「ん〜と、レビュー書けと言われたので」ある用務員 マ王さんの映画レビュー(感想・評価)
ん〜と、レビュー書けと言われたので
以前に「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」のレビューに「ある用務員」の話をちょいと書いたのよ😅
そしたら友人から、ついでにコッチも書け、と言われたのでもう嫌々渋々レビューしときます🌀
マ王、体調悪いってのに😑
平たく語るならダークヒーローの典型的な物語で、この手のパターンを知ってる方にはつまらない映画ですので😐
では何故にマ王は鑑賞したのか🙄
コレも「ベイビーわるきゅーれ〜」のレビューでも書いた通り、関連性があるからだけです💨
でも今思うと本作の方は2人の名前が変えてあるのよね🤔
また「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」の兄弟殺し屋っぽいのも出てたから、もしかしたら同じ設定を使った別の話みたくパラレルワールド的な事なのかもしれん🙃
なので生粋の「ベイビーわるきゅーれ」ファンは少し安心?していいかも←よく判らん話だが
内容はヤ○ザやら殺し屋やらマトモな人間は一人も出ないドンパチ&バイオレンスな物語にホンの少しだけロマンスを味付けしたコテコテの脚本なので、オチまで気楽に鑑賞出来ます👍
死亡フラグの立ってる人は軒並み助からない定番の映画なので、死亡フラグとは何か?の勉強には持って来いかなと🤣
マ王、もう映画を何十周も観てきた所為である程度はオチを予想出来ちゃうから、定番から外れるのが苦手な邦画が嫌いなのかもしれない🥸
まぁ、外れないのが安心なのよ、って方は無問題だけど🌀
んで面白かったのか、と問われれば面白かったとは思えた✨
でもこの映画に関しては最初から観点ズレてるから、見当違いなレビューかもしれんね😁
映画館での鑑賞オススメ度★★★☆☆
アクション度★★☆☆☆
同じ出演者で名前変える脚本のバカ度★★★★★
コメントする