映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「レンブラントは誰の手に」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「レンブラントは誰の手に」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

レンブラントは誰の手に

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「レンブラントは誰の手に」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ひかりTVビデオ

おすすめポイント

ビデオを見るなら、ひかりTV。ひかりTVではレンタルビデオ感覚で各種映像・動画が視聴可能。人気動画、最新映像も配信しています。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初回初月

月額料金

基本プラン1,100円(税込)/専門チャンネル・ビデオプラン2,750円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※1光回線につき2チャンネル

特典
(ポイント付与等)

dポイント連携あり

全作品数

180,000本以上

見放題作品数

80,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


レンブラントは誰の手に

解説・あらすじ

オランダ黄金時代に活躍した巨匠レンブラントの絵画をめぐり、アートに魅せられた人々の愛と欲が交錯する様子をドラマティックに描いたドキュメンタリー。レンブラントの肖像画を所有するオランダ貴族の家に生まれた若き画商ヤン・シックスは、ロンドンで競売にかけられた肖像画がレンブラントの作品だと直感し、安値で落札する。本物であればレンブラントの作品が発見されるのは44年ぶりとなるが、思わぬ横やりが入ってしまう。一方、富豪ロスチャイルド家が所有するレンブラントの絵画2点が売りに出されることになり、フランスのルーブル美術館とオランダのアムステルダム国立美術館が獲得に動き出す。事態はいつしか、両国の政治家たちまで巻き込んだ大騒動へと発展していく。監督は「みんなのアムステルダム国立美術館へ」のウケ・ホーヘンダイク。
続きを読む
よね
よねさん
5.0
投稿日:2021-03-11
自身の肖像画をレンブラントに書かせたオランダの貴族ヤン・シックスの末裔で画商のヤン・シックス11世は競売にかけられた作者不明の肖像画がレンブラントの作品であると直感し落札、知人の修復師やレンブラント研究の第一人者に依頼して様々な角度からレンブラントの手によるものと実証しようとする。かたやスコットランドでは広大な土地を所有するバックルー公爵が代々所有してきたレンブラント作『老女の読書』が防犯対策で高い位置に飾られていることに不満を持ち、ふさわしい内装の部屋に飾るべく思案している。そしてフランスではロスチャイルド男爵が弟に課税される莫大な相続税を支払うために代々受け継がれてきたレンブラントによる2点の肖像画『マールテンとオープイェ』を売却する決断をする。レンブラントを巡る3つの物語が並走する中で真贋論争や所有権争いが勃発、やがて国家を巻き込んだ大騒動に発展していく。

監督は美術館の改装を巡る大騒乱をコミカルに捉えたドキュメンタリー『みんなのアムステルダム国立美術館へ』を手掛けたウケ・ホーヘンダイク。前作ではレンブラントの『夜警』が象徴的に使われていましたが、本作ではまるでその続編であるかのようにレンブラントに魅せられた人々が織りなす濃厚な人間模様をまるでフィクションかのように生き生きと描写。精緻かつ大胆な筆使いで最小限の色を操り深い闇もくっきりと浮かび上がらせるレンブラントの技法に関する様々な考察もしっかり取り上げているので、美術ドキュメンタリーとして鑑賞しても十二分に楽しめる美しい映像にはため息が出ます。レンブラントにまつわる美術史に自身の想像や伝聞を盛り込んでドラマ性を持たせたい父10世とあくまで科学的に実証されたことだけを史実として積み上げたい息子11世の確執、自身が築き上げた富と名声をレンブラントの作品に置き換えることで恍惚を得るコレクターのドヤ顔、絵画獲得を巡って繰り広げられるルーヴル美術館長とアムステルダム国立美術館長の神経戦、スクリーンにべっとりと塗りつけられる人間ドラマは終盤あらぬ方向に急展開し、『マールテンとオープイェ』の背景に描かれたような漆黒の闇を暗示して終幕。本作のために新録されたと思しき旋律に身を委ねてしばし余韻を楽しみました。

海外の美術館巡りが叶わない現在においてスクリーンで鑑賞することに格別の意味がある軽快なのに重厚な作品。そんな作品の最終上映なのに客が私一人、何とも贅沢な100分間を堪能させて頂きました。
鑑賞日:2021年3月11日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
ひかりTVビデオは、株式会社NTTぷららの登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング