劇場公開日 2021年12月24日

劇場版 呪術廻戦 0のレビュー・感想・評価

全505件中、181~200件目を表示

5.0泣ける

2022年1月28日
iPhoneアプリから投稿

特典を貰いに、2回見ましたがどちらも号泣、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
🤍

4.5エンドロールで感情MAX

2022年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

スピーディーでスタイリッシュな演出と音楽でテンポも良く面白かった。
.
エンディング曲、King Gnu「逆夢」がストーリーにドンピシャでエンドロールでさらに感情が昂ぶりました。
.
次は4Dで観たい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aiko

4.0シンプルに面白くかっこいい

2022年1月26日
Androidアプリから投稿

ストーリー自体がシンプルで呪術未視聴者でもわかりやすく、かつ簡単なキャラ紹介もしてくれるので誰でも楽しめそう
キャラ自体は沢山出てくるけど、いい意味でサブキャラに時間を全然割かない(しかし、しっかり短時間で見せ場はある)のでちゃんと2時間乙骨憂太を見れる

呪術好きにとってもお馴染みキャラが短時間出演でもしっかり見せ場がありめちゃくちゃかっこいい姿が用意されてるファンにも嬉しい仕様

MAPPAの気合いの入った作画も相まって戦闘シーンがめちゃくちゃめちゃくちゃかっこいい。面白かったです。

ちなみに、冒頭めちゃくちゃシンジくんですが話が面白かったので後半は気になりませんでした。シンジくんより乙骨くんの方が俄然素直な人間だったのでアニメ26話をかけてやや明るくなれたシンジくんより立ち直りが早いです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
赤垣

3.5一番やっかいな呪いが「愛」だとは…指のリングが食い込んで外せなくなった私

2022年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

最近一緒に映画に行ってくれない連れ合いがこのアニメにはまっていてこれならいいよと言うのでかなり久し振りに誰かと映画を観た。本編連載前に描いたというエピソード0でアニメシリーズには登場しない?乙骨憂太(おっこつゆうた=キャラの名前がことごとく複雑)という呪術高専東京校の一年生が主人公なのだがエヴァンゲリオンのシンジくんに似た気弱な性格で声優さんも同じらしいし憑りついている霊?もヴェノムのそっくりさんでその関係性も似ている。登場するキャラも既視感のあるものが多いがこれだけ二番煎じを網羅していただけるといきなり映画を観てもこの特異な設定をすんなりと受け入れることができるし都立高専に呪術の専門学校があり、パンダがしゃべってもとくに驚かない。
「愛が一番やっかいな呪い」という五条先生の名言がテーマである。魅力的なキャラがわんさか出て来るが呪言師の狗巻棘(いぬまきとげ)君が一番好き。「シャケ」とか「コンブ」とかおにぎりの具だけであんがい会話というのは成立するものだなという発見。そして何よりクライマックスの大爆発を全面黒で表すという大胆な手法に目からうろこが落ちました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たあちゃん

4.5原作未視聴

2022年1月25日
スマートフォンから投稿

興奮

呪術知識なしモ○ストで見たことある程度ですが、付き合いで鑑賞、結果原作の前の?話で知識なくても楽しめました戦闘シーンも綺麗でカッコ良い、原作を見てみたくなる作品、映画館に入った時にもらった小雑誌?に若干ネタバレ書いてあったのはちょっと笑えた

コメントする (0件)
共感した! 3件)
がめおべら

5.0初見でも楽しめました

2022年1月24日
iPhoneアプリから投稿

原作もアニメも観ていませんでしたが、クオリティが高いと聞いていたので観てきました。
スピンオフ的なものだったので、知識がなくてもよく分かりました。
適度にコミカルシーンもあり、話も適度には重たいですが胸糞悪くなりませんし、絵も動きもいいし、声優さんや音効さんがクオリティ高かったです。
一本の映画として十分楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さん

4.0泣いた

2022年1月24日
PCから投稿

単行本0巻読了済み、本編は5巻くらいまで。大体原作通り。アニメあまり見たことなかったけど、声優さん合ってる!特に悟、狗巻はぴったり。おにぎりの具って、あんな風に自然に話すんだな。話は最初は戦闘シーンとか良かったが、百鬼夜行あたりは中弛み。よく知らないキャラが多すぎて眠くなる。でも乙骨と里香ちゃんはすごく良かった。里香ちゃんの声なんか上手いなーと思った。ラストも泣けた😭😭

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yuichiro

3.0悩んでるときには寄り添ってくれる作品

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

まったく個人的な話なのだが、仕事のことで病んでいる状態で鑑賞して、物凄く癒された、というか現実逃避させてもらえた。
乙骨のキャラクターは、人を拒みながらも純真で、わりとすぐに人を信用し、その人を守ろうとまでできてきまう。そんな彼と自分を比べて、少し傷ついた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
a0064

4.5もしかしたら女性向けかも

2022年1月23日
Androidアプリから投稿

最初は頼りなかったのに、乙骨くんにきゅんきゅんしました。コロナじゃなかったら15分に一回くらい黄色い歓声が聞こえた気がします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sayaka*

4.0プロの奴隷

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿

なんてったってKing Gnu!
彼らの曲を聴くために
この映画はあると思います!
エンディングゾワっとする感覚を
ぜひ劇場で体感してください!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なみちゃん

4.0呪いと愛の物語

2022年1月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
キムチ

5.0呪術廻戦知識ゼロで観に行きました!

2022年1月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

職場の若い子にアニメも漫画も知らずに見てもおもしろいはずと勧められ、そこまでいうならと観に行きました。

結果からいうと乙骨くん最高です。

緒方恵美さんが声優を務め、乙骨くんのキャラが暗いツッコミキャラのため、とてもシンジくんに重なります。しかし地道に努力し、リカちゃんに向き合うその姿はシンジくんとは似ても似つかないアツい男です。

「失礼だなぁ、純愛だよ」

尊い。ありがとうございます。
アニメや漫画は乙骨くんが主人公じゃないということで、とても残念。漫画に乙骨くんが出始めてるようなので、少しずつ追いつきたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はまたろう

4.0メンヘラ里香ちゃん

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿

オッコツ「純愛だよ」リカチャン「ユウタァァぁ」
これ絶対流行る

コメントする (0件)
共感した! 3件)
to Dutch

4.0声優さんとクリエイターさんありがとう

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿

原作とアニメもファンなので初日に行ったが期待を超えてよかった。

映画オリジナルも多かったし、音楽と映像と相まって素晴らしかった。

もちろんクリエイターさんたちが作り上げた数々のシーンとそれに声の命を吹き込んだ声優さんたちのコラボは必見!

これは鬼滅と同じくリピ決定です。

ファンじゃない人は是非原作かアニメ見てからの方が映画オリジナルは楽しめるかなと!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カチャトーレ

5.0始めてみる人でも分かりやすい

2022年1月22日
iPhoneアプリから投稿

呪術廻戦を、初めて見るいとこと行ったんですけど、初めての人でも分かりやすいような内容でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆり

3.0King Gnuがよかった

2022年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話も面白い、キャラもいい、展開も手に汗にぎる。
けれど、序盤のエヴァの印象と、最後の大音量のKing Gnu(最高!!!)が強烈すぎて肝心の内容をあまり覚えてない。
King Gnuよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
🐙たこ🐙

3.5面白くて見入ってしまう

2022年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

乙骨くんのシンジくん具合もよかったし、ストーリー性も身体がじーんとするようなものでした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
syoya

2.5特に記憶に残らない作品かな…

2022年1月21日
iPhoneアプリから投稿

TVアニメ・原作コミックも見ているのですが、なかなか難しいですね。
原作自体が、前日譚の乙骨についての説明話なので(個人的感想)、わざわざ映画にしなくても良いのでは?が、観賞後の感想です。
(構成のやっつけ感が強いですし、普通にTVアニメのどこかしらで挿し込むのが妥当だったんじゃないかと思いました。)
全てが中途半端な印象です(*´Д`)
良い所を上げるなら、絵がキレイで見やすい(終盤の五条vsミゲル戦が秀逸)&声優陣の演技力(特にミゲルの山ちゃんがツボです)でしょうか!
乙骨の緒方さんは、悪い方に作用していると思いました…ただのエヴァパイロットです笑
King Gnuも無駄使いだし、なんだったんでしょうか。

比べるべきでは無いのですか、エヴァや閃光ハサウェイの完成度の高さ・緻密さを再認識しました。

とはいえ、旧一年生の活躍が見れますし、原作が好きな方は是非ご観賞下さいませ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
白長須鯨

4.0呪いほど真っ直ぐな愛はない

9さん
2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 39件)
9

5.0相変わらず、鬼作画。

2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヤチトリ
PR U-NEXTで本編を観る