うみべの女の子

劇場公開日:

うみべの女の子

解説・あらすじ

「ソラニン」「おやすみプンプン」の浅野いにおによる漫画を「イソップの思うツボ」の石川瑠華、「アイスと雨音」の青木柚主演で実写映画化。海辺の小さな街で暮らす中学生の小梅。彼女は憧れの三崎先輩に振られたショックから、かつて自分のことを好きだと言ってくれた内向的な同級生・磯辺と関係を持ってしまう。初めは興味本位だったが、何度も身体を重ねるうち、磯辺を恋愛対象とは見ていなかった小梅は徐々に磯辺への思いを募らせていく。その一方、小梅が好きだったはずの磯辺は小梅との関係を断ち切ろうとする。2人の気持ちがすれ違う中、磯辺は過去にイジメを苦に自殺した兄への贖罪から、ある行動に出る。小梅役を石川、磯部役を青木がそれぞれ演じる。監督は「富美子の足」「リュウグウノツカイ」のウエダアツシ。

2021年製作/107分/R15+/日本
配給:スタイルジャム
劇場公開日:2021年8月20日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2021「うみべの女の子」製作委員会

映画レビュー

4.0“思春期映画”の新たな重要作。いつか中田青渚の主演作も観たい

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

原作未読で、ぼんやり観始めて俳優たちの見た目から高校生の話と思っていたら、途中で高校進学の話題などが出てきて中学生だったかと気づく。早々にセックスシーンがあるので、役の実年齢より年上の俳優を起用するのは十分理解できる。特に小梅役の石川瑠華は1997年生まれの現在24歳、女優としては17歳から活動してきたそうで、この2、3年映画出演が増えてきたタイミングで6月公開の「猿楽町で会いましょう」に続き本作でもヌードになっている潔さは、日本のメジャーな若手女優では希少な存在だ。

青春と呼ぶにはまだ早い、恋愛とか付き合うとかもまだよくわからない14歳の思春期の男女。それぞれの心の隙間を埋めようとするかのように体を求め合うが、孤独や罪悪感は消えず、相手への感情をこじらせてゆく。ことに及ぶまでの経緯は特殊でも、関係を持った男女の心の機微が普遍的なものとして伝わってくる。

原作に負う部分が大きいのだろうが、独特のひねりも映画に奥行きを与えている。海辺の町に台風が来る場面で流れる、のんびりとした「風をあつめて」の対位法的効果。“うみべの女の子”とは小梅のことかと思いきや、磯辺が拾ったSDカードの画像に写っていた女性に付けた呼び名だとか。

小梅の親友役に扮した中田青渚も好演だが、「君が世界のはじまり」「街の上で」に比べて魅力が十分に伝わっていない気がしたのは、台詞が関西弁ではなかったせいもあるか。今まで主人公とちょっといい感じになる女の子の役や親友役が多かったが、そろそろ主演作が撮られてもよい頃合いではなかろうか。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
高森 郁哉

4.0ながら見はしない方が良い作品

2025年5月13日
iPhoneアプリから投稿

ここの欄見るとほとんどの人がながら見してるんじゃないか?って感じた。
なんていうか、ただヌードシーンを見るために見るなら別にいいと思うけどしっかり見てほしい。
情緒不安定さとか性に好奇心旺盛な感じがまさに中学生って感じがしたし、主役お二人がガチ中学生すぎる。実年齢見て口が縦にあいてしまったくらい笑笑
とにかく芝居上手いなぁって思った。
中学生の頃友達で佐藤に似た女の子がいたから最初はその子思い出してたけど途中から引き込まれていった。
磯辺みたいな人は見たことないな。
でも磯辺の声がただただ好きすぎて聞き心地良いなって、この声で優しいメロディな歌聴きたいって思ってしまった笑笑笑これは私のただの願望だけど。笑
お話としては良かったんじゃないかな。
あと磯辺が急に怒りだすってみんな書いてるけど急にじゃないでしょって私は思った。あのシーンは見てたらわかると思うけどね。それこそ中学生って感じがした。
あとこの作品は共感とか何かほしい人には物足りないかも。笑

今そこそこ有名な方々がサブで出ていたりするから、え!?ってなるけど2020年なんですね。
この主演のお二人は今後注目していきたいなぁ。
やめていなければいいけど汗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るんるん

「えんじょこうさい」に純愛のオブラートを絡めた妄想

2025年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサシ

1.5嫌いではないけれども共感できない。

2025年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

そんなタイプの映画。こういう映画を「いやぁ、わかるわぁ。」なんて言うと自分が自分でなくなるような。ただ役者たちはなかなか良かったので他の作品でどんな感じなのか?はちょっと気になりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケンドー鹿児島