みにも意図があり、一文字とバディになった後は藤岡弘さんばりに叫ぶ。
8回もあるバトルのテイストは全て変えているのは贅沢。石ノ森漫画は空中戦が多いから実写再現するのは困難でCGを選択したのはやむを得なかったと納得。どこかで見たような殺陣の殴る蹴るは飽きるし。
(ただ、生身のショッカーライダー戦は円盤のおまけで入れて下さい、お願いします!)
7オーグ全て魅力ありキャラ立ちしている。スピンオフ漫画で生い立ちを知るとまた面白い。絶望を知る優しい人達が人体改造とマスクで壊れていっている哀しみがある。サソリさんもまともだったのに。。
6時間位ある話を2時間に圧縮しているから、感情移入するのに補完する想像力が半端なく必要。難解な説明セリフも多いし。情報の咀嚼に時間がかかったが、わかると全てのセリフやシーンにちゃんとドラマの為の意味がある緻密な構成。子供は「意味が分からなくても面白かった」と言っていたので映画としてよくできている。精神的テーマは石ノ森章太郎先生の漫画版の良さの継承をきちんと行っていて見事。石ノ森漫画も売れていて嬉しい。
普通のエンタメ映画ではラスボス戦に一番派手なアクションを持ってくるのにあえての泥試合。これも優しい本郷猛が「殺して相手を止めるのはしたくない」から。そしてどちらも元は人間だ。だから戦いながら説得しようとする。怪人全員出てきてぶっ倒すみたいな安易なカタルシスは無いけど心に残る。役者さん達の全力の芝居が熱い。
本編には大満足だが、幸せではない。なぜなら、ドラマ版、続編、V3編まで観たくてたまらないから。早くもロス。
こんなに感情を動かされた邦画はない。
何度も観ないとわからない映画を劇場で観られるのは贅沢だ。
(洋画では2001年宇宙の旅、地獄の黙示録、ゴッドファーザーとブレードランナー)
庵野監督と共に苦労して作られた方々全員、石ノ森章太郎先生とTV版に関わった方々に感謝します。