劇場公開日 2020年12月11日

「三浦春馬の迫力が凄い」天外者(てんがらもん) Mayuzouさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5三浦春馬の迫力が凄い

2020年12月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幕末はあまり得意ではなく五代友厚も知らなかったけれど
三浦春馬の最後の主演ということで好奇心で
観に行ってみた
この方のドラマや映画は今まで観たことが無かったけれど
この映画に掛ける熱情が凄過ぎて
こんなに素晴らしい演技が出来る俳優がまだいたのかと驚いてしまった
とにかく美しい…外見だけではなく姿勢や所作
何より内側から滲み出るエネルギーの強さに
圧倒されてしまった
ストーリーも流れもよくわからない自分にも
演技で話が伝わり良く理解できて観やすかった
三浦春馬目当てにまた数回は観たいと思う

しかし話の割に色々端折られていて詳しく掘り下げて欲しいところもスルーされてそこが実に残念だった
こんな壮大な物語を2時間弱に圧縮するのはどう考えても無理過ぎる
調べたら市民が立ち上げたプロジェクトだそう
そりゃ予算も厳しく制作も大変だったろうに
配給も決まってないとかリスクが大き過ぎる
それでもこのご時世に上映に漕ぎつけたのは
監督はじめスタッフの努力と
三浦春馬の意気込みと鬼気迫る演技の賜物ではないかと思う
坂本龍馬も岩崎弥太郎も凄く良かった
妻の豊子も凛として潔くてもっと観たかった
これは時間の限られた映画ではなくて大河ドラマレベルの作品
渋沢栄一ではなくて五代友厚の方が題材として良かったのではないか?と思ってしまう
色々難しい中 キャストスタッフの皆様
近頃稀に見る良質な映画をありがとうございます
そして三浦春馬さん
貴方はとても言葉で表し切れない凄い俳優
これから貴方が出ていた作品を少しづつ観ていきたい
これからファンになるのはあまりに遅すぎるけれど
貴方が歩いて来た道を知りたい
未来が無いのが実に…実に残念…
惜しい…とても悔しい…

Mayuzou