スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームのレビュー・感想・評価

全500件中、201~220件目を表示

5.0こんな映画が作れるのか!

2022年1月16日
iPhoneアプリから投稿

特に前知識も無しに、観に行った。
期待もして無かったが、面白いったらありゃしない。何これ!とっても面白いし、懐かしいし。何この展開だし。
こんなの作ったら、次の作品がどうなるのかと要らぬ心配しています。
ただ過去のスパイダーマン作品を観ていない人にはちょっとどうかな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
yakitori

4.5最高でした。しかし…

2022年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

吹替にて映画館で鑑賞いたしました。
内容は最高で、初めて思わず声が少しですが漏れ出てしまうぐらいの感動がいくつもありました。
とても満足して見終わったのですが、最後エンディング曲がジャニーズの方々だと思うのですが、これまでの感動を思いっきりぶち壊してくれました。
そこだけが最悪でしたが、映画はとても満足で、今度は字幕版を鑑賞したいと思います。
とても辛そうなピーターが観ていてとても辛かったです。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
takeshi

3.5マーベルは複雑だ。

2022年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マーベル作品は観ていたけど、スパイダーマンに関しては全てではなかった。
今回の映画はそれなりに面白かったけど、過去の作品を復習していた方が、より深みが増したように思う。
ただ、Youtubeで復習してしまうとネタバレと際どく、
関わるものがスパイダーマンだけではなく、細かく言ったら、マーベル作品全般にわたってしまう。
改めて、マーベル作品の複雑さを感じた。
最近多いが、エンドロールが終わるまで、席を立たない様に。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ilctr

5.0奇跡のような作品

2022年1月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

鑑賞後、劇場を出ると…
「感想は…少し抑えてください」というようなプラカードを持ってる人が立ってた。

それくらいに、驚きと感動に溢れた作品です。
タオルハンカチ必須です。
(人に依りますが…)

何箇所か泣けました。

そして…やはり
一緒に観た人と共感したくなる作品なので、共感できる人と観に行くのをススメます。

とはいえ…
劇場から出てすぐにしゃべるのは、配慮の足りない人のやることなので、どこかのカフェでお話するか、場所を選びますね。

そして…
なるべくはスパイダーマンと連想されるような言葉を使わない感じで感想を共有しましょう。

なるべくは、グッと堪えて
じっくりと幸せに浸りましょう。

ミッドクレジットも、エンドロール後のオマケも、特にぎゃーこら説明するほどのものでもないですので…

ここは、あえてネタバレしません。

ホントに
MCU好き…
いや、スパイダーマン好きなら観て損はないです。
多分…
これを観て感動しないのは、スパイダーマン好きではないと思われます。

そして…
なにより…映画館で観ましょう!!

あと…
興奮するのは、わかりますが…
映画館の椅子に座ったら、そこからスタートなので、コロナ禍の池袋の映画館に来てる自覚をもって鑑賞しましょう。

バクバク飲食しながらいつまでも上映ギリギリまで、無意味な会話をしてる人がめちゃくちゃ居ました。
飲食しながらしゃべると、感染リスク高まります。
このままだと、また映画館が休業になるので、問題意識を高く持って映画鑑賞してほしいものです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しゅんいち

5.0この時代に生まれたことに感謝

2022年1月16日
iPhoneアプリから投稿

あの日小さい頃に観ていた、スパイダーマン。
それが最高の形で繋がり、そして完結した。

これは観なくてならない。marvel、スパイダーマンが好きならば。
ありがとうmarvel、愛してるスパイダーマン。

間違いなく、最高の作品として歴史にも多くの人の心にも刻まれた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ダヤン

3.5ゼンデイヤ好き

2022年1月15日
iPhoneアプリから投稿

7歳の娘はとても面白かったとご満悦。
これまでマーベルの敵は総じて雑魚であることが不満であったが、今回のスパイダーマンはマルチバースを料理しつつその点を解決。
軽く破綻なく、

ちゃんとエンターテイメント。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のの

4.5単純に楽しい

2022年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ただただ楽しい作品だった。
過去のスパイダーマンを鑑賞してきた人であれば、
十分に楽しめるし、期待に応えてくれる作品だ。
SONYとMCUが良いタッグを組んでいる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
nobu

4.0タブーを楽しむ。

2022年1月15日
iPhoneアプリから投稿

いろんな意味で本当に凄い。
あの境界線を越えた時、自分の眼を疑い…え?
で、確信とれた時めっちゃ笑った(^ω^)

裏切らない超大作だけど スパイダーマン初観 には
全くお勧めしないのでせめて1つでも観てから劇場へ!

3Dで観たかったなー!!!!
って最近全くないけど…。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0全シリーズを観ていた者へのプレゼント

2022年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

昔の「東映まんがまつり/仮面ライダー全員集合!」みたいな感じ(苦笑)

これは正直評価が分かれるところ。全シリーズを観ているか観ていないかで。
自分的には全シリーズを観ていた者へのプレゼントだと受け止めて、
素直に喜びましたが、観てない者にとっては「何だコレ?」って感じでしょう。
正直、ストーリー的には崩壊していると思う。

終始、主人公のピーター・パーカーの若さ故の青臭さに、
観ていてイライラし、全ての原因はこの彼の若さ故の青臭さなので、
主人公の行動に全く共感が出来ず、「コイツはバカなのか?!」とさえ思ってしまう。

そして何よりドクター・ストレンジというキャラクターが1番問題で、
彼は魔術師というキャラなので、はっきり言ってしまえば
最早何でもアリのキャラなのである。
このキャラが居る事により、文字通り何でもアリの話が可能になってしまい、
今回の話のようにストーリー崩壊を引き起こしてしまう。
もうちょっと可能な魔術と不可能な魔術の制限をするとかしないと…(-_-;)

一番気になったのは、新しいヴィランが出てこない事と、
何故かアメージング版のグリーン・ゴブリンだけ出て来ない事。
ウィレム・デフォーも好きだけど、デイン・デハーンも良い俳優なのに・・・

そして約10分くらいある長いエンド・ロール(年々長くなっていく)の途中に、
お約束のオマケ映像があるので要注意!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おじ

5.0これ以上の映画は無い

2022年1月15日
Androidアプリから投稿

今年初めて見た映画でしたが
これ以上の作品には出会えないでしょう。
見終わった直後に「また見たい」と
心から思いました!
満足のいく作品でした!
ですが、今作はいままでの
スパイダーマン作品を追ってきた人への
ご褒美的作品という感じがしました
スパイダーマン作品を見たい事が
ない方は過去作を見てから
今作を見るとより楽しめると思います。
今作はアクションも迫力があって
見応えがありました!
たくさんの人と感想を共有したく
なりました!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヒック

4.0良かったよ…

2022年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

安易に良かったと言って良いのか?という問題もありますが、内容もさることながら観に行って良かった。
正直、あんまり行く気が起こらなかったんだよね…。
なんだろう?
歴代MJが、正直魅力的でないから?(笑)
今回も直前まで行くつもりは無かった。
でも、どなたかのレビューで絶対観るべき的な内容があり…。
いやいや、もちろんお話だから、何が起こっても良いんだけど、あぁ、なるほどと思える展開。最期も、こうするのね…(次作は自由度が上がるかも?)と納得。
最後に…。
エンドロールは最後まで、おしゃべりせずに観ようね!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
kawauso

4.0スパイダーファンにとって至高の作品

2022年1月15日
Androidアプリから投稿

スパイダーマンシリーズを全作品観てきた私に取っては最高に楽しめる作品だった。
懐かしい敵役の顔ぶれが、何とオリジナルキャストで勢ぞろい。多くは語れないが、終盤にかけてのサプライズ的な展開、過去シリーズとの融合は見事としか言いようがなかった。

少しだけ残念だったのは、問題がどんどん膨らんていくストーリー展開にやや無理があると感じてしまった点。それで多くの市民を巻き込んでしまうはどうなのか…

本作はMAXで楽しみたいなら過去シリーズを見てからの方が良いのは間違いない。ただし初見の人も満足できる内容と言っていいだろう。

余談
個人的には、大いなる責任を背負って生きていくことに対するピーターの葛藤、MJとの恋愛や関係性の変化がじっくり描かれている初代シリーズが一番好きだと再認識。久しぶりに見たくなったな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
しん

4.5幸福な総集編(ファン的な意味で)、過去2シリーズみてない人はYoutubeのソニーピクチャーズ公式チャンネルに上がってるやつだけ予習推奨

2022年1月15日
PCから投稿

長々感想書いたのに映画.comのクソ仕様で消えちゃった…
過去のヒーロー・ヴィラン勢ぞろいという点でも、MCU版の一旦の区切り&ここまでの3部作が第1話だったんだ!的な点でも、なんにせよいい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
閑

5.0100点満点中5億点

2022年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開から一週間遅れながら劇場で鑑賞。
控えめに言って100点満点中5億点だったし、劇中の“ただ一点”を除けば文句のつけようがない傑作。
特に自分も含め2002年公開のトビー版から「スパイダーマン」を追い続けたファンはもう、たまらないんじゃないかな。
じゃぁ、スパーダ―マン全作観ないと楽しめないのかと言えば、極端に言えば本作からイキナリ観た人でも全然楽しめるハズで、細かい部分や分からない部分が気になる人はそこから遡ってアニメ、アメスパ、無印を掘っていくのだってきっと楽しいんじゃないかな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
青空ぷらす

3.0今までのスパイダーマンを全作見てたら楽しめるかも!

2022年1月15日
iPhoneアプリから投稿

私は、全てのスパイダーマンは見てないのですが、見てたら楽しめたかも!
アベンジャーも含めて!
大体主演がクルクル変わってたので、なんでと思って全作品は、見てませんでした。
今回の他の人の評価が良かったので期待していたのですが、ちょっと期待はずれだったかな!
大体どの作品も、主役の自分勝手な行動で大切な人が死んでるのに、学習しろよとイライラしてしまう!
ま〜アクションシーンと懐かしい敵役も出てた部分はよかったかな!
スパイダーマンを全作品観てた人や、スパイダーマンが大好きな人は、見て損はないと思います。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
ツヨポン

4.5スパイダーマンがいた人生

2022年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

『スパイダーマン』という作品を見続けてきたとか折に触れて見てきた人は多分100億点な作品になっているのだろう。

逆に『スパイダーマン』という作品にそれほどとか全くと言っていいほど触れてこなかった方には10点満点中の何点!
って評価になる気がします。

どっちが良いとか悪いとかではないけれど、コンテンツをただただ消費して行くような早さの現代に於いて、こういう時間の重みを感じられる作品がヒットするというのは良い傾向だなぁと。

プロレスに似てますね。長く見てるほど得をするという点は。

あくまで個人的な意見ですけど相変わらずなハリウッド作品特有のマッチポンプ感はあるもののよく練られた作品と思います。

“ヒーローとは孤独である”
という着地点に回帰していくお話です。
親愛なる隣人だったスパイダーマンは避難される側になり人に裏切られそれでも最後はそれでも、人の助けになるために親愛なる隣人としての活動に赴く姿、そしてそこに至るまでの成長には魅せるものがあります。

もちろん、オススメです

コメントする (0件)
共感した! 7件)
RJH

5.0スパイダーマンはすごい

2022年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

好きな女優(ゼンデイヤ)が出ているから初めて見に行きました!! 本当にすごい映画でした!!
ストーリー、キャスト、演出…全てに置いて本当に最高でした!!ドキドキハラハラたくさんあったし、本気で涙出てきました!!大切な人の死とか辛いけど、何に置いても意味があるだと考えさせられた!!もしいつか私にも大切な人がいなくなったら辛くっても乗り越えていけると、そんな感じがしました。 本当にいい映画でした!!
未だに興奮が止まらなくって、近いうちまたIMAXで見るつもりです。絶対IMAXで見るべき!!
今Netflixでスパイダーマンシリーズ全部見始めました(どハマりw)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
➸ᎯᎥsa ⑅︎◡̈︎*

3.0こうゆうこともありなんだ

2022年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイダーマンシリーズを観てきた人ならたまらない贅沢さ、演者達もほとんど変わらなくてよく集まってくれました。
それぞれのシリーズのストーリーのあんなのあったな、そうだったけ、忘れちゃった。
で、約2時間30分終わりました。
最初の辺少し劇場内が暑かったこともあってか眠くなってしまったけど、後半よかったです。
北米では興行収入が今週末に歴代5位くらいになるそうで、
コロナ化の中頑張ってます。映画界盛り上げてください。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リックマクギャレット

5.0好き!!マーベルじゃない!!良い意味で!!!!!

2022年1月14日
iPhoneアプリから投稿

ヴィランが魅力的すぎ!!
メカメカしてるのってやっぱりロマンだよね!!
マーベルってこんな細かく心情とかに関連した伏線張れると思ってなかった。

ドクターオクトパスかっこよすぎ!!!
グリーンゴブリンかっこよすぎ!!
ヴィランがこんなに魅力的に見えるとは!!!

正義が悪を打つんじゃなくて、助けようとする心意気が新しいし、もうなんか全てが素晴らしい!
今まで見たスパイダーマンの中で1番好き!!
あと、個人的に推してるライノがちょーーーーーっと出てきてくれて嬉しかった!

とにかくスパイダーマンのヴィランが好きな人は絶対に見るべき!!ありがとうソニー!!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
浅谷

4.5思い描いていたことが映像化された…!

2022年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

兎にも角にも素晴らしいかった。
出演ヴィランが多く若干ややこし&駆け足になってしまうのはしょうがなかったが、それを抜いても素晴らしい、の一言。

原作ファンが、というよりはこれまでの実写化スパイダーマンシリーズのファンの心にはかなり刺さった作品だろう。
ネタバレ・前情報なしで当日素直な気持ち劇場で観たのは大正解。
次回から初心で観れないのが残念に感じるほど。
鑑賞中に
「スパイダーマンファンで良さよかった」
「思い描いていた自身の理想が勝手に映像化された…?」
と感動シーンでもないのに思わず涙を流しました。笑

最終的には原作スパイダーマン同様に流れを汲み、ピーターあのような生活になったことにも哀しさと同時に安心感を覚えました。
スパイダーマンは続いていく、ということに対しての監督の覚悟を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ふーたろ