アフリカン・カンフー・ナチス

劇場公開日:

アフリカン・カンフー・ナチス

解説

第2次世界大戦後、ひそかに生き延びていたヒトラーと東條英機が、落ちのびた先のガーナで世界征服のための武闘会を開催するというトンデモなストーリーが展開するカンフーアクション。第2次大戦後、アフリカのガーナに逃げ延びたヒトラーと東條英機は現地を制圧し、魔術的パワーを秘めた「血塗れの党旗」を用いて人々を洗脳。世界侵略のための新たな拠点を築いていた。ヒトラーたちによって地元のカンフー道場を潰され、恋人を奪われた青年アデーは復讐を誓い、最強のカンフーを習得するため過酷な修行に励むのだが……。日本在住のドイツ人監督のセバスチャン・スタインが、ガーナの映画監督ニンジャマンとタッグを組んで製作。スタインが自らヒトラー役を演じ、スタインの友人で一般人の秋元義人が、カラテの達人である東條英機を演じた。

2020年製作/84分/R15+/ガーナ・ドイツ・日本合作
原題:African Kung-Fu Nazis
配給:トランスフォーマー
劇場公開日:2021年6月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2020 BUSCH MEDIA GROUP. ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

3.0スーパーのパンコーナーに売ってる安いハンバーガーみたいな作品。

2023年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すっかん

2.5素人が撮った映画とか思って観たならなんとかみたいな…?

2023年11月11日
iPhoneアプリから投稿

以前に何かの紹介映像で見たことがあったので、興味からなんとか頑張って最後まで鑑賞し通すことが出来た。

正直、何度か挫折しかけたが、止めたらもう二度と観なくなるだろうと思い、製作者へ敬意を払うつもりで耐えた。

多分、というか劇場で対価を払って観るのはムリっぽい。
しかし、製作者の情熱で、低予算でここまでやり抜いたのは本当に凄いと思ったし、脱帽ではある。

アイデアとか、設定とかは着目点など、良いものがあると思うし、カンフーやアクロバティックな体技などは悪い訳でも無いので、そうした事を理解する特定のマニアにはウケる事もあろうと思うが、フツーの人は辞めておいた方が無難でしょう。

まあ、ある意味“愛すべき映画”だとは思います。
金にモノを言わせたハリウッド大作のようなのの対局にあるこのような作品は必要な存在であり、いつの世にも無くならないで欲しいと願います。

評価が低いのは、やや単調感が辛くなるので「もう少し絞り込んでテンポが良かったら」もっと良くなっていたように思えるので….

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンディ・ロビンソン

3.0出オチ設定。笑

2023年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ガーナ!ヒトラー!東條!カンフー!
もうその訳のわからない設定だけで、出オチなんよ笑
無駄にカンフーアクションがちゃんとしてるのも謎すぎた。笑

東條が謎にちゃんと日本人で、おもろかった。笑
対決のときに、「大きな〜黒人の〜女の子〜」って紹介してるところが個人的にツボだった。笑

途中から(もうどういう展開だったかも覚えてない)眠くなったけど、それまでは意外と観れたかも。笑
最後のトドメは爆破かい!笑
ヒトラーの首ゴロンはさすがに雑コラ過ぎて失笑。笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

3.0【ヒトラーと東條英機がガーナに逃亡していたという設定の超珍品。何故か台詞が関西弁です・・。カンフーシーンだけはナカナカです・・。】

2023年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

■第二次大戦を生き延びたヒトラー(セバスチャン・スタイン監督)と東條英機(普段は便利屋を営む一般人の秋元義人)は逃亡先のガーナを制圧すると、空手と魔術で人々をガーナアーリア人として洗脳し、世界侵略の拠点を築いていた。
 圧政のなか、恋人を奪われた心優しき青年・アデーは復讐を誓い、過酷なカンフーの修行に身を投じる。
 そして、親友アカンテも・・。

◆感想

・数年に一度、超珍品に出会うが今作はそのトンでも設定とチープさでは群を抜く作品である。(褒めてません・・。)

・世界征服の為の武闘会がコレマタチープで、東条英機が大相撲の軍配の様に両者の名を読み上げたり・・。脱力・・。

・イタリアはポンコツなので同盟に入れて貰えなかったり・・。クスクス・・。

<何故か、今作のフライヤーが手元にあるのだが、何故に日本在住のセバスチャン・スタイン監督は、この奇妙奇天烈な作品を制作しようと思ったのか。
 東條英機を演じた身体ポッチャリの普段は便利屋を営む一般人の秋元義人とは誰なのか。
 そして、セバスチャン・スタイン監督とタッグを組んだ、ガーナのジョージ・ルーカスと言われる伝説的監督”ニンジャマン”とは誰なのか。
 イロイロと謎の多い作品である・・。
 フライヤーには、”ぜひ劇場で体験して欲しい”と書いてあるのだが、”いや結構です”と思った映画。今作を映画館で最後まで観た人はある意味、貴重な体験をされたと思います。>

コメントする 3件)
共感した! 6件)
NOBU