スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームのレビュー・感想・評価

全500件中、261~280件目を表示

4.5マルチバース

2022年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MCU作品で泣かされるとは‥

子供の頃観たウルトラマンや仮面ライダー全員集合の興奮度が‼

ゼンデイヤがめちゃくちゃいい女になっており、だからこそあのラストが沁みる

W・デフォーはやっぱりW・デフォーだった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うんこたれぞう

4.5「万感たる思い」です。「良かったあ」

2022年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もう「万感たる思い」しかありません。最後の最後で「こうなったのかあ」です。良かったです。わたしは同窓会へ行かない主義ですが、次回のお誘いがあったら行ってみようかと思いました。やっぱり若者が頑張る映画って良いです。あと3回は観ようと思っています。

『運だぜ!アート』のluckygenderでした

コメントする (0件)
共感した! 14件)
『運だぜ!アート』

5.0最高でした

2022年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最高でしたの一言につきます。
マーベル作品は全て見てましたが、
スパイダーマンはアメイジングしかみていなかったので
色々復習してもう一度見にいきたいです。
好きなシーンがありすぎるのですが
ハッピーなシーンも泣けるシーンもあり
心にじーーんとくる、揺さぶられる映画でした。
エンドゲーム以来にこんなに興奮しました。
これは劇場でみてほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
な

5.0全スパイダーマンの集大成、マーベル史上で個人的ベスト

2022年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ファンサービスたっぷりでスパイダーマン、マーベルファンなら何度も震えるシーンがあると思います。マーベル映画で泣きそうになったのは初めてです。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
Chapman

4.5ネタバレなしで早く見に行こう!

2022年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

トム・ホランド版スパイダーマンの最終章。そのグランド・フィナーレを飾るにふさわしい映画。
これまでのスパイダーマンを見てきた方なら普通の映画の数倍は楽しめます。
ネタバレなしで見ましたが、衝撃の展開にかなり興奮しました。
スパイダーマン=ピーター・パーカーという常に苦悩し続けてきたヒーローが最後に導き出した答えとは…。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
映画ファンさすせそ

5.0「魔術なんて嫌い」

2022年1月11日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

幸せ

トレーラーで観てた予想を軽く300%は超えてきた。
サムライミ版からMCU最新作まで20年の集大成にして、完全なる「アルティメイト・スパイダーマン」

純粋なるスパイダーマンの世界観が好きだったので、一見するとMCU版のマルチバースという手法はズルくも感じるのだけど、MJのあのシーンには感極まって思わず涙しました。
お約束のポストクレジット映像にもハラハラしつつ、
出来る事ならいつかトムホスパイディの続編が観たい。

ずっとずっとスパイダーマンを観続けてきて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
mk♪

5.0二回目観てきました。 さらに泣けました。 1/29 3回目 又泣い...

2022年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

二回目観てきました。
さらに泣けました。

1/29
3回目
又泣いてきました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
youngadam

5.0これまでの想いが詰まった最高のスパイダーマン!感謝しかなく、泣いたよ。

2022年1月11日
Androidアプリから投稿

もう、泣いたよ。
僕はアメージングスパイダーマンから入って、スパイダーマン1,2,3を経て、今のスパイダーマンに辿り着きました。
なので、アメージングスパイダーマン、誰がなんと言おうと、好きなんです。

そして、あのシーンですよ。あの悲しい想いを、こんな形で昇華させてくれるなんて。もう泣くしかなかったよ。

マーベル作品ではあるけれども、これまでのスパイダーマン作品の集大成として、最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
若旦那

4.5さよなら、全てのスパイダーマン

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ良い作品でした。全てのスパイダーマンへのリスペクトが感じられる作品になってます。全てのスパイダーマンを観てからこれを観ると最高の映画になりますよ🕷後エンドロール終わりまで必ず見ようね!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひろろん

5.0細かいことどうでもええわ❕

2022年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

いや~😵一度に歴代の映画版ピーターが揃って良かった~☺️映画や映画や、細かいこと言うな、魔法使えば何でも有りや😁
感動と娯楽は十分有りました、これ以上何も望みません。
次回作も楽しみ、観に行こう❕

コメントする (0件)
共感した! 9件)
辛口慢

5.0ファン

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿

大歓喜映画
こんなお祭り良いのでしょうか。
サム・ライミ版公開から20年。
今までのスパイダーマンシリーズを見ておくと感動します。
脚本良かったです。満足。
それぞれの作品に影響し過ぎなく綺麗に纏まってました。
結末もなるほど…
字幕で見ましたが吹き替えも当時そのままらしいのでどっちも見たい

コメントする 1件)
共感した! 27件)
ビタミン

3.5感動はするが・・・

2022年1月10日
Androidアプリから投稿

そもそも自分でまいた種子だろうが!と思ってしまう。強引な始まり

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜

3.5え〜(・・;)

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿

これっ!んー。。。

好きな味のよく食べに行くラーメン屋さんが、最近なんか違う気もするけど、やっぱり好きだから、また、以前の味が食べれるかなぁーと思って食べに行ったら、今日はトッピング祭りの日とかになってて、えっ!?となりつつ食べたら、お腹パンパンになって満足するにはする。けど、なんか複雑。。。そんな感じ。

ちょっと、感情が忙しくて、疲れました。

それでも、ストレンジは観る!

最初の感想から、だいぶ編集しちゃいました。

コメントする 2件)
共感した! 23件)
大粒 まろん

1.5自業自得のストーリーの展開にうんざり

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で観てきました。
最初から急展開でドキドキしてましたが、私が大人になったからなのか、子供っぽさの展開に幻滅しました。
どの層を楽しませたいのか、何を目的にしてるのか、未だにモヤモヤしてる感じでした。
ただ感動する部分はたくさんあり、やはりスパイダーマンはいいなと思いました。

無理くりなストーリーはやめて欲しいですね。
ゆくゆくはアベンジャーズの主力としたいがための映画だと思ってたし、エンディングでもスパイダーマンとドクターストレインジの次作に繋がる終わり方でしたのでまた来年以降楽しみです。
マーベルシリーズはこういう終わり方好きだよねー

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えるる

1.0こっ、これは・・・。

2022年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

149分は長過ぎるね!
週末の朝一で鑑賞しましたが、周りは家族連れから老若男女居ました。
流石に赤ん坊はシアターに居なかったようですが、子供は飽きたみたいで途中声を上げてましたね〜♪
見終わったらいつの間にか午後に!

内容はALL STARで、お涙ちょうだい的な?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
欅坂46

5.0涙なしには見られない!!

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿

これまでのスパイダーマンの総決算
今までのスパイダーマンを知ってるなら、絶対見た方がいい!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まっさんこ

4.5上手くまとめたが、新しいヴィランが、欲しかった❗

2022年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイダーマンの集大成❗
懐かしいキャラサイコーでした。
サプライズものっけから盛りだくさん。
スパイダー版アベンジャーズ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムロン

4.5集大成

2022年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とにもかくにも集大成

至る所にファンが喜ぶ仕掛け有り

全て見てきて良かった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ろな

3.0どうなんだろう。

2022年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

志は素晴らしいし、このような映画を商業ベースで作ってしまったのは本当に凄いと思う。

ただ一本の映画としてはどうなんだろう。
あれもこれもと詰め込み過ぎて話にまとまりがないし、雰囲気も妙に軽かったのが急に重くなったりで自分としては居心地が悪かった。
アベンジャーズの流れから離れて、軽い番外編的に作られた方が楽しめたのでは、と自分としては思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Syouiti

4.0スパイダーマンの世界がよくわかる作品

2022年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今までのスパイダーマンの集大成ととっても良い作品ですね。
スパイダーマンが何を目指していたのかがわかりやすく描かれていて、スパイダーマン好きでも好きじゃ無くても見てたのしめます。
今後、どうなるんでしょう。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
A1_Godzilla