劇場公開日 2020年12月11日

  • 予告編を見る

「東宝東和さん、もっと宣伝すれば?」ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢 熱帯雨林さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0東宝東和さん、もっと宣伝すれば?

2020年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

主人公が大スター歌手の付き人とスーパー店頭で歌うほぼ素人歌手の音楽プロデューサーの仕事を並行してするのを、どうやってエンディングにするのだろう、プロデューサーに専念してこちらをスターにするサクセスストーリーかと思っていたところ、どんでん返しと言って良いまさかの展開に、ええっと声が出そうになった。だから、あんな家だったのかぁ。で、最終的には想像とは異なるけれどハッピーエンドに。あまり話題にならない映画だけれど、見に行ってよかった。でも、上記の展開がかなり強引なことと大スター・素人の二組の歌声をフルに聞けなかったところで星一つマイナス(サントラ購入しても良いかも)

大スター役は実の娘さんが演じているらしいけど、周りを利用したり踏み台にしてガールズグループ内でのバックコーラス担当からリードボーカルを経て一時期を代表するソロボーカリストにのし上がってきたダイアナ・ロスの性格が非常にドライで多少問題あり(ファンなので、一応マイルドに言うと)なのを知っていると、そんな風なスター像にして主人公に苦労させても良かったのにね。ま、悪人が一人も居ないというのはそれはそれで清々しいけれど。

さわりしか聞けないが音楽よし、俳優よし、ストーリーもまあ悪くない、十分に楽しめる映画なのに宣伝が足りないのか、私の行ったところは公開翌週平日昼3時の鑑賞で100席キャパに2人。そもそもコロナで外国映画が入って来なかったり先延ばしになったりで、公開できる映画が足りず旧作のリバイバルや別バージョンでの上映で運営するくらいなら、何故この様な映画を大宣伝して拡大公開しないのだろう。全国でたった22カ所の映画館だけ?ほとんどの人が見たあとで、良い映画だったなぁ、明日も頑張ろうと思って映画館を出るはず。惜しい。ところで、エンドロールの最後の最後に出てくるセリフの意味が理解出来ず、疑問のまま。

熱帯雨林